
赤ちゃんがつかまり立ちや歩行を始めたタイミングから、1人で立ったり歩いたりするまでの目安を知りたいです。
つかまり立ちは7ヶ月に入る前くらいからスタートして伝い歩きは7ヶ月半くらいからどこでもスラスラ行くようになりました。
今8ヶ月に入った所なのですが、動く手押し車のようなものを押しながら進んだり、壁など持つ部分がないところでつかまり立ちしたり、立ってるところで手を離したら数秒1人で立つことができるようになりました。
このような進み方?の方はこの状態からどれくらいで1人で立ったり一人歩きしましたか?🤔✨
- RIR(妊娠13週目, 2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
同じ感じでしたが、立った状態から3歩歩けたのが9ヶ月後半、10歩歩けたのが10ヶ月、1人で立ち上がったのが11ヶ月始め、11ヶ月半ばには部屋でハイハイはしなくなって歩きで移動、外で靴履いててもしっかり歩き始めたのも同じ頃でした(^ ^)

退会ユーザー
その状態から3ヶ月後に歩き出しました☺️
-
RIR
ありがとうございます✨
靴を買う目安に迷っていたので参考にさせていただきます✨- 9月25日
RIR
詳しく教えて下さってありがとうございます✨
やっぱり早めに歩きそうですね😂
これから冬なので外出するのに靴を履かせたいのですが歩かなかったらもったいないかな?と悩んでいたのですが買っても問題なさそうですね💡
ありがとうございます✨
退会ユーザー
靴は歩いてからの方がいいです☺︎
あっという間にサイズアウトします😂
履かせるならアティパスとかベビーフィートのほうが靴慣れの意味でもいいと思いますよ⑅︎◡̈︎*
RIR
そうなんですね…危ない!!買うところでした😳
靴のアドバイスまでありがとうございます✨
買う時に参考にさせて致します😍