
コメント

みよママ
義母の持ってる置型のを出産前に借りたりしてました(^.^)♡
大量にみじん切り作りたい時とか、お菓子作りで材料混ぜる時に使ったりしました♡♡
でもお菓子作りに関してはハンドミキサーで出来ちゃうものも大半な気がします(๑°o°๑)

cinnamon
みじん切りはとりあえずスピーディにできると思いますが意外とフードプロセッサーだと出すのが面倒になって肥やしになっちゃうこともあるかと。
パンやお菓子を作る事が好きな方なら材料を混ぜるのが楽で良いですね(^^)
うちはハンドブレンダーを離乳食期に購入しました。手軽に出し入れ出来るので今もたまに使います。主にポタージュ作るときや、ジューサーの代わりにしたり。時短でお考えならハンディータイプもおススメです(^^)
-
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます☺✨
そうなんですよね😣
出したり、洗ってしまったり、結局使わなくなりそうな気もしてます😂
パンもお菓子もつくらないんです😱笑
ハンドブレンダーというものもあるんですね!ハンドミキサーとか種類が多すぎて使い分け方が分かりません🤣
ハンディの方が手軽に使えそうですよね✨- 9月23日

はじめてのママリ🔰
置き型使ってます!!
ミネストローネとかチキンナゲットとか、野菜の微塵切りからお肉のミンチまで簡単にできるので重宝してます!!
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
回答ありがとうございます☺✨アイコンのお子さんいい笑顔💓
お菓子作らないので本当にみじん切りにしか使わない気がしてます🤣笑
ハンドミキサーは持っているので悩むところですー😣
みよママ
わ!ありがとうございます♡♡
私、ぶんぶんチョッパー持ってるんですけど、大量にしなかったり手動が苦じゃなければ数百円で手に入るしそっちのがいいかもです🤔💡✨
ハンドミキサーもお持ちならなおさらです(๑°o°๑)
もし買われるなら置型のをオススメします(^.^)♡
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
ぶんぶんチョッパー気になってました!
そんなに安くで買えるなら試しにぶんぶんチョッパーにしてみるのもありかもしれませんね😣
置型ってお手入れ大変じゃないでしょうか🤔?
みよママ
私は正規のもの買いましたが、確かDAISOにも数百円で売ってると思います(๑°o°๑)!
評価もまあまあよかったですよ!🤔💡✨
私は手で持って色々するよりも置いてある方が好きなのと、特に困ったこともないですよ🍀*゜
神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
100均にもあるなんて知りませんでした( ºΔº )!!
まずはそれで様子見します🤣
たしかに今日ハンディタイプ持ってみたら重くてちょっと悩んだのですが、出して置く場所もなくて😣💦
まずはぶんぶんチョッパー(もどき笑)買ってみます😆✨
教えて下さりありがとうございます!!