![yu*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あゆ(21)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ(21)
妊娠中でつわりがないなら
なるべくバランス良く
食べたほうがいいですよ!
![ばなな🍌](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな🍌
私も一人のご飯多いです!
適当な物で済ませる事もあります(>_<)
私はクックパッドなどクッキング系のアプリを暇さえあれば見て、あー、あれ食べたいな!なんて思う様になり一人のご飯でも作る様になりました!
食べきれない日は次の日に回したりしますよ(*Ü*)
今は悪阻の時期なので食べられる物食べて落ち着いたら色んなメニュー見ると良いですよ!自分の為に作るのも楽しくなってきます(^_^)
-
yu*
ありがとうございます!クッキング系アプリを暇なときに眺めるのすごく良いですね💕レパートリーすごく広がりそうですね!
本来は食べることが大好きな私なので、つわりがひと段落したら、マネしてみようと思います✨- 4月13日
-
ばなな🍌
グッドアンサーありがとうございます(^_^)
私も食べるの大好きなのでいつも見てます!笑
おかげでレパートリー増えましたよ!
いつもより品数も増えたので良かったと思います(^o^)- 4月13日
![ひなひなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなひなちゃん
悪阻は大丈夫ですか?辛いですよね…
旦那さん居ないと、私も作るのが面倒で簡単な物しか作りませんf^_^;
悪阻の時は、食べられる物を食べてました(フルーツ、ヨーグルト、ゼリーとかが多かったです)
悪阻がおさまってからは、野菜多めのおかずを作ってます!
悪阻の時は、yu*さんが食べられる物を食べれば良いと思いますよ!((´∀`*))
私も子供が産まれたらちゃんとご飯作れるか?不安です…(ノ_<)
-
yu*
ありがとうございます!そうなんです、つわり&旦那様不在のダブルパンチで料理への意欲が全くわきません💦
つわりがおさまってからは、お一人でもきちんとおかず作られてるんですね!素晴らしいです✨見習わなきゃ〜!- 4月13日
-
ひなひなちゃん
私も悪阻の時は、全く作ってませんでした…旦那が作ってくれたり買ってきたりしてました。
一人の時は、ホントに簡単な物しか作ってません。f^_^;
夜は旦那も食べるので、なるべくバランス良くなるようにおかず作ってるつもりです。
もうすぐ里帰りするので、旦那一人だと野菜不足になりそうな気がします…(−_−;)- 4月13日
![RARA18⭐A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RARA18⭐A
答えになってなくてすみません~🌼
私も平日は4ヶ月の娘と二人きり(о´∀`о)まだ離乳食始まってないのでごはんは1人分。パンで済ませてしまうことがあります。来月から離乳食をスタートさせようとやる気はあるんですが、めんどくさくて…(笑)最初はお粥だけなのでなんとかなりそうですけどね✨
-
yu*
ありがとうございます!私もパンで済ませることあります💦
来月から離乳食なんですね。頑張ってください!自分のためだと思うと適当になってしまっても、子どものためだと思うと頑張れるかもしれませんね✨(妊婦も一緒なのかもしれませんが。。😅)- 4月13日
-
RARA18⭐A
主人には作りますが(笑)
娘の為に頑張ります❗(*≧∀≦*)- 4月13日
![あやのーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやのーる
お菓子はダメですよ〜。
ちゃんと栄養のある物食べないと。
妊娠初期が大事ですよ。
つわりでしんどいならまだ果物がいいですね。
私もシンクそのままで寝てたのですが、生まれてから夜中に授乳の時に片付いてないと嫌になってきて。
片付けるようになりました。
ご飯もいつも外食、惣菜ってばっかりだとよくないので、作らないといけなくなるから作ると思いますよ。
-
yu*
ありがとうございます!お菓子はやっぱりやめた方がいいですよね💦今は甘いものと果物以外受け付けなくて。。なるべく果物、ヨーグルトなど体に良さそうなものでしのごうと思います。
- 4月13日
yu*
ありがとうございます!今はつわりがひどく、バランスなど全く気にしていられない状況です💦
あゆ(21)
つわり辛いですよね~!
わたしも酷い日は
飲み物と漬け物とか
おかしだけです笑
子供産まれたら
自分のご飯はおろそかに
なりがちです笑
時間に余裕があれば
ちゃんと作りますが😥🌀