※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

児相の誤認保護が増えているか心配です。産後うつで育児が難しく、児相に連れて行かれるケースがあるようで怖いです。産後鬱で訪問があったためマークされているか心配です。

児相の誤認保護って増えてるんですかね?
Twitterで子供を児相にとられたママさんは
市の育児アンケートに正直に答えたら
児相が訪問してきてその後連れて行かれたとか。。
内容は、産後うつになった、育児を頼れるのが
旦那だけとかで、実際は虐待歴もなく、
産後病院から赤ちゃんが退院する時に連れて行かれた
みたいで虐待の証拠もない新生児の頃にって
怖すぎますよね。。
産後すぐに産後鬱になって保健師訪問など週1で
あったのでマークされてないか心配です(>_<)

コメント

スーちゃん

いろんなケースがあって、手遅れなことがあることも多いからではないかなと思うんです。違ったら、違ったでそれはいいみたいなところはあるのかも。
一時預かり的な感じで、少しでもママたちの苦しみを取り除きたい思いからなのかなとわたし自身は思えます。

りんご

誤認保護は無いみたいですよ。連れていかれた!とか言う過程の多くは連れていかれた理由か理解できていない(これが一番問題視されています。)虐待をしていても、精神的に不安定でネグレクトや育児に支障がある状態でも、それを虐待だと理解していない保護者が一番危険です。事件の多くは親は虐待だと認知せずしつけのつもりですよね。中には保護されたのに虐待はしていないと子供に書かせて連れ帰って亡くなった事件もありましたよね。
自分は虐待してしまっているかも、虐待してしまうかもと言う保護者のご家庭は相談をしたりして、児相の前にもっと色々な方法で乗り越えています。一番怖いのは勝手に連れていかれた!と現状を認識していない保護者です。

  • ママリ

    ママリ


    なるほど!確かにその方のツイッター見てたら、最近は精神がおかしくなってる?のか意味わからないこと書いたりしてるので精神疾患なのかもですね。。。

    • 9月27日
  • りんご

    りんご

    週一で保健師訪問とか受けていたら逆にそれだけで安心ですよ。ママリさんが、本当に無理そう、これは危ないと思われた時はたしかに連れて行かれることはあるかもしれません。でも保健師さんに相談しながら乗り越えられているうちは大丈夫ですよ。その保健師さんを「私は大丈夫です!しっかり子育てできています!」「不安や困りごとはないです!」と突き返して居たりするとマークされます。「最近娘が寝なくて寝不足で…。」とか「家事がままらなくて。」と悩みを言えているうちは「一時保育を利用してみる?」とか「ボランティアさんもいるよ。」とかありますし、「叩いてしまいます。」だと保護される可能性はありますが「寝不足でイライラしすぎて叩いてしまいそうになるのが怖いです。」とか言っている間は大丈夫です。

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます!
    確かに、保健師さんが訪問の時に 子供を傷つけたくなる衝動がある場合は、私達ではどうすることもできないと言われました。その場合は保護なんでしょうね。もちろん傷つけたいなんて思ってなくて、その旨を伝えたら、それなら大丈夫よ!と言われました😊
    安心しました。

    • 9月27日