

ママリ
私は 離乳食用の食器や、名前入りのベビーグッズなど!
でも、一番嬉しかったのは 使っているオムツですかね。笑

チム
うちはオムツケーキが良かったです😁

あ~ちゃん
おくるみでした。ずっと使えます

5.s
やっぱりオムツ、おしりふきかなぁ〜!
1人目の時は周りからたくさんもらったので、Sサイズのオムツを後半2.3パック買いに行ったくらいかな?買いに行く手間もなかったのでそれも楽でした!
服は好きなブランドとか知っていたら嬉しいかもだけど、その人の好みがあるのかなぁと思い服はプレゼントしたことないです!

退会ユーザー
私も姪っ子からのお下がりをほとんどもらったので服は買わずに娘に使いました。
でも、1着くらいは新品で可愛い服も欲しいと思ってたので友達から服をもらった時は嬉しかったです(^-^)
トイザらスや西松屋のギフトカードも自分で好きなものが買えたので嬉しかったです。
いろんなメーカーのおむつが入っているおむつケーキも色々と試せたのでよかったです♪

さらい
おしりふき箱がいでした

吏桜(りお)
私はおしりふきやらの消耗品とデパート等の金券でした
消耗品は赤ちゃんに、金券は頑張ったママがお茶するなりなんなりにって貰ったんですがめっちゃ嬉しかったです

ママリ
嬉しかったのはやっぱり現金です💴笑
品物で嬉しかったのは木製の離乳食のお皿セットです★

ぷに
一着新品の服と名前入り歯固め(可愛いやつ)、ママに対して赤ちゃんが舐めても大丈夫なハンドクリーム嬉しかったです✨
おさがりばかりだとママは、服を買うの躊躇ってしまうので新品の服あげるのも有りだと思います☺
あとはおむつケーキは嬉しかったです✨

みい
正直現金、商品券が嬉しかったです😂
物なら自分ではなかなか買わない少し高めのオシャレなスタイ、おくるみ(星型で、貰った物の中で1番使いました⭐️)ですね🌸

双子ママ
私は何貰っても嬉しかったですが、今治タオルのおくるみはいいなぁと思いました!おくるみとしても良かったし、フード付きバスタオルとしても使えるので、これからまた楽しみです💕

ママリ
嬉しかったのは お金💰、赤ちゃん用絵本ですね😊
食器を結構貰ったんですが、、食器は自分で選んだのがいい派です😭
欲しかったのは赤ちゃん用のおもちゃです🤲何個あってもいいので😁
おきあがりむっくりっていうおもちゃは喜んでもらえました!音が鳴る起き上がり小法師です😁ムーミンとかあってかわいいです❤️

ママ
正直なところ、現金が1番でした(^^)
オムツやお尻ふきも助かりましたが、新生児だとこだわりがある人の場合、有難迷惑になる可能性も(>_<)

3yuママ
消耗品嬉しいですが、残るものならフード付きバスタオルはお風呂あがりに拭きやすくて助かりました😄あとは離乳食グッズとか 、おもちゃや本も普通に嬉しかったです😄

yui*
エイデンアンドアネイのお包み重宝してます\( ˆoˆ )/
頂いた中で一番使ってるので、私が誰かに出産祝い贈る時はこれにしようと思ってます☺️
あとは月齢上がってからになりますが、音の出る積み木をお祝いでいただいて、最近使い始めたのですが、可愛いし娘も気に入ってて、これも良いなぁと最近思ってます😊!

こなん
名前入りの豆椅子もらいました😃可愛くて嬉しかったです。
あとは肌触りのよいスリーパーなど✨

れいたん
本当に助かったのは商品券や現金です🤣
でも、贈る側としてはなんか味気なくて物で渡したいタイプです笑
嬉しかったのは名前入りのスタイとか、フードとボタンつきの着せれるバスタオル、スリーパー(新生児から使える顔が埋まらないデザイン)はめちゃくちゃ重宝してます!
洋服は好みもあるし、着せられるのも一瞬なので、ずっと使える小物は嬉しかったです❤️
食器ならiiwan オススメです✨
私は女の子ママの出産祝はマールマールの可愛いエプロンとスリーパーにしてます❤️
可愛いけど自分で買わないやつと、実用性で✨

あんず
エイデンアンドアネイのおくるみ、既に出ていますが私も貰って嬉しかったです😊
うちの子はくるませてくれませんでしたが、おでかけやお昼寝の時にかける布として使ったり、プールの後のバスタオルがわりにしたり…大きいのに薄くて持ち歩きやすいので凄く重宝しています😌
今度友人の子どもが産まれるときのプレゼント候補です☺️
コメント