2歳の子供が寝るときにお腹の上で寝る癖があり、身動きが取れなくて辛いです。この癖を治したいです。良い方法はありますか?
2歳の我が子、寝るときは必ず私のお腹の上で寝ます。これが癖になっててなんとか治したいのですがいい方法ありませんか?10キロ以上をずっとのせて仰向けで身動きとれないのはしんどくて、最近限界になってきました(>_<)
- あいたけたけ
andou.saki
抱き枕とかダメなんですかね?(´・ω・`)
うちの子は腕枕がないと
寝れないです💧
退会ユーザー
わかりますり(-。-;漬物石(12キロもある)のっけられてるようで内臓がなんだか疲れますよねぇ(-。-;。
うちの場合はしばらくすると、
〇〇ちゃん。横におりてねんねしようか☺︎?と声かけして言い聞かせてます(^ ^)
すると自らおりて横で寝てくれたりしますょ(^ ^)
minrei
確かにお腹の上はきついですよね。
うちは左の脇の下に頭を入れて左腕を抱き枕にして寝ます。夜中に目が覚めて、外れてると、また来て寝ます。
甘えたがりで嬉しいけど、腕痛くなります(笑)
maaaaa915
わかります~😢
うちは腕でしたけど、
毎日しびれて辛かったです😢
限界だ~と思って、ある日寝るときに
「ママ腕痛いよ~」って言ったら、
大丈夫?ってスリスリしてくれてて、
いつの間にか寝てました(笑)
その日から腕枕なしに
寝れるようになりましたよ😊
なにか言ってみるのもいいかもしれませんね😊
コメント