※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の娘が8時間ぶっ通しで寝てしまい、母乳も5分も飲んでいないことが心配です。爆睡しているので息しているか心配です。このような行動は普通なのでしょうか?ミルクをあげてみようか迷っています。

生後1ヶ月の娘がいるのですが、8時間ぶっ通しで寝ていました💦いつもは、3時間で起きたり、長い時は5時間でした。私も娘がアラームになっており、気づいたら8時間も寝ていてビックリしました。その後、母乳も5分も飲んでなく、また眠ってしまいました。
相当眠いのでしょうか?朝起きたら、母乳の量もどのくらいでてるのかわからないので、一度ミルクをあげてみようかと思います。
隣でバンザイしながら、静かに寝ているので、息してるかな?って心配になるくらい爆睡です💧
生後1ヶ月の子は、こんなにまとめて寝るのでしょうか?
あと、母乳を5分も飲んでないことが心配です。。

コメント

まほ

私も今さっき授乳するまで6時間ぶっ続けで寝てました‼️
いつもは3時間くらいで起きるのに😅
普段は混合ですか⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!わからないもんですね🤯
    普段は、母乳です!!

    • 9月24日
  • まほ

    まほ

    じゃあ~ミルクあげなくても
    起きたらまた母乳あげたら大丈夫だと思います☺️
    そこはミさんの考えですけどね😁
    私はあげないです🎵

    今日はよく寝てるなぁ~くらいであまり神経質になることはないですよ😃
    あれ‼️息してる⁉️って気になることはありますけどね😅

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっぱいをあげました😌
    また朝寝しました💤

    そうですね!!
    そう考えるようにしたいと思います😆
    あまりにも静かに寝てると、息してるか確認しちゃいます🤣

    • 9月24日
ちょり

うちの息子は生後1ヶ月から10時間ぐらい寝る子でしたよ!
たまに泣いたら授乳してましたが寝てる時はそのままでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!たくさん寝る子なんですね😌

    • 9月24日
ゆうき

私も今日、6時間ぶっ通しで寝てました笑
同じく5分も飲まず、また寝てしまいました😂
私は眠いならそのまま寝かせます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る子はたくさん寝るんですね‼︎‼︎
    そのまま寝かせました😆

    • 9月24日