※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千手柱間
お出かけ

ツインリンクもてぎに行かれた事のある方、教えてください!今回、幼稚園…

ツインリンクもてぎに行かれた事のある方、教えてください!今回、幼稚園の遠足で行く事になってるのですが、下の子を抱っこ紐して上の子と回ります。保護者は私だけです💦
どういう施設なのか分からず、サイドや口コミなど調べても
アスレチックがある…という事くらいしか分かりません。年齢制限もあるそうで💦保護者も乗れるものに下の子抱っこ紐したまま乗っても大丈夫でしょうか?
それとベビーカーを持っていないのですが、買って持っていった方がいいですか?

コメント

ひめめ

何度か行ったことがあります。
乗り物は乗ったことがないのでわかりませんが、ベビーカーは借りられます!
授乳室などもあり、個室で備品もあったり、キレイでした。
下のサイトにいろいろ載ってます!

https://www.twinring.jp/service_m/child.html

  • 千手柱間

    千手柱間

    コメントありがとうございます📝!
    ベビーカー借りられるんですね、よかったです😱
    ありがとうございました🏅サイト見てみます!

    • 9月24日
のん

先日行きました!!
うちも下の子はなんも出来ませんでした、、、
乗り物系は抱っこはNGです。
上のお子さんが1人で乗る感じの乗り物が多いので外野から見てる感じです。
っていうより0.1.2歳はほぼ何もダメでした。付き添いも迷路とかは入る事すらダメでした、、、
室内の遊び場、森のアスレチック?みたいなやつは抱っこ紐で抱っこで大丈夫です!
1人で連れて行くのは大変ですね😱
うちも旦那と下の子はほぼ別行動でしたwww
でも幼稚園の遠足なら迷路とかは他の子と一緒にお願いしたりすれば大丈夫だと思います!ものすごい難易度が高い迷路でした。クリア出来なかったです、、、笑

  • のん

    のん

    抱っこが辛くなければ大丈夫だと思います!そこまで園内も広いわけではないのでそんなに歩かないです!
    森のアスレチックとかは階段がメインなのですが脇に坂道があるので大丈夫です。わざわざベビーカーを買わなくても大丈夫だと思うけど荷物が多いと大変ですよね、、、

    • 9月23日
  • 千手柱間

    千手柱間

    乗り物系、抱っこダメなんですね…。上の子は多分1人で乗ったり入ったりするのができないので、
    行かない方がいいんじゃないか?と思い始めてます😢

    他のお母さん方に娘をお願いする事も考えましたが、大泣きされると思います😞園の行事でも私の姿が見えたら、保護者の席に来て
    先生たちに説得されてもずっと泣いてて離れないので😨多分そうなる予感が🥶

    迷路難しいんですね…ますます行けなさそうな気がしてきます😥

    ちなみにお昼はフードコートのようなものがありますか?

    • 9月24日
のん

確かに1人で乗ったり出来ないとつまらないかもしれません😅

フードコートありますよ!
屋台なんかもあります!

  • 千手柱間

    千手柱間

    そうですよね…!なんとか夫に頼んで
    家で下の子を見てもらえるようです😵

    屋台もあるんですね💕
    ありがとうございます!
    楽しんで行ってきたいと思います🤤

    • 9月24日