※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

湯船でスイマーバの装着は一人で可能ですか?冬場は子供と入る際の方法を教えてください。

これから寒くなるので、湯船でスイマーバ使えるように購入しました!
ほぼワンオペなのですが、一人で装着できますか?
どうやってやってますか?
また、冬場どのようにして子供と入ってますか?

コメント

deleted user

膝の上に座らせて(自分から背中が見えるように前向き)前から装着してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構固めなので装着するのに時間かかりそうです😭
    その方法やってみます!

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ぐいーっと広げたら全然大丈夫です😃✨
    浮き輪を自分も腰に当てても痛くないのと同じで、ベビちゃんも今まで痛そうにしたことないんで安心してください😊

    • 9月27日
豆大福

私もワンオペなので、安定してたっち出来るまではスイマーバ使ってました😊
1人で装着出来ますよー!
まず、子供を洗ってスイマーバつけて湯船に入れて、湯船で遊んでる間にササッと自分も洗っています👍🏻

  • 豆大福

    豆大福

    もちろんきちんと見ながらです😊

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペ仲間嬉しいです😭
    毎日、おつかれさまです☺️

    私もその方法でやってみます!それだと、寒い思いしなくて済むし!

    • 9月27日
a.u78

私も1人でずっとお風呂入れているのでスイマーバー使ってましたよ😊
おふろ入る前に全裸の状態で背中が見えるように抱っこしてつけてました!
スイマーバーでプカプカしている間にササっと洗ってました。
もちろん、声かけしながら見てました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人でのお風呂にやっと慣れて来たんですが、冬が来るので寒いなーと思ってたところスイマーバに出会いました🥺
    その方法でやってみます!

    • 9月27日