コメント
だー
難しいですよね😭
それでも話し合いを続けること、誰にでも出来ることじゃないと思いますよ😊お疲れ様です!
最近仕事と家庭って似てる!と感じていまして、
仕事がうまくいかない時って、大概共通言語がなくて、自分の価値観を基準にした論争なんですよね。
これって夫婦というチームにもいえるなぁと思いまして。
うちも、互いの価値観や生活感だけで話し合いしているから上手くいかず。
夫婦のチームビルディング、大事だなって思ってます。
まず2人の共通の目標を擦り合わせようかな?笑
など。
ビジネスライクにしないと、割り切れねぇ!って思いもあるんですけどね。笑
なぁこ
ケンカって物凄くストレスになりますよね💦しかも解決出来なくて次もまた、となると余計に疲労困憊です😢
でも結局、堂々巡りってことはキツイ言い方になってしまいますがお互いに気持ちを吐き出すだけで、相手の気持ちは受け入れてないんですよね。むしろ受け入れたくないのかなとも。。
なので解決策としては、自分はどこまでなら相手に妥協出来るのか、ここは許せる、でもこれ以上は許せないと言ったことを伝え合う方法がオススメです。育児に関しても絶対にこれは譲れない教育方針なら、それは相手に合わせてもらうようにして、相手の足らない部分には完璧を求めない、文句は飲み込む、など。
相手の許容範囲をよく知り、自分でそのラインを踏み越えないよう気を付けるようにすれば、今は頼れそうだから手伝いを求めようとか、今はちょっと疲れていそうだから喋りたいことは一呼吸置いてからにしようとか、対策が練れます!そうするとケンカもぐっと減るのではないかと思います😊
-
まんまるまーる
そうなんです。
お互い感情を吐き出して、すっきりしているだけかなって…。
なるほど。
相手への妥協点、許容範囲を伝え合うのが良いのですね。
踏み込んで欲しくない部分はだんなは割とはっきりしているのですが、わたしがはっきりしてないのに、今、気づきました。
だから、毎回嫌な気持ちになってたのかな、と…。
わたし自身、自分の思いを伝えるのが、ものすごく苦手で、一人で抱え込んでは、爆発してしまってました。
許せないと思う気持ちについて、伝えて良いのですね…。
勉強になります😭- 9月24日
-
なぁこ
夫婦ってずっと一緒にいるわけですから、やっぱり相手の嫌なことはしない、これに尽きますね。ストレスに感じるのも、モヤモヤから始まりやがてイライラ→どっかん(爆発)となりますから、モヤモヤの時点で相手がどうしてそう言ったのか、または行動したのか→対策を練るわけです。逆も然り。そして相手が自分のことを知らなければ、また自分も相手を知らなければ対策は練れません。コミュニケーションは本当に大事だと思いますよ。時間的に難しいのなら、LINEで予定を合わせるとか、話し合いも可能は可能ですからね。ただ話し合いには摩擦が生じますから、そこで考え方の不一致を感じたり、我慢や妥協がお互い様ではなく片方に偏ることに不満を持つこともあります。そこはそれぞれの夫婦の形なんじゃないですかね。自分たち夫婦のちょうど良い割合を探してみてください。必ずしもそのパターンに当てはまるかなんてのは、機嫌や体調によっても変化しますから、諦めずに試行錯誤を重ねることも大切です。うやむやにすると結局振り出しですよ。
要するに、相手と自分の境界線をよく知ることです。夫は元は他人なんです。どんなに古くからの友人相手にだって最低限の気遣いはしますし、そう言った部分は同じなんじゃないかと思います。- 9月24日
-
まんまるまーる
そうですね…
相手を知り、嫌なことはしない、それが何よりですよね。
結婚して5年になるんですが、初期よりはだいぶ擦り合わせが出来てきたように思ってたけど、やはり喧嘩のたびに同じところで躓いて、振り出しに戻る感覚があったんです😣💦それがなぜなのかといつも思ってました…。
それは、相手との境界線がいつもあやふやだったからかもしれないですね…
うちの場合は、わたしの嫌な部分に旦那が入りこんでは、その部分をしつこく罵ってることが嫌だったんだなと思いました。
分かり合えるようになるためには、コミュニケーションを取る努力はやはり必要ですね😔
嫌な気持ちになるから、避けてしまい、未消化なまま自己解決してたな、と改めて思いました。
なぁこさん、客観的に自分を見つめるきっかけをくださり、ありがとうございました🙇♀️- 9月24日
-
なぁこ
旦那さまにわかってもらいたい、わかり合いたいと言う気持ちはこれから先、旦那さまとどんな夫婦関係を築き上げていきたいかにもよると思いますよ。
時折、夫の存在意義は経済的なものだけと語る方がいますが、まんまるまーるさんは旦那さまとこれからどんな子育てをされていきたいですか?
