
🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
「今日の日替わり質問」を「深夜のひとやすみ」と名前を変えてオープンすることにしました。
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟明日からもまた眠れない夜があった時は、またここに来てみてください。
🌟この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてください。後で質問や回答を見返すことができます。
🌟こちらに寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

退会ユーザー
娘も寝てくれたし…寝よう…
次は何時かな💦💦

こはるmama
最近、娘がよく泣く(;A;)
夜泣き始まったかしら?

退会ユーザー
旦那が娘のお風呂に入れてくれたので、私は今から遅いお風呂!
のんびり入れるのって幸せだよなぁ…時間遅いけど😅

✩.*˚
予防接種の副反応でいつもより体温高くて不安で寝れない😥
よくある事なんだろうけど
-
はじめてのママリ🔰
ウチも四種混合の1回目2回目の時に熱出ました。心配ですよね💦
でも翌日には大体熱は下がるみたいですよ!
ウチは昨夜、恐らく夏風邪で初めて39℃超えの熱が出ました。今日は落ち着いていますが、小児科で喉が少し赤いと言われました😢
でも、お互い心配しすぎず、私たちもちゃんと休んで、明日も頑張りましょうね😊- 10月1日
-
✩.*˚
やっくんさんのお子さん、夏風邪は大丈夫ですか?
お大事にしてくださいね😔
さっき熱計ったら37.8度で、寝てすぐと変わってないし上がってないので安心しました😥
いつも1度寝たら朝まで起きませんが、今日は起きていたのでやっぱりちょっとしんどいのかなあ😔
明日も1日気にかけながら過ごします😭!
一緒に頑張りましょう😭
そう言って貰えたらなんか楽になりました🥺- 10月1日

まりまっくす
夜間断乳今日から始めようと思って早速夜泣きしておっぱい探してたからトントンしたり抱っこしてみたりしたけど泣いて泣いて泣いて。。諦めておっぱいあげちゃった。。そのまま寝落ちしたからあたしも寝よう。
-
スマイル
夜間断乳2週間経ちました😂
はじめの4日は泣いて泣いて可哀想でした💦鬼の心で👹トントンスリスリだけしました。今では、、!!
20時から6時まで寝ます!
途中泣いて一回くらいは起きる事ありますが、起きてもトントンですぐ寝るので、夜間断乳一応成功??と思ってました😊- 10月1日
-
まりまっくす
コメントありがとうございます🙇♀️
うひゃー!!!
おめでとうございます👏🏻
夜間断乳するだけで
そんなに寝るんですね😮✨
泣くと寝るまで
どのくらい泣いてましたか?
私も心を鬼にして頑張ります👹💦- 10月1日
-
スマイル
最初の日は2時間くらい泣いてはウトウトしてきて、また泣いてを繰り返しました。
翌日は1時間半くらい、3日目は1時間、4日目20分.5日目からは10分以内には寝てます。
今まで起きたら添い乳だったのですが、添い乳も卒業したいし、お互いしっかり寝たいなぁと思い、旦那出張の5日のうちに勝負してみました!!
個人差はあると思うので絶対とは言い切れないですが、半信半疑の私が成功したので👍頑張ってみて下さい⭐️⭐️- 10月1日
-
まりまっくす
詳しくありがとうございます😭
結構長く泣くんですね。。
目の前にしたら心が折れそうです😔
でもスマイルさんのお話聞いて
私も頑張ろうって思えました✨
ありがとうございます💕- 10月1日
-
しましま
私も夜間断乳3日目です。
気になって眠れなくて…でも、寝てみます。- 10月1日
-
まりまっくす
コメントありがとうございます🙇♀️
そうなんですね。。
お互い頑張りましょうね😢- 10月1日

退会ユーザー
今日から増税かぁ~。育休手当ても増税されないかなぁ??
-
ぴぴ
育休手当は増額ですね😥
増額されたら引かれる分が多くなっちゃいます💦- 10月1日
-
退会ユーザー
あっ!そうですね(^_^;)増額ですよね(^_^;)
- 10月1日

ゆみ
ずり這いで動き回る為...安全対策バッチリ!!その後離乳食作り...バッチリ!!頑張った〜😭つかれたぁ~😭😭

ボボテラス(≧∇≦)
今日も食べちゃった👅
夜中のアイスクリーム🍨
姉弟が寝てる隙にwww
やめれないなぁ🤣
皆さん一日お疲れ様でした💕
おやすみなさい😴
-
はじめてのママリ🔰
私も寝た後のアイスのために1日を乗り切ってます😆😆お疲れ様です❤️
- 10月1日
-
ボボテラス(≧∇≦)
お仲間がいて嬉しいです😂
今夜もアイスクリーム🍨食べちゃいます💕
毎日のご褒美に‼️
お疲れ様でした😉- 10月1日

てん
昼間バッチリ起きてたのに、なかなか寝てくれない・・・。
ミルク足りないのかな?そろそろ量増やしてみるか。

🍋🍋
あー!幼稚園とか保育園とかなんだかやる事考える事多くてなかなかねれない

ぴぴ
ミルクあげたあと指しゃぶり始めて、奥まで入れすぎておえーーってなってそのあとミルクガバーーッ😂
せっかく飲んだのにーー!!
体拭いて保湿剤塗ってまた指しゃぶりして寝た😁
おやすみ娘と父ちゃん!!

ミルク
今日から35週!いよいよお産が近づく💦
暑すぎて1人汗かいて寝れない😭
-
はじめてのママリ🔰
ドキドキですね❤️❤️
- 10月1日

い(22)
久しぶりのママリ色々変わってる、、、😃
-
ぴぴ
ママリにおかえりなさーーい😁
- 10月1日
-
い(22)
ただいまでーーーす❤️
同い年です仲良くしてください❤️- 10月1日
-
ぴぴ
仲良くしましょー😆
寝落ちたらごめんなさい🙏- 10月1日

はじめてのママリン🔰
はぁー。いつになったら朝まで寝てくれんだろう…
シーンとなってるのにいきなりギャー!!って泣いて起きるからそのたび心臓ばくばく。
そして不眠症になってしまった私
寝たい 寝たい

ゆきだるまん
仕事の面接でした。
もう受かったような雰囲気で、じゃあ何日からになりますね、また電話しますんでー。と言われ
来月の託児所を申し込んで、高いけどここを越えれば次から保育園満点で出せる!
とお金もおろして託児所着いたときに電話が…
「本社と相談するのに2、3日かかりそうで、まだ可能性はどちらとも言えません」
と😑
えーーーーー。
今日申し込まないと、月極では預かってもらえないことも伝えていたのに。。
夕方は娘に癒されましたが、今になってひたすらしんどい夜です。

なな
増税、、ミルクもオムツも、、なぜなんだ、、
-
まぁ
粉ミルクは食品なので軽減税率適用みたいですよ👌
- 10月1日
-
る
粉ミルクは食品というカテゴリなので軽減税率の適用範囲内だそうですよ😊
しかしオムツは増税ですね、、必要不可欠なのに、、、- 10月1日
-
なな
わぁ、知らなかったです!よかったぁ(っ´ω`c)♡
教えてくださってありがとうございます😊🙏
赤ちゃん用品のある程度は軽減税率適用にすべきだと思うのですがね、、なかなかそうはいかないのですね、、😭- 10月1日
-
る
コメントかぶってましたね💦すみません😔
ほんとですよね( `°罒°)少子化のこの時代に子供産んで育てるのにさらにお金巻き上げられるなんて💨(言い方悪いですが😂)- 10月1日
-
とむ
横からすみまさん( ;∀;)
昨日ミルク買い忘れたこと後悔していましたがここの回答を見てスッキリーー🙋♀️とお腹が痛くておトイレからのコメント。笑笑
失礼しましたーーー!!🤦♂️- 10月1日

退会ユーザー
そういえば、増税ばっかで頭いっぱいだったけど、今日から10月…今年も残すところ3ヵ月いっぱいですね💦
年取ると早く感じるのってホントだわ~🤣

おたふく
息子くんすやすや寝てる…
でも私は眠くないな〜
何しようかな🤔

のぞみん
明日…ん?今日か?、雨、ひどく降らなきゃいいなー…
近くの赤ちゃん広場に行きたいなー…身長や体重を計測してくれるみたいだし…
あっ、明日ハーフバースデーなのに、特別なんにもしてなかった…
旦那の誕生日も近いから、ちょっとそこと合わせるか…

退会ユーザー
増税しちゃったのか〜
全然子育てしやすくない。
少子化ならどうにかしてほしい😤
旦那は帰ってこないし
お菓子でも食べよーと。

はじめてのママリ🔰
今日から安定期突入です♥️
でもなかなかつわり良くならない😭ムカムカする💦
いつおわるのー!

