※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまこ
子育て・グッズ

オクラの下処理と調理方法について教えてください。

同じくらいの月齢の方教えて頂きたいです!

オクラはいまどのように下処理して、どのようにあげていますか??

どのようにあげているというのは、タネとか切り方とかそういう意味です😭💦

よろしくお願いします😢😭💦

コメント

らか

刻んで納豆と混ぜてよく食べさせてました(^^)

  • くまこ

    くまこ

    生のそのままでですか??💦💦

    • 9月25日
  • らか

    らか

    一度サッと下茹でしてから刻んで納豆や長芋と一緒に醤油をかけてそのまま食べさせてましたよー!もう1歳4ヶ月なら少しずつ大人と同じ食事に移行してくる時期だと思います。全然大丈夫ですよ(^^)

    • 9月25日
  • くまこ

    くまこ

    詳しくありがとうございます😊
    気にしすぎるタイプなので、どこからが自分判断で色々進めちゃっていいのか模索中です😭💦

    • 9月25日
れん

オクラ、ただ洗って縦4つくらいに切ってから5mmくらいの厚さに切ってます!
産毛とる、タネもとる、と聞いたことはありますがやったことありません😅
ただ、たまに💩にタネは混ざります…笑

  • くまこ

    くまこ

    切って茹でて〜って感じでしょうか??😊

    • 9月25日
  • れん

    れん

    切ったらレンチンしてます!

    • 9月25日
  • くまこ

    くまこ

    ありがとうございます😊!!

    • 9月25日
コナン

塩で洗ってあとは
輪切り?にして茹でてました!


トマトと和えたり
納豆に入れたりお味噌汁に
いれてました(^^)

  • くまこ

    くまこ

    産毛とった方が良さそうなんですかね😭💦💦

    • 9月25日
  • コナン

    コナン

    普段から大人が食べる時も
    産毛は取っていたので
    それが普通でした💦

    • 9月25日
  • くまこ

    くまこ

    ありがとうございます😊!!

    • 9月25日
ハナ

まだうちは生であげたことないので

オクラを軽く洗って、まな板の上で塩ふってコロコロ
→塩がついたままお湯に投入して、柔らかく茹でる
→5mmくらいに切って、種は大きいと思えば、取る

娘はオクラ大好きなので、色んなおかずに投入します!

  • くまこ

    くまこ

    うちもまだ生あげたことないです😢💦

    塩ついたままなんですね!しょっぱくなったりしないんですか??😢

    • 9月25日
  • ハナ

    ハナ

    塩味気にしたことなかったですが、気になるなら、さっと水で流してから茹でてもいいですね😃

    • 9月25日
  • くまこ

    くまこ

    ありがとうございます😊

    • 9月25日