
娘が幼稚園で友達のお母さんに手を繋ぎたいと言われたが断られ、夫に相談したら偉そうと言われて困っています。どう対応すればよかったでしょうか?
娘幼稚園に通って7ヶ月ほんとうに楽しく
親子共々通わせてもらってます!が今日お迎えの時に仲の良いお母さんに〇〇ちゃんと手繋ぎたかったみたいなんだけど断られちゃってーショーークだったよーって言われて…私がそうなんだー断ることも断られることも大事だよねぇ〜今度繋ごうって言われたら繋いであげようねぇ〜っと言った話を旦那にしたら…は??ありえない上からな感じが本当イラつくわ!お前は元幼稚園の先生だからっていつも偉そう!!って言われ……ではなんて言ってあげるのが正解だったのでしょう?
自分で考えてももう少し相手の子供の気持ちになってあげるべきだったのか…今更反省してます…
- とらママ(7歳, 9歳)
コメント

ねお
んー。
私なら繋がなかったの?
恥ずかしかったー?笑
みたいに言いますかね🤔
確かに上から😲
と思う人もいるのかもしれないですね🤔

めい
私はあまり気にしませんが、断ることも断られることも大事だよねはちょっといらっとするかなぁ…💦
そんな事今言わんでもってなるかもです。
相手の子にごめんねー💦これからも仲良くしてあげてくれるかなぁ?って声かけてあげますかね😃
-
とらママ
そうですよねぇ〜冷静に考えれば……わかる事なのに何故かそんなこと言う私……反省中です(´•ω•̥`)
- 9月26日
-
めい
言葉って難しいですよね…でも私なら仲良いお母さんが元幼稚園の先生なら、色々アドバイスして貰えて嬉しいです☺️💓
きっとそのお母さんもそんなに気にしてない可能性ありますし、今後気を付けてあげれば問題無いと思います‼️- 9月26日

不器用母ちゃん
私もそう言われたら何様なの?ってイラッとしますね…。
私なら「そうだったんだ、ごめんね。何か理由があったのかな?聞いてみるね」と言います🤔
-
とらママ
何様なの?!ですか。
参考になります!!母恥ずかしい(´•ω•̥`)- 9月25日

はじめてのママリ🔰
今度繋ごうって言われたら 繋いで あ げ よ う ね ぇ
は、上からに感じますね💦
-
はじめてのママリ🔰
相手の子に対して
せっかく繋ごうとしてくれたのにごめんね?
また良かったら繋いであげてくれるかな?
って、向こうに委ねます(^^;;- 9月25日
-
とらママ
素晴らしい〜!!上からしかもの事言えないのかな?自分……ありがとぉございます!!もっとしっかりします!!
- 9月25日

退会ユーザー
家では私そんな風に言ってしまいます💦
お友達のお母さんの前では、言わないですが💦
難しいですね。言葉がけって
皆さんのコメント見て反省しました💦
-
とらママ
ほんと難しいですよね。
でも難しくしてるの自分なのかも知れません(´•ω•̥`)
相手の立場になって考えればきっと上からならないはずなのに〜(´・ω・`)- 9月26日

とらママ
今後は気をつけます(´•ω•̥`)
旦那が怒って当然だったのが後から気がついて恥ずかしいです(´・ω・`)
とらママ
おぉ!そうですね…ちょっと上から過ぎました(´・ω・`)