
2歳の息子が外国人のような話し方で可愛い。男の子がお店ごっこで遊ぶことについて心配。周りの影響で遊び方が変わるか不安。
2歳の息子の話方が日本語覚えたての外人のようで面白可愛いです笑笑
今日はアンパンマン のパン工場でのお店やさんごっこに2時間みっちり付き合わされました笑笑
いらっしゃせー(いらっしゃいませ)。どれするかー?(どれにしますか?)。わかたよー(わかったよ)。チンしたよー。あついでーフーフーしてよー。わたしがふざけてからい!と反応すると、からないよー、おいしいでー!何回も辛い!とか熱い!と言うと、もぉー!からないてー!おいしいてー!って言ってきます笑笑
男の子で2時間もごっこ遊びするのはおかしいですか??いとこの男の子ママに話すと、うちは戦いごっことかプラレールや車で遊んでて、お店やさんごっことかしないと言われました。うちはわたしの妹2人がよく遊んでくれたり、わたしの友人も女ですし、いとこも女の子が多くて。やはりまわりの遊ぶ人の性別によって遊びかた変わるんですかね?おカマになるんちゃうか?と心配されてます。
- バルタン星人(3歳4ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ひーママ
うちもごっこ遊びします😂
まさにそのブロック大好きですよ💗
でも、アンパンマンが住人の時もあれば、トミカが住人の時もあります💧笑
ベッドにパトカー、トイレに郵便車、みたいな…😂
お店屋さんごっこも大好きなので、レジとか興味津々だし、ご飯食べいけば店員さんの真似してます😅笑
お客さん帰る度に「ありがとうございしたー!」って言うし…。
戦隊モノには全然興味無いみたいです💧見せてもないですが…💦

ヒヨコ
カタコト…🤣🤣🤣
うちの子4歳までアンパンマンでしたよー!
因みに3歳の頃お人形プレゼントしてもらってそれについてたベビーカーに乗せて公園まで歩く!って言って一緒に歩きました(笑)
凄い温かい視線を受けながら公園で一緒に一通り遊びましたよ😂
3歳からピンクブーム来て更には4歳でプリキュアのドレス欲しい!って言われて(買ってないけど)将来不安になりましたが、5歳でやっと戦隊モノに目覚めました😅
そこからは男の子街道まっしぐら!
オカマちゃんにならずに男の道を進んでます(笑)
-
バルタン星人
がっつり女の子遊びって感じですが、遅咲きの男の子遊びに目覚めたのですね!安心です😌ありがとうございます!
- 9月26日

にまめ
すみませんめちゃくちゃ笑いました!笑
かわいすぎます😂💕
経験談ではなくて申し訳ないのですが、我が家もそんなごっこ遊びができる日がくるのかなーと楽しみになりました😊
-
バルタン星人
もう、うるさすぎてちょっと黙ってくれってなりますよ😫
- 9月26日
バルタン星人
やはり個人差がありますよね!分かります笑笑パトカーや消防車にもパンを与えて、おいしい?とか聞いてました笑笑
あまり気にしなくてもいいですかね!ありがとうございます😊
ひーママ
全く同じですー😂
車はガソリンだけど…と思いながら、食べる設定にのっちゃいます😅完全に人の扱いになりますよね🤣
私も一時気にしましたが、私自身が兄がいた訳でもないのに戦隊モノ大好きでした💧笑
クリスマスに変身ベルトもらうみたいな…。
でも、その後普通にその辺の女子になっていきましたよ😅笑
バルタン星人
ご自身の体験談を聞けて安心しました!私は三姉妹で育ったせいか、親も男の子は初めてだしおんなおんなした遊びしか記憶にないのでどうなんだ?と思ってました!ありがとうございます😊
ひーママ
そうなんですね😂三姉妹素敵です✨
うちは、女女男で、弟がしょっちゅう私たちのきせかえ人形になり、女装とかさせてましたけど、男くさく育ちました💧笑
女の人の気持ちは人一倍わかるようですが😅
きっと大丈夫だし、かわいいからよしとしましょう☺️💗笑
バルタン星人
それでも男臭く育つんですね!かなり安心しました!たしかに、女心わかりそう!
なんかの番組で、離婚率は男兄弟が一番高いらしいとみました!ありがとうございます😊