
コメント

ぴーかーぶー
36週なら自然に陣痛くれば産むとは思いますが、ありえないんですか?

はじめてのママリ🔰
あり得なくはないですが
37w入ってからが1番いいとは言われてますね💦
-
はじめてのママリ🔰 21.
看護師にも話しはしたんですが、37週始めの頃かなって言われて。普通はそうなのかなー。って思って。けど帝王切開だし、一回帰っても自然分娩じゃないから、産めるなら36週には、産みたいんですよね。
- 9月22日

えりー
私も切迫早産で入院していましたが36週来たら退院しました!
その時既に3000グラム超えてそうで測定不能と言われ、36週で生まれても問題なく点滴、薬とも必要ないからと自宅に帰りました。
なので36週で出産可能と言ってもらえる可能性も十分あり得ると思います!
ただ皆さんが仰ってるように37週からが正産期で赤ちゃんの体重だけでなく体の機能もより整って安全に産める時期になるので先生がオッケー出さない限り37週が来てから計画分娩になるのではないでしょうか??
-
はじめてのママリ🔰 21.
入院生活は、長かったんですか??
いってもらいたいです。。
そーですよね。ふつうは、37週なんだもんなーって思うと心が持たないので、アプリとかに、36週目の日にちで設定してあと少しって考えてます笑- 9月22日
-
えりー
入院は1ヶ月程でした!
21週から自宅で絶対安静、32週で入院、36週で退院でした。
産むタイミングはママ、赤ちゃんそれぞれの体調、先生の意向など人によってケースバイケースなので一応先生に相談はしつつ、あまり期待されない方がいいかもしれません😣
27週の時点で入院されてると出産までが恐ろしく長く感じて気が滅入りますよね😢- 9月22日

NK
点滴で陣痛が抑えられなくなったり
破水した場合ですかね👍
私が入院してた病院では
35週を超えた当たりから
点滴はまだ抜かないけどこの量で抑えきれなくなった場合はもう点滴増やして無理には止めないからね!
もうその時は点滴抜いて分娩に入ります!
と言われました👌
帝王切開の方は
37週になった日に出産の方
連休などが入る場合は36週後半で出産の方もいましたね🤗
もし何かがあって緊急帝王切開なるより
早めに予定帝王切開した方がいいみたいなので👍

kiki
私は切迫早産で1ヶ月入院して、36w0で退院。36w2で出産でした。2600g超えてましたが呼吸が安定しないため、現在NICUで経過観察中です。 やはり37w入るまでは呼吸機能が安定しないなどのリスクはあるかと、、、。
はじめてのママリ🔰 21.
ありえなくはないんですね!赤ちゃんが、2500以上いってれば産める確率もあるってことですか?
ぴーかーぶー
あると思います。
赤ちゃんとママの状態次第かなと。。
ただ、やはり正産期である37週を越えるまでとりあえず待つケースが多いかなとは思います。
はじめてのママリ🔰 21.
帝王切開なので、陣痛くる前に産まなきゃいけないし、切迫早産で入院してるから、長さもミリ単位しかなくなりそうで笑
同じ部屋の人は、帝王切開は、元々で、ミリ単位しかないからかは、わかりませんが、36週で、帝王切開するらしいんですよね。
35週とかになると入院してない人でも、ミリ単位しかなくなるんですか??
ぴーかーぶー
いえ、私は陣痛きた37週でもまだまだ2.5センチ近くありましたよ
はじめてのママリ🔰 21.
いま短いと、どんどん大きくなるにつれ短くなってくるから、もっと短くなったりするってことですよね!?