![🦉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
だんご汁ですか???
![Mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mamari
鶏汁のことですかね?
かしわ汁って呼びます。
![さり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さり
鹿児島です😊
鹿児島にはさつま汁って郷土料理があるんですけどそれかなー?でも豚汁の鶏肉バージョンのさつまいも入りみたいな感じなんですよねw
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
だんご汁?
20年住んでますがとり汁は飲んだことないかもです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもにわとり汁って言います。
母に聞いたら、がめ煮とほぼ同じ材料で薄口醤油で汁多めに作るらしいです。
![おっち0311](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おっち0311
夫のおばあちゃんが大分の中津です。煮ぐいをよく出してくれます🙌煮物の汁多め、生姜の効いた美味しいお料理です😋もしかしたらそれかも?
![Teruna](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Teruna
大分出身の旦那に聞いたら、かしわ汁の事かな?と言ってます😅😅
でも、煮物の事ですよ、、
鶏とごぼうの煮物ですか?
![ままり♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり♡
かしわのお吸い物とか
かしわ汁とか呼んでますよー!
![エガ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エガ
もう解決済かもしれませんが、私の実家ではにわとり汁と言っています。子どもの頃は苦手でしたが大人になって美味しさがわかりました!実家で食べるものは煮物と汁の中間のような感じでしたよ。ちなみになかなかないですが親鶏の方が美味しいみたいです。
コメント