2歳9ヶ月の息子が急に保育園に行きたがらなくなり、理由がわからず困っています。朝だけ泣いて、お友達と遊ぶのは楽しい様子。同じ経験の方、乗り越え方を教えてください。
2歳9ヶ月の息子が先週から急に朝「保育園に行かない」とぐずるようになりました😭
ある日突然急にです💦
理由を聞いてもまだ上手く言えないのか、言いたくないのか原因がはっきり分かりません…
保育園の先生に聞いても心当たりがないそうで、特に活動で出来ないこともないし、お友達と喧嘩してることもないし、泣くのは朝だけで、しばらくすると落ち着いていつも通り過ごせてはいるとのことでした。
3連休明けの今朝、ちょっと気分が変わってるかも!と思いましたがまた号泣…朝ご飯もろくに食べてはくれません😥
かろうじて「お友達が嫌だ」と言いましたが、お迎えの時は楽しそうにお友達と遊んでいます。
時間が解決してくれますかね💦
今まで下の子と一緒に笑顔で登園していたのに、毎朝泣かれてこっちも辛くなって、何と声をかけてあげたらいいのかも分からなくなってしまいました…同じような方おられますか?
どうやって乗り越えられましたか?
- MA(6歳, 7歳)
コメント
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
おはようございます😊
お盆明けに行きたくない気持ちが強く保育所拒否にあいました。
うちの子はその時言葉が出るので理由を聞くと、「寂しい気持ちになる。ままと一緒に居たい」そうです。
連れて行くと私が帰る時に寂しい気持ちが溢れ涙が出てしまいますが1時間くらいかけて保育所モードに入りいつも通り帰りまで過ごしていました。
まだ相手に自分の気持ちを上手に伝えられない歳なので心のどこかでお友達に対して何かモヤモヤしてる部分もあるんだと思います。
自分の気持ちを上手に言葉に出せないので代わりに気持ちを代弁してあげるといいと思います。
○○したかったんだよね、お友達と今日はちょっと嫌な気持ちになったね、今日は保育園行きたくない気持ちだったのによく頑張ったね、えらいね。
と褒めて認めてあげることで解決していきました😊
朝は今日は保育園で何して遊ぶ?天気がいいから砂して大きなお山作る?など楽しいことを想像出来るような声掛けがいいと思います。
頑張って行けたら相手が答えられなくても、今日保育園楽しかった?、給食美味しかった?、全部食べた?、お友達と何して遊んだの?など
保育園のことを聞いて今日は保育園楽しかったんだ、来ても平気なんだ!と思い出させてあげるといいと思います😊
帰り際は頑張って保育園きたから今日は帰ったら○○が好きな○○を食べよう!や今日は出来るだけ早く迎えに来るね、待っててね!
と相手がワクワクするようなことを言って離れてました😖
お休みを挟みながら2週間程時間はかかってしまいましたが、MAIさんに時間の余裕があるのなら保育園をお休みしたりする手もあると思います。
頑張ってください😖😖💗
MA
コメントいただきありがとうございます😭
そうですね、まだまだ気持ちを上手く言葉に出来ない歳ですもんね😥
*rei*さんの声かけ、たくさん参考にさせてもらって、少しでも楽しい気持ちで保育園に行けるように工夫していきたいと思います。
今朝も先生に抱っこされ、保育室へ入った後もしばらく「ママーママー‼️」と泣き叫んでおり、こちらも泣く泣く保育園を後にしてきました…そんな中、*rei*さんのアドバイス、すごく励みになりました🙏
本当にありがとうございました😭😭
𝕄𝕠𝕣𝕚𝕠𝕜𝕒☃︎
泣き叫ばれるとどうも出来ない自分が情けなくなりますよね😢
私の子は自分の気持ちが上手に伝えられずMAIさんのお子さんくらいの歳の時には手が出てしまったり自分の意思が伝わらないとジタバタしていたので保育士の見よう見まねで声掛けを始めました😊
今となってはその声掛けに、うんそうしたかった、今こういう気持ちになったよと返事を返してくれるようになりました😊💗
お子さんも時間はかかれど乗り越えられるといいですね💗
MA
そうなんですね☺️
息子が行ってる保育園の保育士はそのような声かけはしてくれなくて💦
朝は「何で泣いてるのー?泣かないよー!ママはお仕事なの!」と言い、帰りは活動報告だけで、機嫌はどうだったかなど聞かないと答えてくれませんし、聞いたこともかなり簡潔に返されるだけです😥
私は保育士でも何でもないですが、その声かけはどうなの?と思うことが多くて💦
なので*rei*さんの声かけ、本当ーに参考になりました😭
時間がかかるかもしれませんが、まずは私から声かけを変えていきたいと思います☺️
ありがとうございました🙇♀️