※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
子育て・グッズ

6:30にミルクをあげた後、吐いてしまったが、その後は機嫌が良く、寝かせています。次のミルクまで様子見中。よくあることでしょうか?

6:30にミルクあげたんですけど飲み終わってゲップさせようとしたら思いっ切り吐き出しました🤮
前兆もなくそのあとも機嫌が悪い感じでもなくニコニコもしていました
今は抱っこして寝たので寝かせておいたままです
次のミルクまで様子見ですがこれってよくあることなんですか?
量は増やしていません🍼

コメント

kono

げっぷと一緒に出ちゃったんですかね😂
娘もげっぷと一緒に出ちゃったり、飲み過ぎると大量に吐き戻してたりしました😅
この後も吐くようだったり、ミルクの量が減ったりしなければ様子見で大丈夫かと思います🙆‍♀️

  • ☺︎

    ☺︎

    はじめてのことだったのでパニクって🥺
    ありがとうございます (´・ ・`)

    • 9月27日
deleted user

よくありますよ!!
様子見でいいと思います☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね!よかった…
    ありがとうございます😌

    • 9月27日
あー

あるあるですね!
機嫌よくニコニコなら問題なら心配いりませんよ☺️

  • ☺︎

    ☺︎

    あるあるですか!ありがとうございます😌

    • 9月27日
yurari

吐く子は吐くと思いますよ💡
うちは上の子はあまり吐かなかったけど、下の子はよく吐くので心配しました💦でもなんともなかったです😅

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね🥺
    ありがとうございます (´・ ・`)

    • 9月27日
むむり

よくありますよ~。
ゲップさせようと肩に担いだ瞬間にマーライオンはあるあるです😂

  • ☺︎

    ☺︎

    そうなんですね😭よかったです…(?)(笑)

    • 9月27日
deleted user

よくあります💦
初めはびっくりしました💦

  • ☺︎

    ☺︎

    ですよね…焦ります🥶

    • 9月27日