
牛乳の臭いが取れない洗濯方法と、子供がこぼすことに対する悩みについて相談しています。どう対応すればいいかアドバイスを求めています。
1) 牛乳を服にこぼした時、どの様に洗濯していめすか?
先日ズボンに多めに牛乳こぼしました。
夜までそのまま洗濯せず放置していたら、なかなか臭いがとれません。
アタックと漂白剤を使い2.3度洗いましたが変わりません。
リセッシュなどの消臭剤でもまた臭いが蘇ります・・。
息子2歳過ぎてはじめてこぼし、今まで困ったことありませんでした…>_<…
みなさんの洗濯方法などアドバイスお願いします!
2) その牛乳をこぼして以降、息子がコップで飲んでる時に、私がこぼされたくない気持ちが強くなり、見張って飲ませたり、少しでもテーブルにこぼしたりしたらキツく叱ってしまいました・・。今息子はコップで牛乳を飲みたがらなくなり私のせいだなーと、自己嫌悪です。
子供ならこぼしますよね?
食べ散らかしますよね?
そういう時母親側はどう対応したら良いですか?
なんだか小さい事ですが、かなり悩んでます。
アドバイスお願いします!
- 3年B(7歳, 9歳, 12歳)

マムマム
こぼしてすぐにもみ洗いだけして次の朝洗濯してますが臭いは気になりませんよ(。・(エ)・。)ノ
子供はこぼすしちらかすし…
しょうがないですよね!
性格上結構きっちりタイプなので最初はかなり嫌でしたが、子供がこぼした時は普通にこぼしちゃったね!キレイキレイしよ!と言ってすぐにキレイにしてあげてます◟( •ω• )◞
そしたら、こぼしても自分でキレイにしようとしたりこぼさないように気をつけたりしてます!
イラっとしちゃうかもですが、
こぼしてもいいように洋服エプロンしたり下に何かひいて好きにしてくれ!状態にしてあげて怒らないのが1番です♬

04ちゃん
熱湯をかけると、牛乳に入っている脂肪分と、そこに発生した雑菌もやっつけられるので、匂いが取れますよ。
ちなみに、このやり方で、生乾きの匂いも取れますよ。
子供の食べこぼしは、遊んでいないなら許してあげています。
あと、片付けが楽になるように、レジャーシートやいらない新聞紙を広げて下に敷いたり、ランチョンマットの代わりに、洗った食器を置く、水切りマットを使うと、こぼしたものを多少吸ってくれますよ。
お味噌汁や、コップに入れた飲み物などは、かなり少なめに入れています。
子供は自分の事ができるように頑張っているので、なるべく応援してあげたい!
そして、ママもイライラしないで済むように、工夫できるといいですね。

まーちょこ
牛乳は臭いですよね(笑)
沢山溢したときはすぐに手洗いして夜に洗っています。
やはり子供なので溢すことはありますし、うちは遊んでしまうこともあります!
コップには半分くらいしか入れず、お代わりしたいときはまた入れてあげるようにしてます。はじめからたくさん入れると口に含むときにこぼれてしまいますかね(((^_^;)
毎回溢すのであればビニールのエプロンをしたり、膝のところだけタオルをかけておくといいかもしれません!

3年B
コメントありがとうございます!
すぐに揉み洗いしなかったのがまず原因かもしれませんね。
次回はすぐ落とす様にしてみたいと思います!

3年B
コメントありがとうございます!
熱湯は効きそうだなと感じました!
イライラばかりで自己嫌悪でしたが工夫できる母になれる様に過ごしたいです!

3年B
コメントありがとうございます!
子供ですから失敗して覚えていくんですよね・・。(^_^;)
私が余裕のないとすぐにイライラしてた様なー。
エプロンやタオルなど、予測して出来る準備をしたいと思います!
コメント