

退会ユーザー
優しくするのはパパの担当!
と割り切って、私は結構厳しめです😅💦

りりり
大きいため息を着きます。
少しは楽になりますよ。
-
りりり
大きいため息の後は、とにかくお母さんが折れないことかなって思います。
根気よく根気よく…時々5分ほどフリーズしながら。
最後はほらおいでって言うと来てくれたり。大変だけど愛しいです。- 9月21日

em
絶賛イヤイヤ期です!(;´д`)
私はイェスマンになります笑
これをしてから随分楽になりました!
クワバタオハラのクワバタさんがやっていたことです♪
お風呂嫌→そうか!嫌ならやめよう
靴いや→わかった!嫌なら履かなくていい
ご飯いや→わかった!なら食べないでいい
といった感じです笑
全てイェスです笑
あとどうしてもダメなときは鬼の電話というアプリしてます(;´д`)
これでほぼいい子になりますよ(;´д`)

ままり
インスタのブブさんのレモってるを思い出すと笑えてきて、米津さんのレモン歌ったりするとイラつきも落ち着きます🤣
あとは別にしなくて良いので何もしない選択をします。
ご飯食べなくても私は困らないし、オムツかえなくても私は困らないので、あーじゃあしなくていいよーって伝えて、かえたくなったら言ってねー!って感じで追加で言うようにしてます(笑)
あまりにしつこくアピールしてきてうるさいときは無になってみたり、ママ寝るわ!おやすみ!で、しばらく様子みたりもします(笑)
子どもがどう考えて動くかみるのも面白いですよ🤣
コメント