チコ
最近、昼間に寝ても1時間くらいで起きてしまう。今も2時間くらい起きてて、目を閉じて顔真っ赤にして泣くけど、抱っこも体をそらして拒否するし、おっぱいは離せば起きる。ミルクあげたのは2時間前だし… うんちが昨日から出てないのもあるのかなー
とりあえず泣いてるかもしれないけど、なんか1人目のときも試行錯誤してるうちに、大きくなったなー。
眠たいから早く寝てほしい…

ちいこ
今日から妊娠4ヶ月!
起きててもつわりが辛いだけだから早く寝たい…
けど結局検索魔してしまう…
今日はうまく眠れるといいな…🤤
-
ちひろ
検索魔になるのすごく分かります😣💦
いろいろ調べちゃいますよね(ᯅ̈ )
お身体、大事になさってくださいね😤💓
ちいこさんが、ゆっくり休めますように( ɵ̷̥̥᷄ .̠ ɵ̷̥̥᷅ )- 10月1日
-
ちいこ
お心遣い、ありがとうございます…!
とても温かい気持ちになれました🥰よく眠れそうです✨- 10月1日

みりん
最近夜泣きとかで夜中目が覚めると不安な気持ちになってそのまま眠れなくなる😢なんだろ、これ、、、😢

ななり
ライン漫画でのワンピースの無料連載がおわたorz
最近寝かしつけのあと毎夜たのしみにしてたのに…

ʏᴜᴜᴄʜᴀɴ
なかなか保育園に入れず
早くても来年の4月といつかいつか思いながら過ごす毎日😰
そんな10月はインフルエンザ予防接種に色々やること沢山。
-
母娘でキティラー
保育園に入れたらインフルとかもらいやすくなるので、お子さん小さいならおうちで過ごすのもアリじゃないかと思いますよ。
ただ、ご主人のお給料だけだと生活しんどいなら早く働きたいですよね。- 10月1日

とかげママ
明日から下半期。夫が部署異動になって通勤時間が早くなるため、今まで6時起床だったのが5時半に…。これから寒くなってくるのに辛いよう(T_T)朝ごはんにお弁当、頑張ります…。
皆さん今日も一日お疲れさまでした。おやすみなさい( ̄q ̄)zzz
-
ラムネ
お疲れ様です
私自身はいつも4時50分おき
旦那は6時前に家を出てしまいます
お互い頑張りましょうね- 10月1日

t
珍しく大号泣!
泣くことはあっても、ここまでの大号泣は久しぶりで精神的に参る😭
おそらく原因は寝返り…
寝返り防止のペットボトルを蹴飛ばし、乗り越え、必死に回転しようとするけど
阻止されて激怒😡
お母さんも意地悪で阻止してるわけじゃないんだよー😭😭
みなさん、どうやって寝返り対策してますか???
-
まりまっくす
授乳クッションの一番高さがある方を背中側に置いてました!(語彙力)
- 10月1日
-
退会ユーザー
横からごめんなさい
(語彙力)←これでニヤッとしてしまいました笑- 10月1日
-
まりまっくす
それ見て私もニヤッとしました笑笑
うつしましたね( ̄∇ ̄)!- 10月1日

23
ダイエットってどうしたら長続きするんだろ。
ハンドクラップってやつやってたけど始めて5日目くらいに生理がきて、そこから中止してる😂やる気が起きない💦めんどくさがりだから😂
どうしたらやる気が起きるかな😵痩せたいよ〜😭

ラムネ
もうすぐ臨月
悪阻は初期から安定期
安定期から今まで収まらず
昼間は何食べても飲んでも吐きます
朝、夜旦那いる時は吐きません
自分は全然眠れないのに
隣でいびきかいて寝れる旦那が羨ましい
自分自身訳あって親権もとられたのでお腹の子は2人目だけど子育ては最初から…
お腹の子も今の旦那の子ではないので生まれてから旦那は可愛がってくれるのか、自分はきちんと子育てできるのか不安しかないです
私は親権のことで親とは縁を切っていて旦那の親はいません…。
もう毎日涙しか出ないです…
-
相田
大丈夫ですか😢
市の助産師さんなど相談できるところはどこかにあると思うので、溜め込みすぎないでくださいね。- 10月1日

ままり
泣いたから起きて時計見たらまだ12時?!
朝までにあと何回起きるのかな

あやりん
今日から31w〜😊
来週には9ヶ月だ〜☺️💓
会えるの楽しみっ😍!
まだ生まれてないけど
増税と言うことで
お尻拭きだけ買いました🤣
オムツは合わなかったら
もったいないからやめました😓

ままん
子宮に溺れると言う映画見たことある方いますか?
軽い気持ちで見てみたら辛すぎて結局最後まで見れなかった…
-
みにおん
タイトルにひかれて見たことあります。ネットじゃ監督にたいして趣味が悪いとか色々書かれていますが💦
子供を持つ親になって、あの母親の気持ちも分からんでもないです。
私も子供を産む前は、あの母親が冒頭でやってたように穏やかな子育てができるものと思っていました。今は叱ると怒るを使い分けられない日もあって反省する日々です。
見てみてよ!ってオススメするような映画ではないですが、考えさせられた映画でした。- 10月1日
-
はじめてのママリ
子宮に沈める ですかね?
それなら見たことあります😔
実話だと知って余計心が痛くなりました😭- 10月1日
-
ままん
確かに、考えさせられるだろうなと思いますが、もう放置序盤で辛くなり、スキップで流し見しつつもやはり見てられなくなりました😭
私も今日も怒っちゃって、子供達が寝たあとにあんな怒ることでもなかったなぁと日々反省です💦- 10月1日
-
ままん
あ、タイトル間違えてました💦
子宮に沈めるです🤣
我が子と重ねてしまい、スキップで流し見でも見れなくなりました😭
本当、実話な事が恐ろしく悲しいです…- 10月1日
-
みにおん
私も出産した後に初見だったらまともに見れてないと思います😭まだ妊娠する前だったので通して見る事が出来ました。
私は今日は割と穏やかに過ごせた1日でしたが明日は分かりません😭こないだは嵐のようなご機嫌の悪さで頭がおかしくなりそうでした(´;ω;`)
イヤイヤ期に片足突っ込んでる期なので、どこに地雷があるか分からずヒヤヒヤの毎日です🤷♀️- 10月1日

ぼうちゃんまま
入院になりそう。が9割
なのに旦那はご飯だけは絶対やってくれない
洗濯物とか掃除やってくれてるだけましか·····
もうお腹の張りがひどすぎて横になっててもおさまらないし、いたい😭(薬飲んでます)
日付け変わったから、今日から保育園の申請書が役場でもらえるから旦那にたのんで持ってきてもらわないとだし、小児科とか歯医者とか1から探すのほんとめんどくさい!!
歯医者って毎回治療のあとってフッ素塗ってくれるんじゃないの?
もー私が通ってたところでいいじゃん!って言いたいけど、片道2時間くらいかかるから、なんかあった時すぐ行けないし、可哀想になる💦

退会ユーザー
もうすぐ9ヶ月なのに、夜間授乳が減らない😭😭😭
いつまでおっぱいほしがるの…………………
8時間寝てくれるのほんとにいつ………………
-
ママリ
完母ですか?私の場合ずっと完母でしたが、寝る前にミルクをあげるようにしたらぐっすり寝てくれましたよ😃
- 10月1日
-
スマイル
同じ悩みでした😭
半信半疑で夜間断乳したら、今じゃおっぱい 無しで寝てくれます!三食しっかり食べてる事を条件に初めてみました。最初、子供も大人も辛いですが、乗り越えた先に8時間睡眠待ってる可能性が😌- 10月1日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます!遅くなってすみません…
完母です!
かなり大きめの子でこれ以上大きくなると大変なので、ミルクは考えてないんです😭
大きいということさえなければ、ミルクあげたいです…- 10月18日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます!遅くなってすみません…
夜間断乳も10日間やってみたんですが、ギャン泣きでダメで……………………
わたしが参ってしまったので、諦めました…
落ち着けばまたやってみようかな…- 10月18日
-
ママリ
そうなのですね〜💦
うちも大きめちゃんでしたが、ラクをしたくて与えてしまっています😂
まだまだ母乳は出てる感じですか?私、8ヶ月くらいから出が悪くなってしまって…夜に何度も起きるようになって以来、ミルクにしたんです😉
寝不足、辛いですよね💦
日中でもお昼寝時など休める時に休んで、無理なさらないで下さいね♡- 10月19日
-
退会ユーザー
お返事ありがとうございます(˙˘˙*)
母乳はまだ出てます!
あまりにしんどくなったら切り替えもしないとですね…!
お気遣いありがとうございます🥰休めるときに一緒に寝ます!- 10月20日

さとみん
娘が変な時間にお昼寝して、11時にひょっこり起きてきた💦
そこからご飯を食べて、今は録画したアンパンマンを観てる😳
明日も仕事なのに、寝かせてくれなくて困る…😭

ちひろ
飲んで🍼すぐ寝てくれた〜っ😤✊!
次わ2時!寝るか迷うな〜🤔🤔の毎日!!(笑)

海波
1日の家事が終わってこれから寝るけど、次は4時起き。
私今寝れそうにない😣
明日も仕事なのに😅💦💦

ゆき
未だに夜通し寝てくれた事0…😭なので常に寝不足(´-﹃-`)Zz…
昼間も遊びに全力でママがバテそう💧
息子の体力∞過ぎてアラフォーにはしんどい笑
世の中のママ、今日もお疲れ様、明日も頑張りましょー🚩

はまみ
明日は1ヶ月検診。
そして里帰り終了。
実父が息子へチュー攻撃にイライラしてた毎日から解放されるけど、里帰り後の育児不安だなー(´•ω•`)
初めての育児頑張ります!

