※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
子育て・グッズ

2歳前の子に伝える言葉の言い換えなにかいい言葉はありませんか?下の子…

2歳前の子に伝える言葉の言い換え
なにかいい言葉はありませんか?

下の子の授乳中にあれやって
これやってと必死に伝えて来ますが
どうしようもないので
待ってて、後でねと言ってしまいます

待ってを使いすぎたのか
待っててと言うと待ってー?と聞き返してきます…

赤ちゃんのマンマが終わったらね~とか
言うんですが他になにか言い換えはないでしょうか

コメント

みす

いないいないばいぁの歌で、じゅんばんばんという歌がありそれが好きなので、じゅんばんばん!というと大人しくまってます。

のんたん2号

順番ねと言うのはどうでしょうか?
私が手を離せないときに結構使います。