ココロ・悩み 早く保育料無償化にならないかなー💧2歳児だから来年からだけど💧そしたら… 早く保育料無償化にならないかなー💧 2歳児だから来年からだけど💧 そしたら保育料3万貯金、給食費は自治体から支援される金券で払えるし 家庭用に4~5万貯金していきたい💧 貯金がほとんどないから本気でヤバい💧 最終更新:2019年9月22日 お気に入り 1 貯金 2歳児 保育料 給食 体 家庭 いちご(8歳) コメント はる うちも上が2歳児で来年から無償化です〜😭ほんと待ち遠しいですよね!!保育料高すぎます😭 9月22日 いちご 税金は上がりますが待ち遠しいですよね😅 うちは23800円でそこまでは高くないですが無償化はありがたいです💦 9月22日 おすすめのママリまとめ 貯金・費用に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
いちご
税金は上がりますが待ち遠しいですよね😅
うちは23800円でそこまでは高くないですが無償化はありがたいです💦