
加古川の親愛レディースクリニックでの不妊治療を考えています。通院経験の方の感想を知りたいです。
不妊治療のため、加古川にある
親愛レディースクリニックに通おうかと
悩んでいます(>_<)
通われていた方がいらっしゃいましたら
どんな感じだったのか教えて頂きたいです😣💓
- p(生後11ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

miffy
不妊治療で親愛レディースクリニック通院していました!
先月3回目の人工授精で授かれることができました😊✨
妊娠したばかりなので現在もまだ通院してますが、もうすぐ卒業だと思います。
病院の雰囲気ですが、受付は若干愛想ない感じです。看護師さんは全体的に優しい方ばかりです。
先生は平日だと院長と女医さんの基本2人で回している感じです。
土曜の午前中が院長と別の女医さんですが、土曜の女医さんは結構忙しい方なのか?お休みの時が多々あります。
私はいつも平日の女医さんに診てもらってました。
先生に関しては正直可もなく不可もなくって感じでした。ただ平日に入っている女医さんは必要最低限の話しかしてくれなかったので、こちらから聞かないと分からないこともありました。
内診の時も状況話してくれるんですが声が小さいので聞き取りにくかったです。
院長先生も一度診てもらった時があったんですが、内診の時は結構細かく話してくれたりしました。ただ内診の際、器具を入れる時痛かったので下手なのかなぁと思いました😅
土曜日に入ってる女医さんはハキハキした感じの方で内診の際も説明が一番分かりやすかったです!
待ち時間は平日だと基本的にそんなに長くないです。たまに多い時もありますが、それでも内診も含めて1時間〜1時間半くらいで終わってました。
院長が男性の方なので、院長先生だと待ち時間もっと少ないです!
土曜日は平日に比べるとやはり多くて座るとこがなかったりスリッパもない時もありました😅土曜も女医さん待ちが多かったので、院長先生だとすんなり診察できると思います。
今回授かれましたが、不妊の原因は結局分からずじまいでした😅
miffy
他に聞きたいことがあったらなんでも聞いてください!
分かる範囲で答えますので😊✨
p
とても詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭💗💗
完全予約制となっていますが、先生から次何日ごろに来てと言われて、そこからまた改めて自分で電話で予約するのでしょうか?
miffy
いえいえ✨お役に立てられて私も嬉しいです☺️💓
私はいつも生理中に一回受診して子宮の状態や卵胞の質?などチェックしてもらい、次に排卵間近の時期に受診してホルモンの注射や薬を処方してもらうなどして帰る。
そこから排卵したかどうか後日確認するために受診という流れでした。
卵胞の成長の進み具合で先生が次回◯日に来て下さいっておっしゃられるので、帰りにお会計の際、受付で次回の予約をして帰る感じでした😊
排卵確認後は生理が来るのか妊娠しているか次第なので予約しないで帰り、生理が来てしまったら電話して予約するって感じでした。
もし妊娠していれば生理予定日から少し日を空けて受診した😊
生理が来たら生理中5日以内に来て下さいと言われるんですが、電話で予約する際生理中に受診して下さいと言われましたと伝えたら生理中に予約取れます👌🏻
それから言い忘れてたんですが、私はいつも午前中の診察時間に受診していたので、午後の待ち時間はちょっと分からないんです。ごめんなさい💦
p
かなり分かりやすいです😭💗本当に助かりました!!
ありがとうございます(>_<)
来週行ってみようと思います♪