
コメント

☆ゆー
1人目も2人目も、東京リバーサイド病院で出産しました!
詳細とは…雰囲気などでしょうか?
☆ゆー
1人目も2人目も、東京リバーサイド病院で出産しました!
詳細とは…雰囲気などでしょうか?
「検診」に関する質問
妊娠8ヶ月です🤰 数日前から立ち上がった時や歩く時に、股関節に筋肉痛のような痛みがあって調べてみたら後期あるあるの痛みっぽいんですが、 骨盤ベルトなどで良くなったよマシになったよって方いますか?? 我慢できない…
【多動による睡眠障害?】 一歳4ヶ月の男児です。 多動傾向があるのではと疑っており、 同じく多動のあるお子さんのいる方や、 発達にお詳しい方のお話を伺いたいです。 ・食事はテレビがないとじっと座ってられない ・…
この前主人の休みの日に子供達をお願いして、午前中妊婦健診に行ってそのままネイルに行きました💅 見てくれたおかげで1人でゆっくり検診に行けネイルに行け助かったので、私から「私もネイル時間もらったし少し1人で出て…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ら
はい!!病院、先生の雰囲気や出産費、1日の流れなど!!
☆ゆー
【健診、雰囲気】
受付けの方、助産師さん、先生共にとても優しいです。※ただ、非常勤の先生は塩対応の方もいました…。
先生方も、赤ちゃん好きなんだなぁ…という感じが伝わってくるほど(笑)
健診の際は基本予約制ですが、予約していても混んでいると1時間待つこともあります。
ただ、悪阻の症状が重かったり、何か異常があって予約なしで受診した際は、少し早めに診てもらえました。
【出産費】
恐らく、東京リバーサイド病院は高めだと思います。
入院する部屋によって金額がずいぶん違うので、4人部屋であれば安いかと。
ホームページを調べると入院費用について記載されていますが、約50.5万円〜61万円です。
入院費用に日用品(パジャマやバスタオル類)や入院中に1回行ってもらえるアロマテラピーマッサージが含まれています。
なので、入院する際の持ち物は多くなくて済みます。
それに、アロマテラピーマッサージは本当に最高です(笑)
私も含め、皆「もう1回やってもらいたい!」と思う程気持ち良いです。
【食事】
食事は病院食ではなく、美味しいです。
ただ、お祝い膳は1人目の時の方が温かい状態で出しもらえましたし、美味しかったです(笑)
おやつは15時分と夜中分が15時にまとめて出されます。
15時分のおやつは、手作りおやつでとても美味しいです!
夜中分のおやつは、小袋になっているものが出されます。
私を含め、ほとんどの方が夜中分だとは知らず、退院する前日まで15時に食べてしまっていました(笑)
基本、おやつ以外の食事は4人部屋でなければラウンジに皆集まり食べます。
席に着いたら食事を配膳してもらえる感じです。
皆で食事をするので、ママ友を作れる場にもなっています!
私は、1人目の時も2人目の時も同じ退院の日の方々とグループLINEを作り、連絡を取り会ったり、会ったりして今でも交流があります!
【1日の流れ】
基本、母子同室ですが、なかなか寝てくれなくて睡眠不足…などという時は、夜預かってもらえます。
食事やシャワーの時は預かってもらい、ママが朝食の間に赤ちゃんの検温や黄疸数を測ったりなど行うので、食後は助産師さんから呼ばれるまで部屋で待機です。
呼ばれたらお迎えに行き、そこからは母子同室です。
ママの入院中のスケジュールとしては、毎朝朝9時に検温があり、産後2日目に採血と尿検査、産後4日後に体重、血圧測定、退院の診察などあります。
アロマテラピーマッサージは、人によって行う日にちが異なります。
入浴は9時〜17時の間であれば自由です。
【面会】
13時〜20時で、面会できる方は、ご主人、ご両親、義理のご両親、祖父母様、本人とご主人の兄弟姉妹、本人のお子様です。
長々とすみませんが、こんな感じです(^^;)