※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぬ
子育て・グッズ

朝早く起きたら、お子さんはどう過ごしていますか?私の娘は4時に起床しました。起きてすぐにおむつを替え、100mlのミルクを飲みました。私はもう少し寝ていてもいいかなと思うけど、娘は元気に遊んでいます。他のお子さんはどうしていますか?

早起きのお子さんをお持ちの方、
保育園などに通ってない方に質問です。

朝早く起床した場合、
その後、お子さんはどう過ごされてますか?

いつも就寝が遅い娘が昨日は珍しく早かった為か
今日は4時に起床してしまいました。

起きてすぐにウンチをしたので、替えて、
その後、ミルクを飲ませると100ml飲みました。

私的にはもう少し寝ててもいいかな、と思うのですが
娘は寝る気はなく、元気に遊んでいます。

皆さんのお子さんはどう過ごされていますか?

良ければ教えてください。

コメント

mayumi

暗いうちは布団にいて
お母さんとゴロゴロして、
7時くらいになったらカーテン開けて朝だよ。みたいにしたら
違うかも?🤩

まいなん

うちは低月齢なのであまり参考にならないかもですが、、

自分の中で、6時以降であればカーテンも開けてお昼寝スペースに移動させる、と決めています!
4時、5時に起きてしまった場合はとりあえず授乳したり抱っこしたり、、で寝かせようとはしますが、結局寝ないこともありますね 😅
それでもとりあえず布団の上にいるようにはしてます!
そしたら最近は中途半端な時間には起きなくなりました ( ˊᵕˋ )