ゴンザレス
最近どんどん自己主張が激しくなってきた娘
あれは?これは?って聞いても嫌!って言うし、出かけ先じゃ大人しくしてないしでてんやわんや😭
何でも私や主人の真似してやりたがったりするし、本当に目が離せなくて大変だけど、今はそういう時期なんだよね
怒ってしまっていつも反省してばっかり😭
明日は今日よりも1つでも多く受け止めてあげられますように。 1つでも多く一緒に楽しい時間を過ごせますように。
頑張ろう

MAM♡
保育園は待機児童やし
消費税は上がるし
給料は安いし
日本は、低所得者はシネてゆってるの??????
せめて子供にかかるお金は
消費税5%やろぉ~~
子供少ない!年金問題ゆう前に
もっと問題視するところ
あるやぉ〜~
って、こんなこと呟いて
ごめんなさい🙏
-
退会ユーザー
私も同じこと思ってました💦
低所得者はシんでもらってオッケー!って言われてるようですよね💧- 10月1日
-
ぴぴ
国会で寝てる議員、議員辞めてって思います😭
議員とかお給料みんな一律でいいんじゃね?とかも思います😭- 10月1日
-
ミカエル
私もそう思います!
議員の給料さげればいいし、保育園増やせばいいし、保育士さんの給料あげればいいのに!
本当に議員たちは何を考えているのか…。
低所得者は生活できません…。- 10月1日
-
ミカりん🍊
この増税が、本当に世間に役立つ使われ方をする様に切に願います❗
いいかげん社会保障ちゃんとして❗❗- 10月1日

ゆん
朝の味噌汁と、作りおき完成!
明日からの仕事、憂鬱だけど家族のためにがんばろう😣

ぽぽそん
娘ちゃん、防波堤(ママ)を乗り越えてベットから落ちるのやめておくれ😂😂

あーぽん
勝手に今日生まれてきてほしい私はいつもなら爆睡なのに全然そわそわして寝れない🤣
そしてそわそわすると本当に陣痛きてくれるかも⁉︎と勝手に期待して余計寝れなくなってばっちり目覚めてる🤣
陣痛きてくれますように🙇♀️❤️

rik
39度まで上がってきた……
解熱剤効かないなあ、やっぱり突発性発疹かな

pon(*˙˘˙*)ஐ
やる事も終わってやっと寝れると思って布団に入ったら
下の子起きた~😂
寝る気配ない😂ママ眠い🤣

ねこすけ
予定日過ぎちゃったから
陣痛促進体操
ツボ押し
乳頭マッサージ
全部やってるなうwww
張って軽い痛みはあるんだけど
まだ全然余裕で耐えれるくらい🤣🤣
声掛けもずっとしてるのになーw
そんなまだ出たくないのかなw
-
すっぴん母
39週なんですけど、だんだん不安になってきちゃいました…。このまま産まれなかったらどうなるんだろう…って😰
陣痛促進体操ってちょっと気になりました🤣- 10月1日
-
ねこすけ
私1人目もちょうど1週間過ぎてから自然に陣痛来て普通分娩で出産だったんで
2人目も1週間過ぎるのは辛いなーとw
今色々試してるところですw
陣痛促進体操はYouTubeで色々出てきますよ!- 10月1日
-
よしじゅん
私もそーでした笑
2人目早いと聞いていて期待したのに、1人目と同じく予定日超過でした😅
(34週で子宮口開いてて切迫早産で入院したにもかかわらず😂)
ママの体質みたいです。
ちなみに、陣痛来てからは2時間で産まれました😂- 10月1日
-
ねこすけ
今の2人目の28週の時、頚管長3センチで張りどめ薬飲んでたのに
全然子宮口開かなくてー🙄🙄🙄??←って感じですw- 10月1日
-
よしじゅん
頸管長が短かったんですね。
私は頸管は長さはあるけど子宮口1センチ開いてて、このまま開いたら産まれちゃうねー…で入院になりました笑
ウテメリンの点滴を24時間×1週間して、退院後、私も張りどめ飲んでました。
そのわりには、1センチ開いたまま予定日来ました😂
検診で「これ以上開かないねー」て毎回言われてました🤣
2人目陣痛来たら早いので要注意です!
安産お祈りしています🌟- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
わたしスクワット50回した次の日破水して出産でした!頑張ってください🤣🤣
- 10月1日
-
ねこすけ
なぬ?!?!
スクワット50はスゴすぎ🤣🤣
やってみます!!- 10月1日

みにおん
仕事休めないから症状が軽いうちから早めに手打ってたけど、先程39.1℃。ギャン泣きで起きて暴れて泣いて咳して吐き戻し…
座薬入れてあげて落ち着いた。
1ヶ月ちょっとぶりのお熱。
この1ヶ月体調崩さず保育園頑張ってくれたもんね。ありがとう😭
仕事は何とかなったからゆっくり過ごそうね☺️
季節の変わり目、皆さんもお気をつけください😭
-
さやぴ
うちの娘も風邪ひいてます😭- 10月1日
-
みにおん
今風邪引いてる子多いですよね😭
うちは職場の人も体調悪そうな人多くて💦
娘さんお大事にして下さいね😭
まだ小さいからさやぴさんも心配ですよね😭- 10月1日

相田
ちょっと前にTwitterでまわってきたフジモンのこの写真めちゃくちゃ笑った🤣
ほんとに原始人がミルクあげとるみたいー笑笑

ねんねん
24時間ママ業お疲れ様です。
明日も楽しい一日になりますように

みゆ
35週、再来週に帝王切開を控えていて緊張しているのか最近眠れず。。ぐっすり眠りたーい!

mama
そろそろ朝まで寝たいよ〜、、
誰にも起こされることなくぐっくり寝たい!!!

退会ユーザー
今日は授乳後よく吐いた😭
夜の授乳終わったけどまた吐いたら
って思うと怖くて寝れない😫😫
-
R
わたしも怖くて寝れなかったです😭いつも横向きにして寝かせてました🥺
- 10月1日

say
寝相がわるい子達です...朝起きたら体が90度回転してます。寝返りうてないのになんでそんなとこいんのって毎日笑わされます✨☺️
-
みみ
わかりますー😂寝ながら何してるん(笑)って笑っちゃいますよね☺️
- 10月1日

さやぴ
いつもセルフねんねしてくれたのに最近あたしが居なくなるとギャン泣きで寝てくれない😭😭😭
今日は義母と電話してて膝の上に座らせて片手で抱っこしてたら寝たからそのまま布団に置いたら寝てくれた💦
ずり這いもハイハイもしない娘は寝返りで寝室の入口まで来てるんだけど後追い?💦

say
女の人は子供産んで、働いて、消費税あがって贅沢するお金ないし、死ねって事ですねって思います。
-
ミカエル
私もそう思います!
女ばっかり大変ですよね!
消費税あがっても給料はあがらないし、どうやって生活したらいいのか…。- 10月1日
-
say
世の中の女ばかりが苦労してます!
そもそも、0歳児を保育園に預ける人が多数の時点でおかしいと気づいてくださいって思います。- 10月1日
-
ミカエル
本当ですよね!
好きで0歳児から預けてるわけじゃないし、本当は1歳までみたかった…。
旦那だけの給料で生活できないというのをわかってほしい…。
せめて給料あげてほしいですね…!- 10月1日

まぁ
今日から10月だ〜
8月、9月は
チビ達の体調不良で
病院続き💦
あっという間だった😣。。
気づけば
あと3ヵ月で今年も終わり😱
下の子も1歳になるし、
なんだかんだ時間て経つのが早いから怖い怖い😂

ミカエル
今日から増税か…。
保育無償化ってうちにはまったく関係ない…。
お金ないから働くのに、認可外だから保育料高い…。
保育園増やしてください。
だから今どきの子は保育士さんにならないんだよ…。
もっとちゃんと考えてよ!
政治家のみなさん!

痩せるぞ
10時頃からグズグズでミルクあげても目がギンギンで全く寝る気配なし…( ;∀;)💦
せめて日付変わるまでには寝ていただきたいな😩

🖤
生後1ヶ月おめでとう。
父、母、息子。1ヶ月大変よく頑張りました💮
ばぁば、じぃじたちにも感謝だね。
なんだか、胃がむかむかする。
21時くらいから。授乳後…。
次は何時に授乳かなぁ。 ちょっと気持ち悪い。
-
ぴぴ
1ヶ月おめでとうございます🎊
私もあと2日です。
あっというまですね💭
お互い頑張りましょうね💪- 10月1日
-
🖤
あっという間の新生児でした✨
みるみるうちにぷくぷくになりますね☺️
頑張りましょう👏手を抜きながら!- 10月1日
-
ぴぴ
ぷくぷくむちむちですね😂💗
はい!手を抜きながら🤝- 10月1日

サリウ
朝昼ご飯食べてなくて、夕方うどん1食だったんで足りるわけなく、パンも4つくらい食べたし、リンゴも丸々1個食べたし、あたりめとか茎ワカメを食べつつノンアルチューハイ飲んだりしたけど、もう既に空腹。。。😥
何か食べたいけどカロリーはだいぶ取ってるし、母乳あげてるからって普段色々食べてたら贅肉タプタプでヤバい💦
誰か食べても太らない薬発明して(笑)

ぴぴ
息子、21時ごろからスヤスヤなのに、私は今日に限って全然眠れない😅
そろそろ起きてきそうだな〜💭
おっぱいあげてゆっくり眠れますように🌙

三日月
増税始まってしまったああ
節約頑張ろっと

きぃ
長男咳と痰酷くて風邪と喘息のダブルパンチでかなり辛そうで寝て起きてくり返し、
次男は鼻水ダラダラで10分毎に起きるし…
旦那はいびきかいてねてる。
ついでに、歯ぎしりも…
息子達が辛い時に
がーがーキリキリされたら枕を口に押したくなる…(笑)
私はいつ寝れるかな…
オールでパーティ いぇーい!
って若い時思い出して
心で必死に唱えてる…zzz

