※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
xx0xx7xx
子育て・グッズ

保育園の無償化に伴う副食費の実費について、3歳児クラスから上乗せされるのか、まだ実費支払いは必要ないのか不安です。

保育園無償化について

現在、2歳児クラスに上の子
0歳児クラスに下の子が入ってます!

上の子は来年4月の3歳児クラスから
無償化とのことは理解しています。

先日保育園から無償化に伴い副食費の実費についての
説明書が配られました。

ここで質問なのですが、上乗せ実費なのは
3歳児クラスからということで間違いないですか?
うちの子はまだ実費支払いはないですか?

まだ無償化にならないのに給食費まで
上乗せさせたらたまらないので…
不安になり質問させていただきました🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

まる

恐らく3歳児クラスになってからだと思います!
つい最近園見学に行った時そのようなことを保育士さんが話してました☺︎

  • xx0xx7xx

    xx0xx7xx

    コメントありがとうございます😊そうなんですね、安心しました✨

    • 9月24日
りおママ

私もまったく同じ説明書が配られました。
うちも来年から3歳児クラスなので、4月から無償化です。
副食費は3歳児クラス以上、無償化対象の人が負担する物なので、9〜3月まではありませんよ!
ただ、うちは残り半年間の保育料が倍になりました(^_^;)

  • xx0xx7xx

    xx0xx7xx

    コメントありがとうございます😊安心しました✨保育料倍になるんですか😳💦差し支えなければどうして倍になるのか教えて頂いてもいいですか😖?無知ですみません😢

    • 9月24日
  • りおママ

    りおママ

    遅くなりました💦
    私が正社員として働き出したからだと思います😓
    収入が増えたので、その分保育料が上がりました💨

    • 9月25日
  • xx0xx7xx

    xx0xx7xx

    なるほど!そういうことなんですね😖💦金銭的な余裕が欲しいから働くのに、なんでそれで保育料高くなるんですかね笑笑ほんと、保育料どうにかしてほしいですね😖

    • 9月26日
  • りおママ

    りおママ

    そうですね😓
    あと半年の我慢なので、無償化まで踏ん張ります💨

    • 9月27日