 
      
      
    コメント
 
            22ママ
物溢れてます〜💦
とは言っても歩けないほどでは無いですが。
片付けは元々得意ではなくて結構散らかってます。
 
            とまと
我が家も物が溢れてゴミは落ちてたりしてます。。掃除、片付けが苦手です。。
- 
                                    タルト ありがとうございます 
 食卓も物置で
 そのなかで食べてます
 ヤバイですよね- 9月22日
 
- 
                                    とまと うちもそんな感じです(笑) 
 細々した物がテーブルの上にあって隅っこによせて食事スペース確保して食べてます。。我が家もヤバイですね‥。。- 9月22日
 
- 
                                    タルト ありがとうございます 
 旦那様はなにも言わないですか?
 お子さんもなにも言わないですか?- 9月22日
 
- 
                                    とまと 旦那にはめっちゃ言われます(~_~;)片付けろよ!と小言のように言われます。私が悪いんですけど、イライラしますね。子供は慣れてるのか言わないですね。。 - 9月22日
 
- 
                                    タルト こどもも 
 きっと片付けられない
 人になってしまうと
 申し訳なさで一杯です
 旦那さんは片付けてくれたりはしないですか?- 9月22日
 
- 
                                    とまと 申し訳ない気持ちを持ってるんなんて素晴らしです。私、1度も申し訳ないと思った事なかったです。 
 片付けなんて一緒にした事ないですよ。逆にそこら辺に、脱ぎ捨ててくれてます。ゴミも捨てないですよ。家が汚いからゴミ捨てなくてもいいみたいに思ってるみたいです。- 9月22日
 
- 
                                    タルト おもちゃかたづけなさい! 
 とか言うんですが私が
 こどもが
 え?って感じですね
 ままも片付けなさいって
 言われますね- 9月22日
 
- 
                                    とまと 命令形だと反抗心があると思うので、私、子供には、片付けた方がいいよ〜とか言ってます。後は、おねがい系で‥玩具片付けて欲しいんだけどいいかな???とかで言ってます。一緒に片付けよーいドンとかね。。たまに、私も言われますが、上記の事を言ってます(~_~;) - 9月22日
 
- 
                                    タルト ありがとうございます - 9月25日
 
 
            maman
私もそんなに感じです。
旦那も同じく。
私はある日「も〜いや!」って思い立つ日があるのですが、その時に一気に片付けます。
もったいないから置いとこ、とかいつか使うかもと置いてた物も、すべて捨てます。
勢いです!(笑)
- 
                                    タルト ありがとうございます 
 捨ててしまうと
 なぜか捨てたものがいつまでも忘れられなくて
 とても後悔します- 9月23日
 
 
   
  
タルト
ありがとうございます
お片付けどうされてますか?
ものがやまずみで
旦那も全然片付けてくれなくて
物の中にすんでますね
かなりやばいです
22ママ
とりあえず我が家は、自分で出したものは自分で片付ける といった感じでやってます!
あとは、私スイッチ入ればトコトン片付けたくなるので その時はチャンスだと思っていらないものの処分をしています!
こどものおもちゃは壊れたもの以外は基本捨てないので、それが今は結構な量になってます😂
タルト
ありがとうございます
我が家の方が異常レベルですね
前まではもう少しかたずけようとか
捨てたりしてたんですが
もう捨てるものもなくて
収納もいっぱいで
ひたすらやまずみです
旦那の家も
玄関からものがやまづみで
リビングも
ものがうずたかくつまれていて
台所も食卓も
気づけば同じことになってますね
だから旦那もなにも言わないのでしょうか?!
22ママ
そうなんですね💦
旦那の実家がまさにそんな感じです。家も広いのに要らないものがありすぎて散らかり放題…。子供も小さいわけじゃないのに義母が全く家事できない人で…。
うちはアパートで2DKに4人で住んでいて収納も足りず…
なので買い物すればすぐに散らかるし、片付ける場所もないので片付ける気すら失せます…。
タルト
ありがとうございます
私もそんな感じです
子育てには最悪な環境だと思います
助けを求めたいのですが
お金もなく
一応すべているものなので
捨てられるものは捨てても
もので溢れている
もう途方にくれてます
家庭訪問のある
小学生までに何とかしないと
玄関開けた瞬間から
うづたかくつまれてます
この間点検だったのですが
家に入れないので
点検もできないので
断りました!