退会ユーザー
娘が、今日は1日抱っこマンだった。
いつも1回に120ml飲んでくれるミルクを、90mlか飲んで100mlしか飲まなかった。
鼻が詰まっているし少し咳も出ていた。
風邪をうつしてしまったのかと、どうしたら良いのだろうと迷ったり悩んだりしてメンタルやられてしまった。😢
トイレも問題ないし、熱もないし、お母さんは様子見でいいと思うって言うけど心配で仕方ない。
上手く眠れなくて泣く娘をみてこっちも泣きたくなった。
ネットには、生後1ヶ月の風邪は様子見とか色々書いてあったけど
今日病院連れていこうかな。
なんかもうメンタルやば😢
-
R
心配なら病院行くべきです😭!わたしも予防接種後に38.8度も熱が出て心配で仕方なかったけど、病院に電話したら心配だろうし見せに来ても優しく言ってもらい、診察料も無料で診てもらえました😊診てもらって何もなければそれだけですこしは安心できますし、ずっとモヤモヤしてるの辛いですよね😭
- 10月1日
-
ミカりん🍊
連れて行くのも心配だと思いますが、どちらにしても心配だと思うので、病院連れていってもいいと思いますよ!
予防接種前と伝えれば別室で待たせてくれる所もあります。かかりつけ医を見つけるのも安心です🙌- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
絶対に行くべきです!それくらいの子の咳鼻を甘く見てはいけないと小児科の先生に怒られました😱娘はその時rsにかかってました😭
- 10月1日

szmiii
夕方2時間も娘と寝ちゃって全然寝れないー( ;ᵕ; )
明日もきっちり7時に起きてにこにこしながらベビーベッドを蹴る音で起こしてくるんやろな😂💗
3ヶ月くらいから今まで昼寝も夜も寝る時はベッドに置いたら1人で指しゃぶりしてセルフ寝して、毎日20時就寝7時起床の11時間ぶっ通しで寝てくれて、ほんとに親孝行な娘さん🥰
ここ何日か夜だけ寝ぐずりして寝るまでそばで手にぎってないと泣くけど、普段いつの間にか寝てるし抱っこで寝てくれることとかほぼないからママ頼られて嬉しい😂
寝かしつけしなくていいから楽なんやけど、さみしいからたまには抱っこでも寝て欲しいな〜って横ですやすや寝てる天使を眺めながら思う夜更かしタイム︎︎☁︎︎*.
明日もたくさん遊ぼうね*ˊᵕˋ*

怪獣のママ
息子の寝汗がやばい。。。
布団に雲の模様が出ている。。。
エアコンかけてるのになぁ(^_^;)

にゃ
臨月になった。
いつ陣痛来るかと
ソワソワ、恐怖で怯える。。。
早いのかな、遅れるのかな。
不安でいっぱい。。。
-
鮭
わたしも臨月入りましたー!!
初マタなので
何が何だか状態です🙄- 10月1日

はじめてのママリ🔰
少し泣いてすぐ寝てくれたけど、わたしは眠れなくなってしまった〜
スマホ見てるのがよくないんだろうけど😂

say
0-2歳児の保育園料が高すぎ。うちは二人なので、給料の半分以上は保育園料になってしまいます。
子育て世代本当に苦労ばかり。これでは3人目はないなー。

すっぴん母
39週半ばです。
なかなか産まれる気配なくて不安になってきました…。
このままずーっと産まれないとどうなるんでしょう😰
あと、なんだか最近夜吐き気で気持ち悪いです…。不安に思ってるからなのかな…😣

退会ユーザー
増税だ〜
旦那出張だ〜
ワンオペだ〜
手抜き満載にがんばる!
昨日からズリバイし始めた娘。
もっとゆっくりでいいよ。
ママうれしさみしい。

さと
今日もお腹の中で夜中の大運動会(TT)
寝かせてくれぇ
-
鮭
わかりますー!
妊娠中期は
ポコポコだったのに、
後期になって
ボコボコ暴れて
しんどいです笑- 10月1日

hi-.-sa
息子40℃越えの高熱。多分突発性発疹かなー。抱っこじゃなきゃ寝てくれなさそう。
そして上の子にも沢山我慢させちゃってる。ごめんね。

ほう
ほぼ完母なのに全く体重減らず……
お腹、お尻、太ももの肉やばすぎ😭
痩せたいけどすぐお腹減るんよ~~~😭😭😭😭

退会ユーザー
寝る前に体に熱がこもる体質で、困る。不眠の原因の一つ。寝苦しすぎて最近はフローリングで寝転んで熱を十分落とせたらベッドに帰って寝る日々…😅フローリングすらも温まってコロコロ場所を変える。夫に心配されるけど、そりゃそうだよなあ😇

ママリ
旦那先に寝たから1人の時間
-
鮭
楽しみましょ
- 10月1日

みお
1時間半おきに起きるけど抱っこなら寝る、泣き止む
後追いもはいはいもして毎日成長
夜泣きはそろそろかな😂
負けない😶
頑張ろ一緒に

eri
どうせもうすぐ起きるだろうな〜寝ずに待っていよう〜と思って起きてると、いつもより長めに寝る息子。。
ミルクの準備万端だよ〜😭起きていいよ〜😭なんて親の勝手か💦

まつ
土日で生活リズムがくずれ、今日は娘が10時間ぶっ通しで起きてた…抱っこ疲れが半端ない😭
先週まではもっと寝てくれたんだけどなぁ。明日も同じ感じなのかな…キツいなぁ

shiina
すっごくお腹すいて、ちょっとだけ食べようと思って冷蔵庫あけたが、、、
ちょっとどころで終わらなかった(๑°ㅁ°๑)‼✧

海
魔の3週目(最近覚えた言葉w)
36時間ぶっ通しで起きてて😭😭😭
今日は次の授乳したら旦那に夜中は任せようとした日に限って、新生児の息子爆睡…(キッチリ授乳の3時間のタイミングで起きる)良いことだけど😅
私は睡眠のチャンスなのに持病の不眠症発揮😅
たっぷり寝れる寝れるように搾乳終わったし、頑張って寝るぞ!!
明日の夜もまたグズグズで寝ないのかな息子よ…
そしたら、寝るのは諦めて頑張るね😭

退会ユーザー
昼夜逆転気味で直さないとって思ってたら、お姑さんに
そんなに頑張らなくてもいいと思うよって言ってもらった✊
ちょっと気が楽になった✊
(と言いつつ今日も丑三つ時に寝るダメなやつ)
-
saya
素敵なお姑さん☺️
- 10月1日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😭
素敵な方に巡り会いました😭- 10月1日

鮭
おい、夫よ。
それ、わたしの
抱き枕だぞ。
なんで貴様が抱いてるんだ。

退会ユーザー
は〜…寝てくれない…笑

なちゃん
二人がけのソファの上で私の腕枕でしかしっかり寝てくれない娘…😭
ソファ狭すぎて体バッキバキだし腕枕で腕パンッパン…💦
布団で寝てくれええ!

♡ひなちゃんママ♡
日付け変わって娘が3ヶ月🥰
嬉しくて寝れなくなってここに来てしまった🥺
頑張って寝ます😅

ママリ
溜めに溜めてた育児日記&母子手帳の記入
自己満足なんだけど、子どもが大きくなったときに懐かしくてきっと読みたくなるから、毎日成長する日々を徒然なるままに書いておく
お疲れ、わたし
皆さんもお疲れ様です!

さくら
うおー!
今日は全然寝ないよー💦
午後ずっと起きてるのに〜💦
寝ても5分、10分だったから夜寝ると・・・
明日は2ヶ月検診よ!!寝てくれ!

S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
実家に帰ってきたんだけど
実母のイビキがうるさくて寝れない😭
授乳も終わって息子も寝たのに😫

shiina
主人と営みしなくていいから子ども2人目妊娠しないかなぁとガチでおもう。
-
R
すごくわかります。笑
娘産んでから旦那と営みしている姿が想像できないし、なんとなくスキンシップ拒否。笑- 10月1日
-
shiina
わかってくれる人がいた!!笑笑笑笑
そーなんです。産後、もう嫌で嫌で。
でも、子どもはほしい←(๑°ㅁ°๑)‼本音- 10月1日

こ
はぁ、久しぶりに旦那とバトル🙄💦
ムカつくから今日は別々で寝る!!!!!

