※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

安産祈願の予約は必要ですか?

現在妊娠5か月で、
明日戌の日なので
安産祈願へ行こうと思います。
お参りして、御守を購入して
絵馬を書いてくるくらいの予定で
考えているのですが
ちゃんと予約して祈願してもらった
方がいいのでしょうか??

コメント

deleted user

私は予約してから行きました〜!!

ぷーちゃん

予約は元々なかったので直接行きましたー!
祈願してくれましたよ(^^)
せっかくなのでどうですか?😊

おだんご

私は祈願してないです!
中山寺という、関西の有名な安産祈願のお寺にいったのですが、お参りと腹帯の購入とよだれかけに願掛けを書くことだけしました😊✨

ぬこちゃん

私も明日戌の日なので
安産祈願に行こうと思っていました(^^)!!
予約して祈願する予定ではなく、私も悩んでました💦

お参りして、御守りを購入して、絵馬を書いてくる予定です☺️❤️

ママリ

1人目はちゃんとしましたが
今回は未だに行ってないです😅
お参りだけする予定ですよ👍🏻😊

らすかる

予約はない神社なので、その日に行って受付して二人とも祈祷もしてもらいました😃
でも、お参りだけでも構わないと思いますよ。

moka

1人目の時は予約しないで行きました(*^_^*)
日曜日だと混んでるかもしれないですね(><)
予約できるならしたほうがいいかもしれません‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
明日、戌の日ですよね(^^)
今回も予約しないで行く予定です(*^_^*)