※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くりん
その他の疑問

質問なのですが…今、個配で生協を利用しています🚙💨今までは生協サンきて、…

質問なのですが…
今、個配で生協を利用しています🚙💨
今までは生協サンきて、すぐに受け取ることが出来たのですが、これからは育休が明けて、受け取るのは夕方に…【現在11時半くらいの配達です】。
㌀住まいで人も行き来するので、長時間商品を置いとくのにどうしても抵抗があって…
時間をずらしてもらおうとしたのですが、頑張っても13時半の配達とのことでした🤔
私の気にし過ぎなのですかね…
生協など、鍵がつかないような宅配を利用されている方、受け取りなどどのようにしていますか❔

コメント

クッキーつくったよー

生協やってますが、鍵ついてますよ!くりんさんとこはない感じですか?💦

  • くりん

    くりん

    コメントありがとうございます☺
    鍵あるのですか?!
    そんな話、全く出ていません😢
    鍵は全国共通ではないのですかね…🤔💭
    発砲スチロールにシールはついていますが…

    • 9月24日
  • クッキーつくったよー

    クッキーつくったよー

    発泡スチロールの箱に、ベルトみたいなのを巻いてそこに鍵がついています!
    もしかしたら地域によるかもしれないので、確認されてみてもいいかもですね☺️

    • 9月24日
  • くりん

    くりん

    鍵ィィですね🙌
    我が家は結局、配達の日は昼休憩に自宅に帰ることにしました😅

    • 9月27日
N

鍵はついていますが、あらかじめ不在がわかっている日は頼まないようにしています。
人目のつくところに毎週毎週置いてあると、○曜日の○時~○時は留守、というのをアピールすることになるので、あまりに無用心だと思っています。

  • くりん

    くりん

    コメントありがとうございます☺
    今まではずーっと家に居たのですぐに受け取れており、あまり防犯については考えていませんでした!
    Nサンに言われて【( ゚д゚)ハッ!】っとしちゃいました🤔

    • 9月27日
  • N

    N

    昼休憩におうちに戻れそうで良かったです☺✨

    • 9月27日
  • くりん

    くりん

    ただ、とんでもなくバタバタです😂😂 けど、やはりずーっと外にあるのは心配なので、これが1番の手かなっと……🤔💭

    • 9月27日