
離乳食の記録方法について教えてください。何に記録されていますか?記録が増えて面倒だと感じている方もいます。食材と体調の関係を知りたいと思っています。
離乳食をされてる方に質問です!
皆さんは離乳食を記録に残されてますか?
朝 お粥 ◯g
じゃがいも ◯g のような感じで。
また記録されている方は媒体は
何に記録をされているでしょうか?
・インスタ
・ノート
・携帯のメモ etc
教えて頂けると嬉しいです!
私は現在ノートに記録してるのですが、
食べる二回食になり量も増え
記録をするのが面倒になってきてます..
絶対する必要はないとは思ってるのですが
子供が体調を崩した時にあの食材が
身体にあわなかったんかな?とか
書いてあったらわかるんだろうなーって
思ってはいるんですが...
皆さんどうされてるのかなって思いまして!
- こし(6歳)
コメント

砂遊び
育児ノートに書いてました☺
グラムではなくて
こさじ○
とかでしたけど😃
1才なる前くらいに
ページが終わったので
それからは書いてません💦
離乳食の頃は
書いてると便利ですよね
食い付きよかった食材とかも
分かりますし😊

退会ユーザー
ミルクの時からノートに記載してます。
何を食べたか、グラム、完食したか、飲み物は、です。
朝・白米120g、ヨーグルト45g、きんぴら煮物50g
こんな感じで、1食300g位になるようにしてます。
-
こし
コメントありがとうございます!やはり書かれてる方が多いんですね🤤もうちょっと頑張ってみようかなー
- 9月23日

こんそめ
TimeTreeというカレンダーアプリで記録しています!
項目ごとに色を変えたりメモを書いたり、家族とも共有できるので便利です😁
-
こし
そういうアプリがあるんですね😳ぜひ活用してみたいと思います💓
- 9月23日

レイア
体ノートというアプリに記録しています!
-
こし
カラダノートにもそういう機能あったんですね😳使ってるのに知らなかったです..(笑)
- 9月23日
-
レイア
離乳食ってボタン押すとメモとグラムかけますよ😉
できたよ!とかは写真と例えば寝返りがえりできた日を記録できたり
泣いたとか飲み物飲んだお散歩などなどボタンたくさんあるので使ってみてください!- 9月23日
-
こし
そうなんですね😳便利機能たくさんありそうなのでもう少し活用して頑張ってみようと思います😂
- 9月23日

はっぴー
もう2歳ですが、
未だにノートに記録してます🙂❤︎
カラーペン使ったり、シールを貼ったり
写真シールにして貼ったり✨
ミルクの時からずっと記録してますが
楽しくなっちゃって😁♫
見返すと頑張ったなーって思いますけど
思い出としても残るので
やって良かったと思います😂💕
-
こし
すごいです!めんどくさいなーって思う事はなかったですか🥺💦?私は今めんどくさいタイムになってしまってて..やる気があるときは楽しいんですけど(笑)
- 9月23日
-
はっぴー
面倒くさい時もありますよぉ😂
無理には記録せず
何日かまとめて書いたりもしてます🙌- 9月23日
-
こし
2日空けると何食べさせたかとかお粥以外思い出せなかったりするんですよね!(笑)
書く気の起こる可愛いペンでも買おうかな(笑)- 9月23日
-
はっぴー
忘れないように写メ撮ってます☝️笑
離乳食の時期だけでも続けておくと
後で見返したりできるので
便利だと思いますよ😌
楽しみながら子育て頑張りましょ♫- 9月23日

EHまま
離乳食用として小さめのノートに記録してました💡
内容は食べた物とグラム数、何食べた残したとか。
後は月1とかで好きな物嫌いな物とか何と混ぜたら食べるとか書いてました!
-
こし
ありがとうございます☺︎💓
やっぱり書いていた方が何かあった時にいいですよね!- 9月23日
こし
コメントありがとうございます!途中でめんどくさい~💦ってなる事ありましたか😥?
私は最近めんどくさい~ってなってしまって😂
砂遊び
ありました😂
2回食になると
ほんと面倒でした💦笑
でも離乳食って今だけしなーと思い
大きくなったら息子に
小さいときこんなものが好きだったんだよー
って見せようという気持ちで
乗り切りました 笑
こし
やっぱりそうですよね~😂
子供も起きてる時間のが多くなってきて自由な時間が少なくなりますしね🥺
もう少し頑張ってみようと思います!(笑)