![む](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月の初マタが、沖縄旅行前に病院受診が必要か相談。検診済みで悪阻もなく、移動中の不安あり。経験者のアドバイスを求めています。
妊娠6ヶ月.22w1dの初マタです。
10月1日から3泊4日で新婚旅行へ沖縄に行く予定です🌺
旅行に行く日には、7ヶ月に入る手前くらい(23w)になっていると思います。
約2ヶ月前くらいに検診を受けている産婦人科へは、旅行に行くことは伝えていて、計画的に余裕持って行動して無理ないようにしたら大丈夫でしょう。という事は聞きました。
悪阻もなく、たまにお腹が張るな〜ってことはありますが、安静にしていたら治まります。
心配な事はそれくらいなのですが、やっぱり旅行へ行く前に病院へ受診しておいた方が良いのでしょうか??
沖縄に着いてからは、レンタカーでの移動ですがそれまでは飛行機での移動になるので、少し不安なこともあります💦
もし、同じ経験をしたことある方がいらっしゃれば、アドバイスなど参考に教えて下さい🙏
分かりにくい文章ですみません。。
- む(妊娠12週目, 妊娠12週目, 5歳0ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠中、何度か旅行に行きましたが病院には言ってないし受診もしてないです☺️
私は張りも何も問題がなかったですが、、
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
妊娠中に旅行はないけど、沖縄住みです!
最近夜は涼しくなることもあるので、薄目のパーカーもってたり、ホテル近くや、出かけ先近くの産婦人科の病院を事前にチェックしておくといいかなあと思います!
-
む
回答ありがとうございます!
なるほど!きちんと調べていざと言う時に備えときます😌
あ、日中は半袖で大丈夫な感じですか??やっぱ日中も薄目のパーカーがあった方がいいですかね?- 9月24日
![にゃみへい(24)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃみへい(24)
私は11月にキャンプに行くのでその時はちょっと前に病院で許可貰ってから行きます☺✨
1人目の時は沖縄へ行きましたがその時は聞くの忘れてしまったのですがなるべく無理せず飛行機に乗る前に乗務員の方に妊婦と伝えてもらいひざ掛けなど用意して頂きました!
-
む
回答ありがとうございます!
妊娠して初めての飛行機になるのでいろいろ教えて頂けて参考になります🌱
覚えておきますね😊- 9月24日
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
私も同じ時期に沖縄に行きましたが、病院には何も言わなかったです!
私の場合は、張りが出たら少し休んだりして過ごしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
病院には伝えず妊娠3ヶ月で飛行機で旅行に行きました!1時間くらいのフライトでした✈️
その頃つわりもまだあったからか、いつも酔わない飛行機に酔いました😓
早めにホテルに戻るなどゆったりなスケジュールで☺️
素敵な新婚旅行を💓
-
む
回答ありがとうございます!
とりあえず、到着した日は早めにホテル行って休んで散歩でもしようか〜って旦那とも話してました笑笑
飛行機には酔わないように気を付けます😅- 9月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中飛行機に何度か乗りました。23週ならお腹も出てるので私は少しお金出して広めの席を予約しましたよ。数時間でも赤ちゃんも、お腹も苦しいのでオススメです。
またいざと言う時の病院は調べていったほうがいいです(*´˘`*)
-
む
回答ありがとうございます!
やっぱり、赤ちゃんのためを思ったらゆったりした席の方がいいですよね😂
病院調べは大切ですよね!!きちんとやっておきます🙆♀️- 9月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
過去に安定期入ってから沖縄に新婚旅行で行きました!
旅行に行く前に医者の診断を貰ってから行きました!
旅行先で何が起こるのか分からなかったので、しっかりと受診してから行きました!
![.*りまとmama*.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
.*りまとmama*.
沖縄の離島に住んでおり、通院のために毎月(乗り継ぎありで3時間程)飛行機✈️に乗っています(о´∀`о)
カウンターで搭乗手続きする際に、妊婦である事をお伝えしてくださいねっ♪
予定日を聞かれますよ(^^)
"何か手伝える事ありますか?"と聞いてくれるので、私はいつも、ブランケットと(腰の後ろにあてると楽なので)枕一個をお願いしています(*´∀`*)
あとは、飛行機内にも母子手帳は持って行ってくださいねっ♪
素敵な新婚旅行になると良いですね(๑>◡<๑)♡
-
む
回答ありがとうございます✨
毎月は大変ですね💦💦
大切なアドバイスありがとうございます💓- 9月25日
![サリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サリー
わたしも7ヶ月の時に飛行機に乗って旅行に行きました!
直前の検診で、飛行機に乗ってる時に意識的につま先を曲げ伸ばししたり、ふくらはぎを揉んだりすると良いと先生に教えてもらい、30分に一回くらい気がついたらやっていました。
あとは、妊婦さんは搭乗も先にさせてもらえたので先に入って座ってゆっくりできたので、わりとリラックスした旅行でした。
新婚旅行、楽しんできてください〜♡
-
む
回答ありがとうございます♡
やっぱり気圧の変化とかで浮腫んだりするんですかね💦
意識してマッサージしてみます!
素敵なアドバイスありがとうございます🥰- 9月27日
む
回答ありがとうございます!
そうなんですね!当日まで様子みて大丈夫そうならそのまま行くことにします😊