
コメント

綾ママ
時々行ってます✨
保育士の先生達も優しく、調理師の先生もいらっしゃるのでご飯の事とかも相談できます🍙
おもちゃも多く子供は楽しそうですが、ママさん達は固まって自分達の話で盛り上がり子供は放置で、うちの子がおもちゃを取られたりしても気付いてなく、取られたこちらが子供をなだめたりしなくてはならず、モヤモヤする事が多いです😅
綾ママ
時々行ってます✨
保育士の先生達も優しく、調理師の先生もいらっしゃるのでご飯の事とかも相談できます🍙
おもちゃも多く子供は楽しそうですが、ママさん達は固まって自分達の話で盛り上がり子供は放置で、うちの子がおもちゃを取られたりしても気付いてなく、取られたこちらが子供をなだめたりしなくてはならず、モヤモヤする事が多いです😅
「子育て支援センター」に関する質問
専業主婦のみなさん毎日どんな遊びをしていますか? お金は使いたくないから子育て支援センターか公園かプレ幼稚園かくらいしかなくて😂 毎日どんなことしてますか??毎日外に出てますか?
遊び場・子育て支援センターについて 空いてる時間帯ってありますか? 子どもの屋内遊び場に平日15時過ぎに連れて行ったら、幼稚園児ぐらいの子や小学生低学年の子とその親でわりと多かったです。 平日15時過ぎならみん…
生後5ヶ月で寝返りはできるけどずり這いとかせずゴロンとして過ごしています。 その状態で子育て支援センター連れて行ってる人いますか? イメージ移動出来ないと家とあまり変わらないのかな?って思ってまだ連れて行った…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もりろゆ
ご飯の相談できるの嬉しいですね👏
児童センターっておもちゃ少ないイメージだったけど多いんですね🎶
今度行ってみようと思います😊