ららみ
今日も眠れない…健診行ったけどまだ下りてきてないって…💦いつまでこの寝苦しさ続くんだろう…

キラキラ
夜中の授乳を終えて思うこと、つぶやかせてください。
恋人同士、なんでも話し合えて理解し合えて、なんて素敵な理解者同士なんだと思っていたのに…
どうしてだろう。。。
愛しい子どもたちのこと(片付けできないだらしないを直したい)で、怒ったりやり方違ったり意見食い違うやら、お互いの苦悩を理解し合えないやら、意地張っちゃったり…全て言葉しても伝わらない。久々の赤ちゃんとの生活もしながら、どうして私の気持ちわかってくれないの。そして諦めていく…。なんか切ないな。。。仲良くいたいのにな。
聞いてくださり、ありがとうございました(o^-^o)

mama
寝息聞こえるけど唸って起きるのかな~😫
ママも今のうちに休ませていただきまする✨

しおり
せっかく5時間も寝てくれたのに、自分が眠れなかった😱
この後は眠れますように。

ぴの
こんな時間まで旦那と口喧嘩
今日一日身体だるくてしんどかったから早く寝るつもりだったのに…
また朝起きれない…
そのせいで娘の生活リズムもおかしくなってるのに…
-
こい
わたしも先ほどまで大喧嘩してました!
娘もわんわん泣いてしまったときは、あなたが一番の被害者だよね..と申し訳なさが募りますね- 10月1日
-
ぴの
そうですよね…
我が家は最近私が疲れが溜まり気味で、朝が8時くらいにしか起きれず、そこから朝ごはんをあげてとやっていたら、午前のお昼寝ができなくなってしまって…
私が起きないのが原因だと思うので、なおさなきゃなんですが…
それなのにこんな時間になってしまって😔
今もまだ寝れずにいます- 10月1日

saya
妊娠初期 6週目
なかなか寝付けずゴロゴロしてたら急に吐き気が‥😭💦
携帯を開いてママリを見たら気が紛れて吐き気が治まったけど、これだと一向に寝れない。
まだつわりで吐いてないけど吐くのが怖い‥💧

あおりん
皆さん夜中までお疲れ様です。。
なーんだか落ち込む。
家族みんなが元気なのに。
子供も元気に育っているのに。
きっと独身時代とのギャップかな。
独身時代は
自分結婚できるのかな?
自分に子供できるのかな?
そんな未来あるのかな?
って悩んでたのに。
最近少しだけ旦那に感謝できるようになったかな…
まじくそだけど😑⚡️

ままり
私が熱でしんどい時に限って娘がよく起きる
そしていつもならおっぱいで寝るのにおっぱい拒否
今日BCGしたから夜泣き?なのかな〜
娘も辛いよねえ
ママも辛い、、

ママリ
実家でハイハイスペースが全くない危険部屋を数時間でハイハイできる綺麗な安全スペースに作り直した!それでもコンセント部分触らないかとか心配はあるけど。
やっぱり実家だと勝手が違うからいつも以上に危険から守らなきゃって気を張ってしまう。そして娘が寝ても緊張したままで眠りにつきにくくなる。
皆さん今日もお疲れ様でした。

みー
上の子の風邪がうつった😷
喉が痛すぎて話せない😷
痰を飲み込むのすら激痛😷
体調悪いのに上の子はいつもより2時間遅く寝た+夜泣き😭
やっぱり旦那には任せられん!
この役立たず!!!

つ
37w 胎動かわいくないよー
ごにょごにょして尿意がつねに。。。ねれない

のぞ。
今日、お昼ご飯と夕飯兼任で
14時くらいに
焼肉ランチにパパと行きました。
今までずっと普通に起きてたのですが
なんだか胃のあたりがもやもや…
胃もたれかな?
一度焼肉で食あたりの経験が
あるので心配になってしまいます。

ゆー
ママリの皆さんの優しさに感謝😭
不安解消されたので赤ちゃんのために寝ます😂おやすみなさい🌃

母娘でキティラー
娘のお弁当作りあるから早く寝なくちゃいけないのに寝れる気がしない😨😨
増税、皆さん辛いですよね。
ネットスーパー、メンテナンス中なんてどうしよう😱😱

こい
夫と喧嘩してこんな時間に!
夫はいつものわたしのポジション(娘のいる部屋)で寝たので、
わたしは産後初めて 娘と離れた部屋で就寝。
搾乳機もってきたから適度に起きて 思い切り休んでやる!
と思ったら、夫のいびきがきこえて癪に触るー。。
娘はすでに声出しはじめているけど、起きる気配なし。
アパートの人に迷惑かけないよう、毎晩深夜は泣かさず準備してるのにな。
塵も積もればでイライラ!

ぽこまる
明日で3ヶ月になるけど…首の座りが遅いらしい(´△`)心配…

のぞみーる
うちの主人は家事育児すごく協力してくれて、本当感謝してる。嫌いじゃないし、とても大切な存在!
だけど…
今はとにかく触れられたくない。ハグもチューもイヤ💦
夫婦の営みなんて考えたくもない…
可哀想だけど本人に伝えたら、我慢するから気にしなくて良いと…泣ける!
だけど主人も人間だから…限界ぽいのも分かる💦
どうしてあげようもない自分が不甲斐ないです。
産後の一時的なもんですかね?そうであってほしい💦
-
R
わたしも今スキンシップ拒否です。笑
ただ旦那性欲ないので誘ってこないしありがたい🥺笑- 10月1日

くーさん
9月の最終日✩.*˚
41w0dでやっと我が子に会えました(*^-^*)
わたしたちのもとに産まれてきてくれて本当にありがとう。
(寝ようとしても目が覚めてしまう、、しっかり寝なければ…!)
-
R
まじで出産当日は寝ておいた方がいいです😑今から毎日が眠気との戦いです😑笑
- 10月1日
-
🐼
おめでとうございます☺️
- 10月1日

はな
布団から全身はみ出して寝てる娘の横で、マンガを読んでたら目が冴えてしまった私。このまま朝を迎えるのだろうか、、、。明日が辛くなるから寝たいのに、、、。君に届けにまたハマってしまった😂

えいい
最近イヤイヤと妊娠中の私に対しての赤ちゃん返りとで疲れてた…
今日よく行く支援センターで癇癪がいつもより酷く、お腹をずっと叩かれて、辛くなって私も涙がこぼれてしまった。
他のママさんや先生に気づかれないようずっと下を向いて、子供をなだめてたけど全然ダメで引きずって帰ることも出来なくて1番最後に帰った。
家に帰ってからもいつも通りイヤイヤがあって初めて子供の前で号泣してしまった。
旦那に話せばちゃんと話は聞いてくれるけど、結局仕事だし明日も1人で子供といなきゃいけないのは変わらない。
辛い。
初めてこんなに眠れない。
相談しに行きたくてもその間子供は走り回り、止めるとイヤとグズりまともに話も出来ないだろうと思って行きたくない。
あ〜明日もきっと我慢。
頑張ろう私。
ママリ、吐き出せる場所をありがとう。

おしるこ
よく寝てくれるのは助かるんだけど、おっぱい飲んでくれないと体重減っちゃうよ😭
いい起こし方知ってる人教えて欲しいです😭🙏🏻
-
R
寝ててもおむつ変えたりして起こしてました😓
- 10月1日
-
おしるこ
おむつかえても起きないんですよね😭
- 10月1日

あんこ
おなかが重い...寝返りが痛い...なにをするのも辛い...
1人目はもう少し軽快に動いてた気がする。
2人目がこんなに辛いなんて。
毎日生きるのに必死。

そっぴ
2時の授乳眠すぎる😭
次は4時ごろかなー!

まなちゃん
毎日同じ生活で飽きたな〜
自分もキラキラの生活したい。

ぴかちゅう
昨日は初めての結婚記念日💍
この1年間喧嘩もしたし泣いたし笑ったしなにより子供も産まれて盛りだくさんだったけどあなたと結婚できてよかったよ😊
これからも毎年一緒にお祝いしようね✨
周囲にはデキ婚って思われてそうだけどちゃんと結婚してから授かったんだよ、って言いたいけどめんどくさいから黙っておく(笑)今が幸せだからいいんだよ!!!寝る!!!みなさんおやすみなさい!!!
-
kae☻♡
おめでとうございます😊
私は授かり婚ですが、、
付き合い始めてから5年間
本当にずっとしあわせで
大好きな彼との子を授かれて
とっても嬉しいです🤗🌟
周りに何を言われようが
自分たちが幸せならそれで
いいかなって思ってるので、
思わずコメントしちゃいました!
ぴかちゅうさんたちの幸せが
ずっとずっと続きますように🌟- 10月1日
-
ぴかちゅう
ありがとうございます😭💓
kae☻♡さんもご懐妊おめでとうございます👼🏻💓
授かり婚でも当事者たちが幸せならいいんですよね✨
周りは過干渉過ぎなんですよねこうゆう手の話の時だけは🤮
本当にありがとうございます😊無事にご出産されることをお祈りしてますね🌟- 10月1日

はじめてのママリ🔰
授乳&ミルクタイムおわって
あげる前は「あーねむ🤢」って感じだったのにあげ終わったらこうやって携帯をいじってる。笑笑
寝ないとあとで辛いのに、ミルクタイムが終わると眠気がなぜか覚める……笑
-
たぬきち
まったく同じです(笑)私も二人ミルクあげ終わってせっかく二人共寝てくれてるのに携帯ぴこぴこしてます(笑)
- 10月1日

はまな
10月になってしまいましたぁ( ;∀;)
今夜も産まれそうにないなぁー。陣痛とやらはどうしたらくるのか…
予定日超過中ですが、今日から1週間、旦那は他県へ…
保育園も4月までに生後6ヶ月に届かず…
早く陣痛来て欲しいような、旦那の帰宅まで耐えたいような、でもまた誘発になるのは避けたいような…

ふーくんまま
寝返りするようになってだんだんセルフ寝んねが出来なくなり添い寝で寝たフリ・・・
大体フリじゃ済まなくて、日付変わって目が覚めて、息子をベビーベッドに移して、洗い物して、色々終わるとこの時間😭
明日は離乳食作りたいし、保育園の申し込みを区役所に持って行きたいし、、、
台風来なければ分散出来ることが重なる😭
明日も頑張れ自分✊
さて、寝よ😣

あち
片方にオッサンのようないびきをかく息子。
反対にはすやすや眠るぱぱ。
うん、逆だよね。って思いながら大切な男2人に囲まれて寝れるって幸せ…♡
ぱぱとママはビールで息子は麦茶で乾杯ヽ(*´∀`)ノ
ぱぱとは一緒に暮らしてないけどこういう日があるから頑張れる!
また明日から頑張ろ!
-
m
大切な男2人に囲まれて寝れる…わかりますー😍!!
川の字の真ん中はいつも私で、こっちは夫😆こっちは息子😆幸せ…😍
という気持ちです!
寝顔見てたらまた私も頑張れそうです!- 10月1日
-
あち
子供産まれてからはずっと息子をはさんで寝てたのでなんか新鮮で♡笑
夜中トイレに起きた時に久々にぱぱの腕枕で寝たいなーなんて欲が出てきまして…笑
朝起こした後に大切な男2人に囲まれて寝るって幸せだったってぱぱに伝えたら何言っとるんって笑われましたが。笑
今日も頑張りましょヽ(*´∀`)ノ- 10月1日

はじめてのママリ🔰
仕事1時に終わって家ついた瞬間夜泣き開始。目ギンギンだけど大丈夫…?

