![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も転勤で来たばかりですが、県庁前にデパートリウボウというショッピングモールがありますよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も今月来たばかりで、わからない事だらけです😂
さすがに、ビーチまではお子様連れて歩くのは大変だと思います💦
リウボウは子供が遊べる施設はなかったかと思います😢
-
ちー
車社会ってゆうのが
ほんとにここ数日でよくわかりました(笑)
とりあえず、県庁前まで行ってみることにしました!🎶- 9月27日
![トライアングル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トライアングル
私も県外出身で沖縄に住んでます~✨車ないと不便ですよねー😭子育て支援センターとかは、徒歩圏内は厳しいですかね?
モノレール沿いもなかなか無いような…旭橋で降りて、OPAの上にある図書館良いって聞きますけどね!(私は車移動が多く駐車料金かかるのでまだ行ったことないですが…)
おもろまちは、一番駅前が栄えてる?気がしますが子どもが遊ぶ施設となると…??
いつもイオンかサンエー、支援センター等ぐるぐる回ってる感じです(>_<)
-
ちー
支援センターがどこにあるかも分からなくて...
昨日の旭橋まで行ってOPA見ました!
うちの子は図書館で静かにできるタイプじゃないな...って思ってスルーしちゃいました😂
沖縄のどこにお住いですか??😊
差し支えなかったら教えて欲しいです✨- 9月27日
-
トライアングル
私も小禄周辺が詳しくないので今お住まいの所から、徒歩…となると行ける範囲なのかもわからないのですが…
児童館や保育園の部屋の一部で遊べたりするので良いです☀️
図書館は、やっぱり難しいですよね😅笑
私は那覇の隣の浦添市に住んでます!浦添大公園が近くにあるので涼しい時間帯に行って遊んだりもしてます!
小禄だと奥武山公園とか行きました?- 9月27日
-
ちー
2人ともアウトドア派で...💦
ほんとですか!!!?
新しい家が浦添です!😊
浦添大公園も調べてて楽しそうだと思ってたので
引越したら行こうと思ってました✨
公園はまだ金城公園しか行ってなくて
何も無かったです(笑)- 9月27日
-
トライアングル
うちも上の子の体力を消費させるのに必死です(笑)
えー?新しい家は浦添なんですねー‼️どこかでお会いするかもですねww
浦添大公園、小さい子が遊ぶスペース等も新しく出来てとても良いです☺️是非行ってみて下さい!
奥武山公園はモノレールでも一駅なの&遊ぶ所も結構あったと思います🎵- 9月27日
-
ちー
ご近所さんがいて嬉しいです🎶
やっぱり買い物はサティに行ってますか??
早く連れてってあげたいですー!
駐車場はあります?
今日奥武山公園かな?って思う公園が
モノレールから見えたのですが
めちゃめちゃ楽しそうでした✨- 9月27日
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
ようこそ沖縄へ☆
私も県外から旦那の異動で同じ地域に住んでますよ☆
イオンから近いところであれば金城児童館がありますよ。
あとは、小禄駅から奥武山公園駅に行けば大っきい公園があります☆
-
ちー
同じ県外から来られた方がいて
心強いです😭😭
児童館あるんですね!
広いですか??
月曜日までいてるので行ってみたいなぁ🎶
奥武山公園もチラッと見ましたが
楽しそうですね♡♡- 9月27日
-
たくママ
いろんな意味で慣れるまで時間がかかるかと思いますが、ぼちぼちいってくださいね☆
児童館、体育館スペースとゆっくり遊ぶスペースとあってわりかし広めだと思います。
わかりづらいですが、二階が社会福祉協議会の事務所なので、行かれるときはそこを検索されるといいかもです‼️
奥武山公園はうちの子どもはよく旦那に連れて行ってもらってます(笑)
帰りたくないと駄々をこねるほど(笑)
ウチから近いし遊具もあるので重宝してますよ。- 9月27日
-
ちー
ありがとうございます(><)
体育館スペース、楽しそうですね😁❤
うちの子体動かすの大好きなのでありがたいです🎶
昨日の金城公園行ったのでそこから近そうですね✨
なおさら早く連れてってあげたいです(๑˃ᴗ˂)و♡
スクショまでありがとうございます🙏☺- 9月27日
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
子ども向けの体育館ですが、お子様の年齢くらいであれば動き回れるのでいいかなぁと思います☆
児童館なので放課後になると小学生とかも来るらしいので学校があってる時間帯がおススメです☆
-
たくママ
返信がちゃんとできてなくてすみません💦
- 9月27日
-
ちー
ほんとですか!
月曜日行ってみようかなぁ☺
子供たちは毎日暇を持て余してて...😭💦- 9月27日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
モノレールであれば、おもろまち駅まで行って、新都心のサンエーメインシティくらいでしょうか💦
モノレール沿いもあまり遊べるところありませんからね💦💦
波の上わくわくキッズランドは子ども遊べますが、車がないとやはりアクセス難しいかもですね💦💦
-
ちー
おもろまちまだ行ったこと無かったです(⁎˃ᴗ˂⁎)
3日まで車がないので
遊ぶところに困ります😂😂
わくわくキッズランド調べてみました!
昨日、県庁前から波の上ビーチまで行きましたが
それより遠そうですね💦- 9月28日
-
s
波の上ビーチまで歩けたのであれば、そこからすぐですよ!
- 9月28日
-
ちー
ほんとですか!!
行けばよかったです💦😭😭- 9月28日
ちー
同じく転勤で来られたんですね🎵
旦那にも県庁前からビーチまで歩いたら??
と言われて(笑)
海にも行きたくて色々調べてましたが
車がないと無理そうですよね💦
リウボウですね!
ポケモンストアがあったので行きたいと思ってました!
子供が遊べるような施設はないですよね?