 
      
      
    コメント
 
            ままり
わたしならネットに入れて洗濯で一緒に回しちゃいます😌
 
            まるこ
私の場合はですが、スポンジって噛んだりしてるうちにポロポロ取れてきちゃって誤飲に繋がるのが怖いですし、着色も凄そうですし、臭いもあるなら尚更使いたくないです😣💦
- 
                                    ママリ え!そうなんですか!? 
 まだ歯は生えてませんが、生えてきたらポロポロ取れるんでしょうか💦
 うーん…確かに😢
 回答ありがとうございます😭- 9月26日
 
- 
                                    まるこ 
 歯が生えてなくても、歯茎は硬い&そのうち歯茎が痒くなって知らないうちに物を噛んでばっかりになります💦
 小学校のプールのビート板とか思い出してもらうと、結構端っこが欠けてること多くなかったですか?😅
 歯茎で噛んだりしてるうちに、そんな風に端からポロポロ取れてくる可能性は十分ありますよー!- 9月26日
 
 
            ひろ
私は除菌シートで拭くくらいでも十分かなと思います。
わけのわからないもの舐めまくるので、おもちゃならまだいい方だなと思っちゃいます😂
- 
                                    ママリ 既に床舐めまくりなので、オモチャはマシな方ですよね😅 
 あまり神経質にならない程度の方が免疫作るためにも程よいと聞いたことがあります!
 
 とはいえ放置も不安なので、除菌シート+洗濯くらいしておきます✨- 9月26日
 
 
            きのこ
台所用スポンジみたいに水流してモミモミして洗って、おもちゃに使える除菌スプレーして、乾かして、で良いと思います!
ただ、他の方も書いてますが、破れたりポロポロしてきたりして誤飲の可能性もあるので、わたしならそのまま使い捨てかな、、、
 
   
  
ママリ
スポンジの中に洗剤残ったりしませんかね💦
ちょっと不安で😭
カラッカラに乾かせば安全でしょうか?