
あーもう!ホントに腹が立つ!出産してから、娘には嬉しくて愛おしい気持…
あーもう!ホントに腹が立つ!!出産してから、娘には嬉しくて愛おしい気持ちていっぱいで幸せにしてくれる。でも、旦那に対しては真逆!結局、サポートしてるつもりで、自分のしたいことしかしてない。昨日の午前中は、娘の初めての予防接種で、その晩は泣いて泣いて、抱っこでないと泣き止まないくらい大変で、私は夜ご飯もほとんど食べれず…やっと食べれた…頃には冷え冷えご飯🍚
そんな時に、旦那からの豪華ディナーの写メ連続!!!はっ!?ですよね! そう、そんな日に限って、旦那は職場のみんなと豪華ディナー🍽
もちろん、その日は旦那は休みだったので、行く前に大変な状況分かってる。ディナーは前から分かってたから仕方ないにしろ、なるべく早く帰ってくるから…の一言くらい欲しかった。
旦那が帰ってきた頃には、私はもう眠気と疲れでクタクタ…。そういう日の夜くらい、娘が泣いたら起きて変わってほしい!!普通に、ほら、〇〇の番だよ。だって。
あまりに無神経で、激怒しました。
そっちは楽しい時間過ごしてきたくせに、今日くらい寝てていいよ。僕があやすから…くらい言えんか!!
何も毎日そうしろとは言ってない。
私がいつも以上に、疲れ切ってる姿みてるくせに、なんでそういう思いやった言葉かけてくれないんだろ。
私って期待しすぎですか?はぁ…もうこの旦那…腹がだって仕方ない!!
- リリ(2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
はぁ、分かります( ; _ ; )( ; _ ; )
わたしもついこないだまでそうでした😭(わりと最近もですが)
ひえひえご飯食べてました……
今でも外食先でひえひえご飯ですけど😔
こっちは生活一変して大変なのに
お旦那はのーんびりですよね。Twitterでみたのですが
母親は今までの生活全部塗り替えられて子供優先なのに
旦那は今までの生活に子供がいるだけ、というような内容。その通りだなぁと思いました。
うちの旦那は口では家族のためにとか綺麗事いいますけど
結局自分一番、自分のことしか考えてません。
母親のように子育てなさる旦那さんも世の中にはいらっしゃいますが多数はやはり……( ; _ ; )( ; _ ; )
わたしはもう
働かずに息子と一緒に居るために謎の男と同居しているだけ。
でも赤の他人だからなにか求めることは無い。
と言い聞かせて生活しています(虚無)

ママリコ
うちもいまだになーんにもしてくれません
気が向いた時に高い高いとかちょっと抱っこしておしまいです。私がお風呂の間見ててって言っても「全然泣き止まない」って文句ばっかり言って直ぐにyoutube見せようとします。
ウンチしたら「おーーい!ウンチしたぞ!早くオムツ替えろ!」って他の部屋にいる私を呼びだすんですよ。
自分で私の所まで連れてこようともしない!まるで汚物扱い...。
もう笑ったり走ったり一緒にあそんで貰いたい月齢なのに!絵本だっておもちゃだってたくさんあるんだから一緒に遊んであげようって何故思わない??? 子供好きじゃないならあんなに欲しい欲しいって言ってたのはなんだったんだ???って虚しくなりますねー
すみません!話が逸れましたが旦那様の意識が変わるのって難しいのかなと。
人によっては子供がパパって呼んでくれるようになってやっと父性が芽生えるらしいのですが。
とりあえず今は頑張って下さい!!
-
リリ
うちも、泣き止まないとすぐお腹空いたんじゃないか…って言ってきます。そんなはずないし、さっき上げたばかりだし…お腹空く以外に泣く理由いっぱいあるから!って何度言ったことか。。
色んなもので遊べる時期なら、尚更ですね!!自分の子どもなんだから、もっと積極的にあやしたり分からないなりにも、遊んでほしいですね。
旦那は二人目も欲しいとか言ってますが、この感じでは絶対無理です。結局、旦那は形だけ欲しいんですよね!
世の中には、もっと協力的な旦那さんいるのに、なぜうちはこうなんだろ…って思ってしまいます。上を見るとキリがないですが…- 9月21日
-
ママリコ
赤ちゃん泣いてるの聞こえてたら抱っこしてよ!!っておもっちゃいます😫
とりあえず2人目はもうちょっと待った方がよさそうですね!!- 9月21日
-
リリ
そうですよ!うちなんて、生後5日目の時に、泣いてるからってすぐに抱っこばかりしてると、抱き癖つく!なんて言うんですよ! そんなの、まだまだ早すぎるし、今は存分に抱っこしてあげるべきだと言いました。実際、病院のナースにも私が言った事と同じこと言われてて、その時は流石に聞いてましたけど…。
二人目は欲しいけど、旦那の態度見てると、今は全く考えられません。- 9月21日
リリ
ホントに全くそうですよね。生活一変するのは、こちらだけ!旦那は今までの生活+子どもができただけ…。
うちも、同じです。家族のためにとか、カッコつけたことは散々言ってます。でも、空回りというか、そこじゃないというか…肝心なところ、全くしてくれないです。
だったら、もっと働いて今の給料の2倍くらい入れて…って思います。
赤の他人かぁ…確かにそこまで割り切れたら、諦めつきますね!!