![ツナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
状況がよく分からないのですが、10月から入園希望で申し込みをしたのでしょうか?
小山市は待機児童も多い地域ですし、年度始めの申し込みですら希望の園に入れるには1,2年待つこともあり、年度途中に入園できる可能性は年度始めに入園するより遥かに難しいと思います。
私もシングルで市役所の方や子育て支援員の方に相談した時に年度途中に入れる人はすごく稀でラッキーな人、滅多に起きないと言われました。
みさ
状況がよく分からないのですが、10月から入園希望で申し込みをしたのでしょうか?
小山市は待機児童も多い地域ですし、年度始めの申し込みですら希望の園に入れるには1,2年待つこともあり、年度途中に入園できる可能性は年度始めに入園するより遥かに難しいと思います。
私もシングルで市役所の方や子育て支援員の方に相談した時に年度途中に入れる人はすごく稀でラッキーな人、滅多に起きないと言われました。
「保育園」に関する質問
2歳3ヶ月の女の子の言葉についてです。 単語は出ますが少ないです。 2語文もまだまだ出てこないです。 ママ パパ わんわん等は言えます。 アンパンマンやバイキンマンも どれがアンパンマンなのかはわかります。 (アン…
子供を産んでからの仕事は、みなさんどうやって探しましたか? 来年から子供を保育園に入れますが、できれば正社員になりたいです 今まで正社員になったことがなく、昼職のパートと夜職の掛け持ちで働いていました で…
相談です🥹 下の子があと数日で4ヶ月になります。 夜中(ほとんど起きない)~昼過ぎは母乳のみ、それ以降は母乳+ミルクを足して、寝る前はミルクのみ、で毎日過ごしています。 そんな中、大学生時代の友だちがある15人…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みさ
私の場合ですが認可外保育園に預けて仕事をして、そこから、仕事をしても保育園で5万円ほど取られていることを話し、このままでは生活できなくなると子ども課に相談しに行きました。その結果次の月に入園出来ました。
確実な方法ではないですが、もし保育園に受からなかった場合母子家庭で優先順位は高いはずなので直接相談に行ってみてください。
ツナ
そうです、今回初めて申し込みをしたのですが、審査している途中で離婚が決定し、最近離婚成立したのでもう決まってしまっているとなると、間に合わないかな?と思って。もし間に合うなら連絡しようとしたのですがだめでした。
そもそも内定もらっているのに1日からなので証明もなく、旦那の嫌がらせで離婚届も遅れたのでようやくって感じで、今回時短保育しか認められませんでした。これは仕事が始まって就学証明を頂けるようなので、次の10/10の申込みまでに改めてそちらの書類と戸籍等の離婚がわかる証明を出せば、また順位は変わるんですよね?まさか今年度このまま時短保育なのでしょうか?
ツナ
こども課には何度も行っていますが、なんだかいつも担当がハズレで明らかに新人って方です。わかってることしか言わなくて、情に触れるようなことが伝わらず、、、
私も認可外で来月から49000円プラス延長なら月4000円です。生活していけるわけないですよね本当。
みさ
返信遅れてすみません。そうしましたら、市役所の保育園を扱う課のすぐ隣に子育て包括支援課があるのでそこの相談員に相談されるのが1番早いかと思います。
直接相談してみて保育園に預けていても時短じゃ仕事にならないしそれではまともに子育てできるお金にならないからどうにかならないかと相談してみてはいかがでしょう。