※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなちゃんマン¨̮
家事・料理

ホームセンターで棚等diyしたことある方いますか?押入れにアルバムを収…

ホームセンターで
棚等diyしたことある方いますか??

押入れにアルバムを収納する
本棚が欲しいんですが、
なかなかジャストサイズ!ってものが
見つからず…

DIYに挑戦しようか考えているんですが、
ホームセンターの資材売り場って
近寄りがたくて( ˙◊︎˙◞︎)◞︎
仕組み等もよくわからず…

大きいカインズホームが
近所にあるんですが、
自分で何やらしている人がいるスペースもあります…
あれは買ったものを
いじったりするスペースなんですかね??( ´•ω•` )

コメント

ま37ゆ

DIY大好きです!!

ホームセンターによりますが、工作室を無料で使えるところもあると思いますよ!!
サイズカットも直線1回いくらって感じでやってくれると思います!!

サイズカットする前に棚に使う板を決めて、その板の厚みも計算に入れないといけないので、まずはどの板を使うか決めてから、厚み分を入れた設計図書いた方が確実ですね!!
巾が87cmあると、重みで板がひずんだりするので、下の段に1カ所は仕切り板を付けて補強した方が、ひずみがないと思われます!!

実家も土木関係なので、よく祖父や父に手伝ってもらってDIYしてますよー♪

出来上がりが楽しみてすねー♡

  • かなちゃんマン¨̮

    かなちゃんマン¨̮

    DIY見てるのは楽しくて
    興味はあるのですが
    やったことはなく( ´•ω•` )


    そういう感じなんですね!
    切ってもらう前に
    板を見に行ってみます⑅︎◡̈︎*
    アドバイスまでありがとうございます😭✨
    確かにアルバムの収納用なので
    強度どうかなぁと思ってました😱
    仕切り板、つけたいと思います\( ¨̮ )/

    おじいさんやお父さんに
    手伝ってもらってDIYとか
    いいですね¨̮♡︎
    頼もしいし楽しそうです◡̈⃝︎⋆︎*

    知識不足で頭に描いてるものが
    ちゃんとできるか心配ですが💦
    がんばります\( ¨̮ )/

    • 4月13日