ご自分のひな人形どうされてますか?🎎このたび新築でマイホームを建てる…
ご自分のひな人形どうされてますか?🎎
季節はずれな質問ですみません😅
このたび新築でマイホームを建てることになりましたが、実家から「自分のひな人形は新しいおうちでは飾るのよね?」と言われ、えーーと…となりました💦
わたしのひな人形は段飾りではないものの、丸っと1畳のスペースを必要とする大きめのものです。
今まではアパートで狭かったので実家で飾ってもらってましたが、その実家も最近引っ越しをして余裕のあるスペースはなくなりました。
かといって私達の新居にも飾れるスペースの余裕はありません💦
収納には余裕があるので、新居に持ってくることは可能だと思いますが…正直飾らずしまいこむ可能性が高いです😅
亡き祖父に買ってもらった立派なひな人形ですが、人形供養してしまうのは時期が早いでしょうか。
何より飾るスペースが無いとか飾るのが面倒くさいから処分というのは薄情でしょうか😣
みなさんどうされてるかお聞かせください🙇
- 阿寒湖(6歳)
コメント
ママリ
一応、結婚したらもう雛人形のお役目は終わり、というのが普通のようです。
でも今ではうちは娘に引き継いでもらいました。
人形を引き継ぐことは、厄を引き継ぐ、ともいわれ悪いことにも言われますが、
あまり言い伝えはきにせず、
わたしは私の祖父母の想いの詰まった立派な雛人形なので、供養には出しませんでした。
でももし引き継ぐつもりがないのであれば
実家にしまっておくか、供養に出すの2択だったと思います。
結婚して子供もいらっしゃって、
雛人形を自分のものとして飾ることはしないです。
阿寒湖
詳しくありがとうございます!
結婚したらお役目は終わりなんですね!
てっきり飾り続けるものだと母も私も思ってました😅
うちは息子のみひとりっ子の予定で、引きついでくれる娘の予定はありません。
もし予定外に娘が生まれても、飾りやすいコンパクトなものを新しく購入すると思います😅
なので人形供養の選択になりそうです🤔
申し訳なさはありますが、今までありがとうと気持ちを込めて供養したいと思います😊