たぬきち
お母さんに癌が見つかって泣いて動揺してたら子供達もずっと泣いてしまった。
いつもはあまりぐずらない子達なのに今日は二人ともずっとぐずってた。伝わったのかな‥。
やっと寝てくれたけど、私はなかなか眠れない。。。
-
m
お母様のご病気が完治されますよう、心より願っております。心配で眠れぬ夜かと思います。お察し致します。お子さん達は双子ちゃんでしょうか?優しいお子さん達なのが伝わります。ママさんもどうか少しでも休めますように。お母様、お大事になさって下さい。- 10月1日

麻南
8時前には寝んねしてくれてた息子が何故か起きた
旦那は明日仕事だし寝てもらうとして、リビングで遊びだした君はいつ寝るのかな?

プリン食べたい
授乳終わって寝室に戻ると、ベッドの私のエリアまで占領している夫。
いつものことなので、ごろーんって言いながら転がすと、寝言で一言、「うーん、目が見えない」
そりゃ、目、瞑っているからね(笑)

みーみ
イライラと不安とモヤモヤが募ってる🙄
いいなあ男の人は。
痛くもなく身体の変化もなく命もかけずにパパになれる。
お腹が大きくても毎日毎日家事をこなして、思い通りに動かなくなっていく身体に自分がついていけなくなってきて。
ちゃんと子育てできるかな?ママになれるかな?
仕事で疲れてるのもわかる、仕事から帰ってきたらのんびりテレビ観たいのもわかる。でも共働きでずっとやってきていつも負担が大きいのはわたし。
でも少しくらいは自分から家事やってよーと言いたいけど感情的になって喧嘩ふっかけそうだから言えず、旦那がお風呂に入ってる間にママリに吐き出しながら泣いてる。
眠れないししんどい。
-
🐼
大丈夫ですか??
わたしもお腹が大きくなってきて、今まで通り動けなくなってそれでも家事をこなして…の毎日で、
旦那は帰ってきたら弁当箱を
台所においてゲーム開始。
私は毎日不安でいっぱいなのに、何も変わらない旦那にモヤモヤしています…。
よく、男の人は自覚もちにくいから仕方ないって聞くけれど、2人の子どもなんだから少しくらい意識もってほしいですよね…。
いまから産後が不安です😭- 10月1日
-
みーみ
週数同じくらいで状況も同じですね😭
毎日浮き沈みが激しくて、どうしようもなく不安になったときはアカチャンホンポ行って肌着見たりして気持ちをあげてます。笑
エコー見たり、大きくなってきたお腹を見て実感湧いてきたと言いつつも行動が伴ってないとやっぱり不安になっちゃいます💦
ちゃんとやるよ〜って言ってたけどやっぱり口だけ?って思ったり。。
産後ワンオペかと思うと考えるだけで不安ですよね。。- 10月1日
-
🐼
ほんとですね!
週数近いの嬉しいです☺️
情緒不安定にもなるし、感情コントロールも大変ですよね😭
わかりますー!!
私は近くにお店ないので、ネットでベビー用品みまくってます 笑
ベビー用品も増税前に買いに行きたかったのに、旦那の腰が重たくて結局買えずじまいです😓
うちはエコー写真みても、検診に同行してもらってもいまいち分からないようで、、、
胎動感じた時は、ちょっと喜んでたけれど関心薄くって寂しいです😢
産まれたらちゃんとする!!
て言うけど、毎日ゲームしてる姿みてるとほんとに大丈夫かなー??と不安です…
職業柄飲み会も多くって、毎回私が送迎担当で…
産まれたら控えるからって言われて 確かに付き合いも大事だし…とは思ってますが、産まれたら産まれたできっと出産祝いとかいって飲みに行くんだろうなぁ…て考えたり…
すみません、、
私の愚痴になって長くなってしまいました😅- 10月1日
-
こはる
こんばんは!お気持ちに共感したので…
私も共働きで度重なる入院もあり、妊娠中はとてもナーバスでした。旦那はノー天気で、最後の方なんて入院してくれてる方が怒られないし平和とか言い放ちましたよ(;-_-) =3 フゥ実感がないともハッキリと笑
でも今は子煩悩なパパです。土日のお風呂も入れたがるし(湯上りのケアは私もちろん笑)、少し早く起きて朝ふれあったりするし、間に合う日には寝かしつけもやってくれます。産まれてすぐは夜中のお世話を代わってくれる日なんかもありました。
ただ突然そうなったわけではなく、喧嘩や話し合いを繰り返して今にたどり着きました。不満に思ってること、手伝って欲しいことをきちんと伝えてみてはどうでしょうか。男の人は自分から気がつくことはないから笑
少しでも旦那さまの理解が得られること祈ってます…
と、妊娠中は本当に身体と心の変化が激しくてつらいですよね。今確実に赤ちゃんは育っていて、お二人とももう立派なママですよ!赤ちゃんを守る世界一大変なお仕事してます。毎日お疲れさまです。自分を労ってあげてくださいね!- 10月1日
-
みーみ
眠れなかったりすると余計にメンタルぐちゃぐちゃになりますよね💦
ベビー用品見て、あー可愛いなあ😍ってなるとちょっと落ち着くからいいですよね笑
産まれたらちゃんとする、っていま出来てないのに急に出来るようになるの?!ってわたし言ったことありますよ😂
うちも携帯ゲーム好きで結構やってるので、私が陣痛で苦しんだりしてるときにゲームとかしてたら本気で離婚するからねって妊娠発覚したときに言っておきました😂
もう忘れちゃってるかも。笑
飲み会多いと心配ごとや不安も多くなりますね💦
送迎担当だなんて優しすぎる…勝手に行って勝手に帰ってこいってしたいですね😭
運転もそろそろしんどくなってくるし無理はしないでくださいね😭
誘う側も少し気を遣ってくれたらいいのに💦
友人にも飲み会が多い旦那さんを持った人がいますが、やっぱり帰りが遅いとか終電逃したとかで結構ストレスになってました💦- 10月1日
-
🐼
温かいお言葉ありがとうございます😭
やはり、きちんと想いを伝え合うことは大事ですよね。
これを機に旦那とももう少し向き合ってみます…!!
最後のお言葉に涙がでました😭
こはるさんも、育児大変かとと思いますが、頑張ってくださいね☺️
こはるさんの御家族のようになれるように、がんばります!!- 10月1日
-
みーみ
ありがとうございます😭💓
わたしも切迫早産気味で入院まではいかないですが、このままだと入院になるよって先生に言われて旦那にも伝えたんですが、特に変わらずでした🙄
頭にきて「あーあ、もう入院した方が自分の為にもいいかも!家事とかしなくていいし!」って言ったこともあります笑
本音は入院したことないから怖くて嫌なんですけど😂
ぶわーっと爆発して言っちゃいそうになるのでいつも抑えてるんですが、やっぱり言っていかないとダメですね🙅♀️
こはるさん見習って伝えてみます☺️
そしてこはるさんの旦那さんのようになってもらえるように…!
文章打ってたら胎動すごくて、やっぱりママなんだって改めて思いました👶
頑張ります💓- 10月1日
-
こはる
おはようございます!
切迫気味なんですね😢それこそ旦那さんの理解欲しいところですよね!!
入院中にあった切迫の人達は動けないしシャワーも浴びれないし本当に大変そうでした💦制限された生活はしんどいから、出来るだけ入院せずに行けたらいいですね。
赤ちゃんもママを応援してくれてますねー😘胎動覚えておこうと思ってましたが、もうどんなだったか…羨ましいなぁ笑
みーさんの貴重なマタニティライフが素敵なものになりますように✨祈ってます!- 10月1日
-
こはる
陰ながら旦那さまとの関係が良い方向に向かうことを祈っています😉
赤ちゃんすっごく可愛いですよ❤️会える日まで辛いこともあると思いますが、頑張ってくださいね!
私も育児頑張りまーす💪🥰- 10月1日

