※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぬ🍮
子育て・グッズ

赤ちゃんが1ヶ月でずっと泣き止まず、吐きそうになるほど泣いています。眠そうに見えても、寝てもすぐに泣き出します。こんなに泣くのは普通なのでしょうか?心が折れそうで困っています。

11時からずっとギャン泣きしてます。。
ここ1週間くらいギャン泣きが激しいです。眠いんだと思いますが寝たとおもったらしばらくして起きてまたギャンギャン泣いてます。何しても泣き止みません。泣きすぎて吐きそうになってます。
何なんでしょうか?生後1ヶ月ってこんなもんですか?
最初はしようかないなーと、おもってましたがあまりにも泣かれるとイライラしますし心が折れそうです。

コメント

deleted user

母乳やミルクが足りないとかはないですか??
息子も寝てはすぐ泣いて、寝てはすぐ泣いての時は水分が足りていなかったのか、ミルクあげたら泣き止みました🙆‍♀️

少しの間音楽など聴くとリラックスできますよ!
泣き声辛いですよね

  • ぽぬ🍮

    ぽぬ🍮

    コメントありがとうございます(T . T)♡
    さっきミルクの量を増やしてみたところ落ち着いたみたいで寝てくれました!!
    ほんと辛いです。泣き声聞きすぎて耳がボワーンとなってきます😣
    アドバイスありがとうございました🙇‍♂️

    • 9月24日
鹿子

なんで泣くのー!!って時、今でもあります💦
お部屋が暑いまたは寒いとかはないですか?

もしかしたら、メンタルリープの時期かもしれないですね☔︎

抱っこして大丈夫だよーって、自分にも言い聞かせながら落ち着けたり、何しても無理なら、子の安全確認してからトイレに篭ったりします😫

  • ぽぬ🍮

    ぽぬ🍮

    コメントありがとうございます!
    8ヶ月でもまだあるんですね💦このくらいでへこたれてられないですね😣
    メンタルリープという言葉を初めて知りました!赤ちゃんにもいろいろあるんですね( ; ; )知れてよかった😳ありがとうございます!!

    • 9月24日
  • 鹿子

    鹿子

    自我が出てきて「いやーーー!」って感じで泣くし、動き回るのでもまたまた大変です😅
    もう少ししたらこちらの笑いかけに反応してくれたりしますので、ぼちぼち毎日過ごしましょう☺️

    わたしもメンタルリープはこのアプリで知りました◡̈♥︎
    お役に立てて良かったです。

    今日は少しでもゆっくりぴんさんが寝れますように……

    • 9月24日