今ご妊娠中とあって、色々不安を抱えてらっしゃるようですが、これからお子さんが産まれご家族が増えると悩む余裕すらなくなるかも知れません。その時に爆発しない為にも、今コミュニケーションの積み重ねを意識されてみてはどうかと、差し出がましいことだと知りながらもコメントさせて頂きました😌- 9月24日
-
まんまるまーる
喧嘩してすっごく腹がたった時は、お恥ずかしながら、経済的意義だけだな、なんて感じていました💦
夫と結婚を決めたきっかけに、時間をかけてでも解り合うために話を割いてくれる彼の存在に救われていたことを思い出しました。
それが最近は、育児の忙しさで、話し合う時間さえなく、わだかまりを抱えていたように思います。
そして、妊娠中の不安感から、なかなか冷静になれてなかったです😔
話が出来る時に、わたしの想いを伝えることが出来たらいいなぁと思います。
温かい、穏やかな気持ちを思い出すことができました。
ありがとうございます😊💕- 9月25日
まんまるまーる
ありがとうございます。
話し合いって疲れますね…
夫婦は、チームという言葉を聞くと、割り切れますね!
自分の価値観を基準にした論争、正しくそれです…。
あゆみ寄れたのではなくて、どちらかが、我慢しているか、曖昧な形でくすぶってるから、しばらくしてから、また同じ繰り返しになってしまいます💦
チームビルディングについて、わたしは、知識不足なんですが、どういった意味合いがあるんでしょうか?🙂
共通な目標があれば、同じ方向を向けますもんね。
うちの夫婦は趣味が全く違うので、2人で出来ることというと育児しかないです😣💦
だー
話し合い疲れますよねぇ🙄🙄
私もいつも白目ですし、
努めて建設的に言葉を選んでいるつもりですが、
旦那からすると恐怖らしいです。笑
チームビルディングって、様々考え方があって、かつその他の要素も沢山入ってますが、
私が一番夫婦に置き換えてしっくりきたのが、以下です☺️
何か一つテーマを考えて
お互いの価値観や感じ方、考え方を知る
↓
なぜそのように思うか理由を伝える
↓
そのように感じるキッカケになった原体験や、環境を相手に伝える
↓
双方で受け止めたうえで、
双方の価値観に沿った解決策を考えてみる
↓
解決策に対して、
三段階でスモールステップを組み、
達成の為のヒントをつくる
↓
達成できたときに良いことをつくっておく
↓
実践してみる
みたいな感じです😎
育児の何か一コマを切り取って、
ちょっとしたワークみたいですけど笑笑
面白いかもです😎
因みに、うちの旦那は元々職場の部下なので、
これをやろうとしたら
仕事みたいで辛いと。笑
甘ったれんなと思う私はビジネスライクすぎますかね。笑
まんまるまーる
建設的に発言できるだーさんのようになりたいです😭
わたしは、毎回、結局何が言いたいのかわからなくなり、モヤモヤしてしまいます😭
なるほど!
テーマを基準にしてみるといいんですね😳
最近だと、人へのプレゼントの内容について揉めていたので、ワークにして振り返りたいと思います🙂✨
だーさんの旦那様の反応にクスッと来ました😂
辛いのかー😆
だとしても、ビジネスライクは、日々を笑顔で過ごすためには必要に思いますねー🙂🍀