コメント
アヤママ
2歳半の息子ですが、卵白6、乳6、小麦4です。NTT病院のアレルギー専門の先生に診ていただいています。
おいも
KKR札幌医療センターに通っています(^ ^)
日本アレルギー学会のホームページでアレルギー専門医のいる病院が検索できますよ😊
-
さユり
コメントありがとうございます。
どんなアレルギーがありますか??
KKRとても良く聞きます!
そこにかかることにしたきっかけはなんですか??- 9月27日
-
おいも
卵、乳、くるみ、ピーナッツ、魚卵系、蕎麦です😣
クラスが高いものばかりなのでエピペン処方されています。
自宅近くのアレルギー科に通っていましたが、どんどん悪化していくので大きい病院で負荷試験をして治療しましょうと紹介され、通っています(^ ^)- 9月27日
-
さユり
詳しく教えてくださりありがとうございます。
とても参考になります。
ちなみにアレルギーなのは上のお子さんでしょうか??
うちは3歳の息子が卵と落花生アレルギーで、それこそ初めて血液検査してからどんどん数値が上がってきてしまってるんです。
卵5、落花生4、犬猫とダニハウスダストが3~4。
どんどん数値が上がってきてしまう理由が全然わからなくて…
卵は成長と共に治る可能性があるって聞くので期待してたのに、先日の検査で4→5になってしまってるし落花生もara h9だかって数値がめちゃくちゃ高いから食べたら重篤な症状が出ると言われてしまい、来月から幼稚園なのもあり不安で不安で。
特に落花生はうちの周りにアレルギーの子がいないのでお話聞かせてもらいたいです。- 9月29日
-
おいも
そうです、上の子です(^ ^)
数値は一旦上がって、上がりきったら下がってるくるとKK Rの前に通っていたアレルギー科の先生はおっしゃっていました💦なぜかはよくわからないのですが…😣
1番高いのがくるみでクラス6ですが数値でみると200近いです💦
触っただけで目が腫れ上がって鼻水とくしゃみが出てきてしまいます😣💦
卵白とオボムコイドはクラス6で今は負荷試験中で毎日2gを食べさせるところまで進みました。
そばと魚卵と落花生は4ですが食べさせていないので症状は分からず…
他にも数値では、大豆クラス6、卵黄5、小麦3とでているのですが、こちらは症状は出ないため普通に食べさせています(^ ^)
数値と症状は一致しないとお医者さんにも言われたので、実際にはそばや落花生などはどうなのか分からないです😢
でも、どこの保育園幼稚園でもそばや落花生は給食には出さないと思います🤔❗️
ちなみに、除去していても治るのは軽度の場合なので、今は食べさせて治すのが主流だそうです😣
うちは一歳半で転院して治療を開始しましたが、かなり遅い方だと言われてしまいました😣💦
それまでは卵と乳を除去し続けて悪化する一方でしたが、今では大分食べられる量が増えましたよ😊- 9月29日
-
さユり
なるほど🤔
上がりきったら下がるとも言われてたんですね。
うちもそうだったらいいなぁ。。
今は食べさせて治すのが主流ですよね。
うちも卵は上がり続けていますが、少しずつ食べていて加工品であれば少しずつ食べられるようになりました。
落花生は食べたことないからこちらもわからず…怖いです。
あんぱんさんのお子さんはダニやハウスダストはアレルギーないですか??- 10月3日
さユり
コメントありがとうございます。
食品以外にはアレルギーないですか??
NTT大きい病院ですよね!
そこにかかることにしたきっかけはなんですか??
アヤママ
犬もアレルギーですが、もともと家で飼っていて…先生からは寝室に犬を入れないようにすれば良いよ。と言われています。
生後6ヶ月の時に粉ミルクでアナフィラキシーを起こして救急車で東豊病院に運ばれました。着いた頃にはだいぶ落ち着いていたのですが、アレルギーを抑える点滴を入れて数分後にまた蕁麻疹が出始めて、入院が必要になるかもって事で、入院もできる病院を紹介されNTTに救急車でまた移動って感じでした。
もともと産まれてすぐからミルクと母乳の混合だったのですが、1ヶ月検診で体重が増えてるので母乳だけでいきましょうって事になりその後はミルクは使用してませんでした。でも、保育園に入れる事になり哺乳瓶が使えるか試そうと粉ミルクを与えたらアレルギー発症してしまい、ビックリでした。もともと飲めていたのに、5ヶ月間で飲めなくなってしまったみたいで…でも保育園に行く前に気づけて良かったです。保育園でアナフィラキシー起こしてたらと思うと…怖すぎです。
しおりさんのお子さんもアレルギーがありますか?
さユり
詳しく教えてくださりありがとうございます。
経緯などとても参考になります。
アナフィラキシー、大変でしたよね…
自宅での発症で本当に良かったです。保育園だと思ったら怖いですよね。
うちは3歳の息子が卵5と落花生4のアレルギーです。
他には犬猫、ダニハウスダストなども3~4です。
まだアナフィラキシーになったことはないものの、落花生に関しては数値が高すぎて食べたらやばいと言われているので恐ろしくて。
卵は検査するたびに数値が上がってるのですが加工品なら食べれたりするものもあるものの基本は除去。
来月から幼稚園に入園し、給食も始まるため不安も募っている次第です。
うちは田舎のため、かかりつけの病院も30分くらいかかるところにあります。
エピペンなど処方されたことはないですが、まさかの事態の時のために貰いたいとすら思います。
今は小さいアレルギー専門医がいる小児科にかかっていますが、少しでも良くなりたいなら大きいところに行った方がいいのか…
でもかかりつけの先生はまだ3歳なら様子見、というような感じなのでそれでもいいものなのか…
アヤママさんのお子さんはエピペン処方されていますか?
アヤママ
半年ほど前にエピペン処方されました。保育園分と家用で2本貰ってます。持ってると安心ですよね。
家の中では管理できますが、保育園だと自分の目が届かないので…先生方もかなり気をつけてくれていますが、やはり不安だと言われます。なので飲み薬とエピペンを預けています。
でも、家でお兄ちゃんの飲んでいた牛乳を誤食してしまったことがあって…一口だけだったので嘔吐2回と蕁麻疹少しの段階で処方されていた飲み薬で治りましたが、本当怖かったです。
うちが通っている病院は3ヶ月に1度しか受診しません。その間は、家でうどんを1㎝食べさせ続けて次の病院で負荷試験を行い、3㎝をクリアしたら3ヶ月後の受診まで家で3㎝のうどんを食べさせ続け、できたら少しずつ増やし、また病院で負荷試験って感じです。
病院までも30分かかるし、冬なら1時間近くかかるのですが、頻繁に通うわけではないので気になりませんよ。
先生によって考え方が違うので、このままで良いのか悩みますよね。
さユり
やはりエピペン処方されているんですね。
アナフィラキシーにならないと処方されないものなんでしょうか。
うちは田舎でかかりつけまでも遠いので不安があり、今度受診した時に聞いてみるつもりではありますが…
ほんと、先生によって違いますよね。
うちはアナフィラキシーになったことはないけど予備軍であることに間違いはないけど、産まれた時から今のところで見てもらってるから特に変えるタイミングもなく悩みます。
今やれることは除去すること、って感じで…(卵は少しずつ食べてますが)
アヤママさんのお子さんはダニやハウスダストにはアレルギーないですか??