
コメント

YーRーS
長年携わってますが新人に教える際に、資格無し(知識ゼロ)の方と少しでも勉強されてた方とはやはり全然違います😊あとは慣れですかね。

ゆきんこ☆★
経理初心者ですが
2級くらいの知識があると
教えてもらうの本当に楽です!
あーこういうことか!
これってこうだったかな?とか
予想がついて質問しやすいので(^^)✨
昔の簿記試験から色々変わってるので勉強し直したほうが良いです✨
後は上の方と同じく慣れだと感じてます(笑)
YーRーS
長年携わってますが新人に教える際に、資格無し(知識ゼロ)の方と少しでも勉強されてた方とはやはり全然違います😊あとは慣れですかね。
ゆきんこ☆★
経理初心者ですが
2級くらいの知識があると
教えてもらうの本当に楽です!
あーこういうことか!
これってこうだったかな?とか
予想がついて質問しやすいので(^^)✨
昔の簿記試験から色々変わってるので勉強し直したほうが良いです✨
後は上の方と同じく慣れだと感じてます(笑)
「資格」に関する質問
心配してくれているんだろうけど… 夫のお義姉さんのことです。 ちょいちょい私の仕事についてアドバイス?(というほどだいそれたものではないのですが…)をしてくれます。 「まだ若いし、私なら学校に通って看護師や…
資格の勉強などしている方! 毎日暑いですが、勉強できていますか?🤣 私は朝早く起きて勉強していたのですが、子供たちが夏休みに入ってから、全然起きられません🤣 週3パートで、残りの日は子供とずっと一緒なので、休憩…
同じような考えかたの方いますか? 離婚したらだいたいはママさんに子供ついていきますよね? (偏見などでなく) 結婚したら正社員として仕事しながら産んで育ててる時代ですが、そうでない方も沢山いますよね? 仕事やめ…
お仕事人気の質問ランキング
ゆき
お返事ありがとうございます!
確かにベースが有ると無いとでは全く違いますよね😅
今度経理に配属になる可能性があり、ちょっと不安で💦💦💦
やっぱり簿記の教科書読んでおきます!
実際にお仕事で使う知識は簿記の例題とかで出てくるようなことも多いですか?
YーRーS
やはり仕事となると教科書通りではないですね。
載ってない事の方が断然多いですよ😅
お勤め先が導入してる会計ソフトで仕事量も左右されますし😓
簿記というより操作を覚えるのも大変です。