みお、まさむねmama
今日から38週、もういつ生まれてきてもおかしくない状態だからなのかこんな時間に起きちゃった😂
お腹すいてきちゃった😂

m
もうまぶたもとろ~んとして、よし寝るな😉と思っていたら急に起き上がって遊び始めて一気に疲れが😂
ねんねしてくれたらジャイアントコーン食べようと思ってたのに😂
すると息子は再びお布団をゴロゴロ。
諦められず遅い時間だけど食べました😂
そして息子もおもちゃを持って寝てくれました。
お風呂から上がって、家族の寝顔を見て、ママリを見るのが最近の日課です😆

こっちゃん
3歳の娘がチック症かもしれない。。。
咳払いの回数が多いことと
たまに白目を剥くこと、
あとは顎を左右に動かす動作…
どうしたらいいんだろう、、
-
kae☻♡
チックはなくならなくても
増えなければ良い!と
聞いたことがあります😊🌟
長女さんと2人だけの時間
ほんの少し作ってあげれれば
きっと大丈夫だと思います!
夜中も頑張るままさん、
本当にお疲れ様です(^_^)- 10月1日
-
🐼
もうおとなですが、
わたしの姉がチックです。
姉の場合は目を強くつぶります。
小さい頃、よく母に指摘されていて、姉は気にするあまりチック症状が強くなりました。
どうか、無理に矯正しようとはしないであげてください。
1度小児科や検診の際に、専門の方に相談してみてはいかがでしょうか?- 10月1日

ままり
今日も怒ってしまった…。
下の子産まれてから、すごい可愛がってくれるし色々我慢させてるのもわかってるけど、ダメなことややらないでと注意してることをわざとなのかやる。注意しても耳聞こえないフリしてやめず、怒る…。イライラが止まらない。
出先の駐車場で下の子緊急授乳中に、おしっこと言われて手が離せず、授乳切り上げて行こうとしたら漏らす…
一人で2人連れててんやわんや
買い物も用足しも思うように進まなくて、時間ばっかりかかる
イライラ抑える方法知りたい…
今度パパいるときにママと2人でデートしようねって言ったらめっちゃ照れながら嬉しそうにしてる息子を見て、涙が出そうになった。
2人育児、向いてない気がする

退会ユーザー
幼稚園入園のためにもう少ししたら並びに行かなくちゃ…
ドキドキしてもう眠れない😫

みみみみみ
こんな時間に目が覚めたらお腹減って寝付けない。笑
結局バナナ食べたけど
胸焼けして寝付けない😂😂
隣で寝ている息子の強烈なキックをうけ…お腹の子大丈夫かしら?💧

ママリ🔰
最近、起きる時(夜間の授乳と朝)、手首に激痛が😭
違う違うと誤魔化してきたけど、やっぱりこれが腱鞘炎なのかなぁ😞💦
左手首が激痛、そして右手首も違和感が…病院行ったら治るかな😭

しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)
旦那が嫌い。嫌いになった。
とにかく自分優先、自分は頑張ってる、褒めてくれてもいいじゃん、フォローしてよってなんなの。自分の機嫌くらい自分でとれよ。ほんとに嫌い。大いびきかいてる顔に濡れタオルかけたい
-
はち
わたしも、出産して旦那がすごく嫌いになりました😭
赤ちゃんのお世話なんにもできないし、家事も手伝えない旦那に毎日イライラです
なぎちゃんさん、本当に毎日お疲れさまです😊- 10月1日
-
しょうちゃんまま(絶賛シンママ謳歌中)
コメントありがとうございます😊
うちの旦那もまともにお世話できないです…もちろん家事も。全て中途半端で終わらせるので結局私が後始末しなきゃいけないし、全部私任せで毎日へろへろです💦
はちさんもお疲れ様ですね😉お互いがんばりましょ!- 10月1日

こはる
夜中なのに目がらんらん。寝るの早かったからかな?可愛いアーモンドお目目だけど、今はつむって欲しいなぁ😩ママ眠たいよー

まめ🐥
ねむい…世界陸上見ながら授乳🤱💤

ニコ
寝かしつけ終わって、
さぁ寝るぞと思っても、ミルクの時間がやってくるから何回も気にしながら寝てる💦
目が冴えて寝れなくなってケータイ触ってます😰
眠いのに明日やらなきゃいけない事があるとか考えたら余計寝れない😩

ちゃんママ
旦那よ???
オムツ替え完了と同時に目覚めて
授乳クッションへ抱っこ、
授乳し始め見届けるのが
育児じゃねーからな?
なんで授乳開始と共に寝るんだよ
母乳あげられないあんたの仕事は
授乳終了後の寝かしつけだろ!?
あ〜〜もう普段は何とも思わんのに
イライラする日って本当嫌だ!!!
-
まつ
うちのは、それすらやらなくなりました…
- 10月1日
-
ちゃんママ
まだ1カ月なのにしなくなったのは早すぎてイラつきますね。新生児期1番大変なのに…
うちの旦那は生後1カ月の頃は夜中ギャン泣きでも全く目覚めなかったので起きるようになっただけマシです…もっと早く目覚めてほしい😅- 10月1日
-
まつ
一度でいいから、24時間子どもとつきっきりで過ごしてみてほしいですよ💦
男の人って、子どもの声とかモゾモゾしてるのを聞こえてるはずなのに、なかなか起きないですよね😭- 10月1日
-
ちゃんママ
ほんとにそれです。どれだけ大変だか知ってほしい。
人にもよるんでしょうけど、うちのはモゾモゾした音や泣き声全く気付かないって言います。隣でいびきかかれてるのイラつきます😠😠- 10月1日

はじめてのママリ
朝起きて鏡見たら
石原さとみになってないかな、、、
-
とむ
私はきっと朝起きたら中条あやみになってます。(期待)
- 10月1日
-
はじめてのママリ
中条あやみかわいいですよね、、、
あの小顔はハンパない!!- 10月1日
-
とむ
起きたら顔浮腫みまくりの妖怪のままでした…
同じ人とは思えないです!笑- 10月1日

kae☻♡
自分の子ではないのですが、本日夜勤で3ヶ月の子を預かり中です👶しばしの仮眠タイム(2人体制)をママリの頑張るママさんをみて過ごしています😊
短いようでながーい夜間ですよね。。ほっと息つけた時は、ゆっくり休んで下さいね🌟頑張るままさん、本当に尊敬してます!!

ぱーん
旦那の寝相が悪くてダブルベッドから避難中、、、
リビングの床に寝そべってるものの眠れず、、、床だと身体痛いなー!あと痒い。
-
とむ
そのうち旦那さんがベビちゃんに追い出されますよ💖笑
(今の我が家。笑笑)- 10月1日
-
ぱーん
だといいんですが😅😅
1回寝ちゃうとなかなか起きない人なので、私と赤ちゃんが出ていきそうです😂- 10月1日
-
とむ
うちも怖いくらい全く起きませんよ!!笑笑
隣でギャン泣きしてるのに何故この人は寝ていられるんだろう?と毎日疑問です。笑
ベビが私を押す、私が押され旦那を押す、結果旦那落ちる。
朝起きると面白いくらいすみーーーーーっこの方で寝てます( ;∀;)👌- 10月1日

退会ユーザー
娘にイライラしてしまった昨日。授乳で起きて反省、心が狭すぎる。なかなかねれないのなんて、仕方ないのに。
こんな自分がもう嫌になる💦嫌な母親だわたし😣
-
とむ
私も同じ頃はしょっちゅうイライラしてましたー😭
でも大丈夫!!気づいたら少しずつお姉さんになっていくんです!!😭
今は大分楽になりました😭
一番大変な時期ですよね😭
全然ダメな母親じゃないですよー( ´;ω;` ) !!!
1ヶ月間よく頑張りましたで賞を贈呈させていただきます!!!🎉(誰w)- 10月1日
-
退会ユーザー
ありがとうございます😭そう言ってもらえて、すっっごい今気が楽になりました😢❤️どうしてもイライラして、色々嫌な感情もわいて。好きで妊娠して産んだのにと色々思ってしまって。でもまた頑張ろう!と思えました。
頑張りましたで賞、嬉しいでーす😚ありがとうございます❤️- 10月1日
-
とむ
だってお腹の中であんなに豆粒みたいに小さかった子が
気づいたら自分の腕の中でスヤスヤ眠ってるんですよ?!
立派に大きくなったじゃないですか!!😭
maさんが1ヶ月間愛情たっぷりに接してこれた証拠が今目の前にいるかわいあ我が子です^ ^💖
立派なお母ちゃんじゃないですか💖
またイライラしてしまったり、嫌になってしまったときはママリに呟いて下さいね!
お互い子育て頑張りましょう💖- 10月1日
-
退会ユーザー
とむさん、素敵な考えです😭✨✨ありがとうございます!どうしてもネガティブ思考になっていたので…
本当ですよね!あんな小さかったのに、って思うと愛くるしいです❤️
あー嬉しいです😢ありがとうございます💗- 10月1日
-
とむ
そう言っていただけてわたしも嬉しいです😆💖
ありがとうございました♪- 10月1日

ゆちょ
目覚めてしまった…
かれこれ30分
暗闇で転がりまわって笑ってる。
こんなに声出して
娘に顔も叩かれてんのに
なぜ旦那は起きないー。
ほんま男の人ってすごいと思う…。
せっかく作ったミルクも飲まんし…
いつ寝るんだい( ˘ω˘ )?

