
コメント

nn62yy
飽きたわけではないですが、買った時はかなり満足して買ったはずなのにやっぱりあそこが、ここが、と気になるところがたくさん出てきました…
都内狭小なので3階建なのですがやっぱり2階建の方が良かったとか、リビングとお風呂洗面は同じ階の方が良かったとか、ガレージが狭くて自転車置くと玄関前がかなり狭いとか、自転車置場に屋根がないから自転車濡れてやだとかカバーかけるのめんどくさいとか、子供の自転車買ったら置く場所ないとか、リビングイン階段なんですがやっぱり階段には扉があった方が良かったとか、トイレの位置が悪くて音が気になる、とか…
挙げだしたらキリないですね。お金かければなおる問題と、もうどうにもならない問題もあり、宝くじでも当たって新しい土地買って注文住宅にしたいと夢見てます笑😅

退会ユーザー
買って1年半。
飽きるまではいきませんが、ここがなんか違うんだよなー🤔
と思うところが出てきました!
とりあえず和室を洋室に改造予定です😊
自力でやるのでそこまでの完成度にはならないかもですが、床と壁紙を変えるつもりです✨
多分注文住宅でも住んでるうちに飽きていたと思うので、建売でよかったかな?とも思います!
-
ままもん
私は逆に和室は要らないと思って和室がない家にしましたが、将来の事考えたらやっぱり和室欲しくなってきました笑
でも同感してくれる方が居て良かったです😅💦満足いく家は難しいって事ですね💦- 9月22日
ままもん
ほんと挙げたらキリないですよね💦でも同感してくれる方が居て良かったです💦
てっきり私達夫婦の買い方が間違えたのかと少し後悔してましたが少し救われました😅
もしお金があるなら新しく注文住宅買いたいですね笑
nn62yy
友人が田舎で注文住宅しても住みだしたらやっぱりあそこがここが、と気になることが出てくるみたいです😅
いっそのことマンションが良かったとか、キリのない欲望ですね😅💦
全て満足のいく家はなかなか難しいのかなとも思いますが欲望は尽きないです😅
ままもん
欲って怖いですよねー笑
注文住宅でもやっぱり欲が後から出てきちゃうんですね💦私は新しい家が建つとついつい比較して、マイホームの粗を探しちゃったり😰
諦めも大事ですね💦