
コメント

3児ママ
認可保育園でしょうか?
区役所から用紙送られて来ていませんか?
そこに提出期限の記載があると思うのですが、出さない場合、継続の認定がおりないので退園になるか、その前に保育園か区役所から確認があると思います。
もし期限が過ぎている場合、あしたの朝一で保育園か区役所の保育園の担当部署に連絡して確認した方がいいと思います。
3児ママ
認可保育園でしょうか?
区役所から用紙送られて来ていませんか?
そこに提出期限の記載があると思うのですが、出さない場合、継続の認定がおりないので退園になるか、その前に保育園か区役所から確認があると思います。
もし期限が過ぎている場合、あしたの朝一で保育園か区役所の保育園の担当部署に連絡して確認した方がいいと思います。
「出産後」に関する質問
産科の直接支払い制度を利用しないことについてです。 入院費の支払いにクレジットカード使える病院なので、制度利用せずにクレカで支払って、少しでもポイント貰えればいいなぁと思っているのですが、支払い制度を利用…
授乳中の切れ痔が治りません。 出産後ずっと便秘がちでしたが、生後3ヶ月ごろから痔になってしまいました。完母です。 肛門科を受診したところ切れ痔と診断され注入軟膏(ボラザg軟膏、ヘモポリゾン軟膏、ヘモレックス…
上の子の保育園の送迎について。 祖母が隣に住んでおり、朝も夕方もお迎えを頼もうと思えば頼める状況です。 下の子を出産後、上の子の保育園の送迎は、皆さんどうされてましたか? 祖母にお願いする、下の子も連れてく…
妊娠・出産人気の質問ランキング
かなママ
コメントありがとうございます。
上の子は認可保育園に通っています。
区役所からも保育園からも何も言われず、通知や用紙もなく、恥ずかしながら自分でも調べたりしなかったので今になってしまいました。
すぐに確認します。
3児ママ
そうなんですね(・・;)
私は確か区役所から保育園に渡されていて保育園から受け取った記憶があります。
あっでも息子か旦那(保育園の申込の名前が旦那なので)宛に来てました(・・;)
用紙などもらっていないのであれば調べたらこう書いてあって昨日知ったんですが提出必要ですよね?
と
職場に申請するため時間がかかること
をきちんとお伝えすれば大丈夫かと思います^ - ^
かなママ
自宅と保育園の区が違うのですが、関係あるのでしょうか…
しかも会社に申請がいるんですね(*_*)
教えてくださってありがとうございます。
とにかく確認ですね!
ありがとうございました^_^
3児ママ
それは関係ないような感じがしますが、産休に入る時に保育内容変更みたいな用紙だされましたか?
私は保育園の主任さんから言われて用紙をもらい提出しました。
もしそれを出していないのであれば役所も産休や育休について把握はできないので用紙の送付などはないかなと思いまして(・・;)
復職予定証明書は会社に記入してもらわないといけないんですよヽ(´o`;
かなママ
産休前に出す書類は提出しました。保育園から言われて渡されたからだったと記憶しています。
二児のママさんも復職予定ですか?私はその予定なので、2人目の保活頑張らないといけません…
3児ママ
そうなんですね^ ^
それであれば把握されているような気がしますが、正直に話せば大丈夫かと^ - ^
はい^^そうなんですよね(・・;)
0歳児クラスに入れる場合だだと10/1から申込み始まりますもんねヽ(´o`;
色々、長々ともうしわけないです(・・;)
かなママ
こちらこそ長々とすみません。
2人目の子の月齢が近いのかな?と思い少し嬉しくなりました^ ^
保活頑張りましょうね!
ありがとうございました。