はじめてのママリ
夜中の授乳で起きています。
この時に時々思うことがあります。
夜中に泣き喚く子どもの声で起きて、むしろ泣く前のちょっとした動きやフガフガ言い出した時点で起きれるようになったのに、なぜ旦那は起きれないのか?
母親はやっぱり分かるって言いますが、こんなにも大きな声なのによく寝れるね?
私はもちろん普段から子ども中心の生活でそれが嫌だと思ったことはないけど、なぜ旦那は自分中心で生きてられるのだろうか。
もう少し子どものことを見てほしいって毎日考えてしまいます。いろいろ話し合って努力してくれていますが、それだけでは足りないんだよ。でも努力してくれてるから、あんまり言えないんだよ。
-
ゆちょ
私も今同じこと考えてました(笑)
ほんと男は何ででしょうね?
子供ができる前から
何しても起きない人なんで
今更ですけど
ほんとに腹が立つ…。
一度くらいは起きて
ミルクやってほしいです。- 10月1日
-
はじめてのママリ
そうなんですよね、分かってはいたけど腹が立つ!笑
夜中の眠い中起きてるこっちの気持ちを味わえ!って思います😂- 10月1日

はち
旦那は、息子の世話を何もできない⚡⚡はぁー、イライラする😠
ほんとに実家に帰りたい😭
飛行機で、息子と私だけで実家に帰る妄想をしてたら、眠れなくなってしまった…😭

ぶっ
洗濯回す→寝かしつけ→干すの予定が、私も寝てしまい…。終わった音は聞こえたけど、5分だけ休んでからと思ったら爆睡しちゃいまして、さっきやっと干しました😂
そしたら今度は眠れない(笑)

🐼
20週までつわりで、家の事なにもできなかったのが申し訳なくて、調子良くなってきたから少しずつ家事再開したら旦那がグータラになった…。
弁当作り(ほぼ冷食だけど)もしてるけど、きつくて作ってなかったら 「弁当は??」 て催促…
弁当詰めるくらいできるだろ…
仕事から帰ってきたら
テレビかゲーム。
いまからこんなんで、産後が不安…
-
かちこ
産後はめっちゃガミガミしてました!
そして妊娠中からつわりを機にお弁当放棄してました!
今でもお小言は絶えないけど言い続けるしかないですよ〜😂- 10月1日

しましま
午前2時にミルクを飲んでからとってもご機嫌な息子さん。
プーっとオナラをすると気持ちよくてニコ〜っとするのを繰り返してる。
かわいいけど…かわいいけど寝ようよー😂😭

はじめてのママリ🔰
眠い…
眠いよぉー

かちこ
今日は次女が2時半に覚醒してから寝てくれない。。。😳
喃語が出てきておしゃべり楽しいんだろうけど、でっかいあくびしてるし
寝たら?
って思う😂

退会ユーザー
プチダノン、高いなぁ😂
2歳前でも全然食べられるヨーグルトなんかいいのないかなぁ😵

リモ
旦那のイビキがうるさい😪😪😪
鼻つまんじゃおうかな(笑)

3児ママ🤍
また今夜も遊びに来ました笑

A
はぁーーーー
早く寝てくれ……
肺炎再発しそう……息子に風邪うつったらどうしよう…しんどいし助けてほしいけど助けてもらえない〜
そして目が冴えている息子。

しょこ
妊娠後期に入ってから、益々夜眠れなくなって出産前から体力削られてる😓
胎動で2.3時間おきに起きたりするの普通なのかな?
あと1ヶ月頑張れば産休入れるし、もう少しの辛抱!!!

ママリ
夜中泣いて目が覚めても、授乳したらすぐ寝てたのに、なんで今日は何しても泣き喚いてるの…あ、今日BCGで大泣きしたの思い出してるのかな…
授乳もうけつけずひたすら泣く…
これが夜泣きなのかな…
大泣きしてる間、ものすごくイライラして、うるさいな、泣き止んでよ、って思っちゃった…
今は抱っこ紐して落ち着かせてます。
泣くのが仕事でおおらかに接してあげたいのに…子どもに対してこんなにイライラした感情を持ったのが初めてでショックです…辛い…

退会ユーザー
3時前に泣いて起きてから1時間。全く寝てくれない。。
眠そうに目をこすってるのに、私の顔を見たらニコニコ。
可愛いけど寝て。お願いだから寝て。体調悪いし辛いから寝て😭
-
mamamama
私もいま状況同じです😭
- 10月1日
-
退会ユーザー
月齢も同じですね!辛いですよね😭
おっぱい飲んで寝たと思って離したらお目目ぱっちりで絶望しています😂- 10月1日

🍓
8月頭(生後5ヶ月)から急に2時間毎に起きるようになって2ヶ月。思いつく事は色々試してみたけど効果なし。
睡眠不足からかストレスで体調もすぐれないし、イライラしやすくなって旦那にも怒ってばっかりだし。
息抜きしたいのに、子育てからは逃れられない。
いつになったら、何をしたら寝てくれるようになるのかな😢
そんな旦那には「いつも笑顔でいてほしい」と。
本当。最近の私はムスッとしてばっかりだな。

mamamama
2時にごそごそして寝返りして起きて、おっぱい飲ませたけど寝ず、2時間格闘。。。
寝返りするからほっとけないし。
風邪、腱鞘炎でダウンの母には辛すぎる。。。。。。

みみみ
夜泣きが始まったっぽい…
今まではトントンしたりおっぱいあげたら寝てくれてたのが何してもギャン泣き。。初めての夜泣きに何も出来ません。皆さん夜泣きにはどうやって対応してますか😭😭😭

麻南
私の眠気が迷いだしたのでキッチンの大掃除をしてしまった
今やらなくてもいいけどいつかはやらなきゃだよね、と思いつつ
明日も息子ズが元気で過ごせますように

ベス
一度トイレに目覚めるともう寝られない
かれこれ一時間くらい経っている
体はダルいのに
目がギラギラ

ねね
鼻がぐじゅぐじゅするからかな?
3時頃起きてやっと寝た。
明日病院連れて行こうかな。
寝れないとかわいそう。
さてと、私も寝るか。

退会ユーザー
4時間ごとに110ミリミルクあげてるけど、今80しか飲まなかった。。昨日は調子よかったのにな。夜中は眠いしまた飲まないかな?とか考えたらつらい。。明日は飲んでおくれ!

退会ユーザー
無事に夜中の授乳も終わり🤱
ゆっくり寝てね☺️
今日はお昼は起きてるのかな
それともぐずぐずしたりひとりで遊ぶのかな😊
少しでもお昼寝してくれたら嬉しいなと願いながら私も少し寝よう💤

みみ
1時過ぎから嘔吐止まらん😂
もうトイレ駆け込み6回目😂
熱も38度まで上がってきた😂なんだろ〜ノロかな?
寝てる主人起こしてもいいかな…でも起こしても何にもできないし、やっぱりひたすら病院開くまで耐えるしかないか😭

ナッツ
陣痛来て入院してるけど、なかなか子宮口開かず…😂
赤ちゃんかもしれないから、お通じの時声かけてねって言われたけど、うんこしたいですって言うの恥ずかしい😂笑
でもうんこしたいー!!!!!

はーちゃん
はぁ疲れた😶
何に?と言われて、これに。
て言えない。何に疲れてんのかもわかんないけど疲れてる😶

あ
睡眠退行??
夜中2時間ごとに目覚める我が子。。。
眠り浅いと寝返りしちゃって泣く。
寝返りしないように対策すると、できなくて泣く。
朝まで寝てくれてた日が懐かしい。
前はすっと寝てくれてたのに、寝つきも悪くなってしまった。
みなさんどうやって寝かしつけてるんでしょうか。。。
夜が来るのがこわいー😟

えいみママ
はぁ、やっと5時。。。
後、5時間、、、
願書提出するのに、久しぶりのほぼ徹夜😖💧
愛する子どもの為にもうちょっと、
がんばろ~✴

音ママ
臨月近くなると眠れなくなりますね🤤2時から起きてまーす!
7時に起きて、保育園の準備出来るかなー?🤤

みーたむ
昨日の夜から息苦しくて😩
早く産みたい😓
-
ゆい🔰
臨月大変ですよね😵💦
私も毎晩寝苦しくてなかなか眠れないです😣- 10月1日
-
みーたむ
洗い物してる時にいきなり息苦しくなって倒れそうになりました😓
- 10月1日

ゆい🔰
今日は旦那が4時半に家を出ると言うので、お昼ご飯のおにぎり作って起こしてお見送り。
一旦夕方帰って夜からまた仕事らしい。
仕事がんばってくれてありがとう。でも、無理はしてほしくない。心配だなぁ…

まつ
あぁ、1時から眠れてない

退会ユーザー
5時間まとめて寝てくれた😭
2時間おきの授乳の時は辛かったけど、私もまとめて寝れるだけで体の疲れが全然ちがう🥺

みな
5時間半続けて寝てくれて、おっぱいあげようとしたら、1、2分飲んでまた寝てしまった💦
しっかり飲めてきてるのか、単なる寝ぼけてるのか😂笑
でも最近ぐっすり寝てくれるから、お母さん幸せです😻

とも
旦那うざ。あんたが夕寝のときに、ちびの隣でしょーもない電話出ておこすから夜泣き三回もするやん。泣いたらすぐ喉乾いたんだってー!腹へったってー!って。母乳量も多いほうじゃねえんだわ。てめえがあのとき起こさなかったら頻回あげてねえんだわ。ちまちまあげてたら出んくなるだろうが!こんなことになるんやったらはよ帰ってこんでよかったわ。
コメント