
旦那が知人からガン保険にかけられている状況について相談。連絡先不明で10年経過。保険会社に問い合わせたが1年経ち未解決。再度問い合わせて解約できるか検討中。続けて支払い不思議で不安。
旦那が知人からガン保険にかけられて居ます。
こんなことってあるのでしょうか?
私と知り合う前の職場の人らしく
職種は同じようなもので
業界も狭いらしいのですが
今は連絡先も分からないとの事。
なかなかたどり着けないと言ってます。
義実家暮らしだった頃なので
もう10年は経ってると思います💦
結婚してから義実家によく遊びに行くようになり
義母が、ハガキが届くのよ〜と出して来て
旦那も最初は何だコレ?と言ってたのですが
たぶん前の職場の人だ…!と。
社長?社長夫人?よくわかりませんが。
俺がガンになったら金を取る気なのか?
と笑い話にしてたのですが
その時に保険会社に連絡をしてみたそうです。
どんな話しになったのか分かりませんが
契約者であるその方を探してみると言って
たぶんそのまま忘れて1年くらい経過。
で、またハガキが届いて私も思い出したので
なんとかしようと思って居ます。
連休明けに保険会社に電話してみようと思いますが
おそらく解約出来ないですよね…。
ずーっと払い続けられていて
とても不思議で、そしてなんか気持ち悪いので
何とかしたいんですけどね…。
- ままり(3歳5ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

ひとみ
被保険者が旦那さんって事ですよね?
契約者じゃないと解約出来ないと思うんですが、給付金などを請求する時に診断書が必要ですし、診断書は本人が病院から貰うものなので、契約者の知人に勝手にお金が入るって事は無さそうですが、謎だし気持ち悪いですね。、

なごみ
そもそも受取人を親族以外にすることは出来ないはずなんですが…
もう一度保険会社に問い合わせてみたらどうですか?
そんな大事なことを忘れて放置なんてちゃんとした保険会社ならありえないことだし大事です😱
-
ままり
ありがとうございます。
そうなんですよね。
でも調べてみると、知らないうちに会社の人に保険をかけられていたって人が居るようで…色々種類はあると思いますが…
やはり週明けに問い合わせてみます!- 9月21日

ママリ
受取人って親族以外と他人にできるんですか?
-
ままり
ありがとうございます。
そうなんですよね〜。
受け取り人が誰なのかは分からないので問い合わせた際に聞こうと思います。
旦那は自分ではこの保険をかけていないと言ってるので…。
でも連絡先知らなかったら、ガンになったかどうかも分からないのに払い続けられていて気持ち悪いです。- 9月21日

みんきち
そんなことってあるんですね😱
謎だし気持ち悪いですね、、、。
解決できること願っています💦
-
ままり
ありがとうございます!
ほんと、謎なんです💦
旦那がガンになっても連絡先知らないから意味ないですし…笑- 9月21日

ぴっぴ
会社経営者だと、利益圧縮のために役員とかに医療保険をかけることあるので、それではないかと💡
-
ままり
ありがとうございます。
きっもそんな感じですよね💦退職したのに解約し忘れてるだけなのか…?謎です。- 9月21日
-
ぴっぴ
たぶん解約し忘れてるような気がします💦
まずは会社に連絡した方がよさそうですね。- 9月21日
-
ままり
10年以上放置って、ありえるんですかね🤔でも大きな会社じゃないと思うので、ありえそうですね!
旦那にもう一度細かい事聞いてみます!
ありがとうございます。- 9月21日

退会ユーザー
ご主人の名義なんですよね?それならご主人が契約者なので解約出来ると思うんですが、、?会社で入らされてるってことは団体定期保険ではないですか?会社のひとに保険金が入るとかではないと思いますが。
-
ままり
ありがとうございます!
被保険者が旦那で、契約者は旦那の記憶だと会社の人だそうです。
保険金が誰に支払われるのかよくわかりませんが、ガンになったかどうかも分からないのに払い続けられているのが不思議で。
問い合わせてみます。- 9月21日

うぃっちゃん
昔勤めていた会社が、社員全員にかけていた福利厚生的なものの可能性はないですか?😶
退職したのに契約解除し忘れているとかではないかと...
その以前勤めていた会社に聞くのが一番だと思います‼️
-
ままり
ありがとうございます。
そんな感じかなと思ってます。やはり会社に聞くのが一番ですかね!
まだ会社あるのかな…💦笑
確認してみます。- 9月21日

みぽ
会社が利益圧縮のために、役員に医療保険をかけることあります。うちの会社もやってます。役員されてました?
受取人が法人になって、その後、その給付金の一部を病気の役員には見舞金として支給、一部を会社の売上減少部分に補填するなどに使うという目的の保険です。
それか、役員でなくても、社員への福利厚生として、会社が社員に医療保険かける場合もあります。
普通は社会保険に入るし、個人個人が自分の好きな民間の保険に入るから、そこまでする世話する会社は少ないのであまり認識されてないと思いますが。
ただ、詳しい契約形態がわからないので、なんとも言えませんが。一度問い合わせてみては?
被保険者さんの口座から保険料払っているわけではなくても、内容分からないと何か気持ち悪いですよね。
-
ままり
ありがとうございます!
役員ではないです。わざわざ保険に入れてくれたと言うことですか。
そして解約し忘れたかなにかで、今も支払われ続けているんですかね。
旦那は自分の口座から取られてる訳じゃないので呑気にしてます。
でも気持ち悪いので、なんとか解決したいと思います!- 9月21日

ままり♪
ハガキってどんな内容のが来るんですか?
ハガキが届くなら 被保険者じゃなくて 契約者に行くのではないんですか?
-
ままり
ありがとうございます。
一年に一回、契約内容のお知らせと書かれたハガキが届きます。
契約者にハガキが届くんですか。
旦那は契約してないと言ってますし、お金も支払って居ません。- 9月21日
-
ままり♪
契約内容のお知らせなんですね!?
じゃあ 尚更 契約した人に契約内容の確認の意味で届くと思うんですよね…でも払ってないんですもんね^^;
なんか 怖いですね(><)- 9月22日
-
ままり
こわいですよね…💦
お金払って無いからといって呑気な旦那にもなんか腹が立ちます。笑
出張から帰って来たら解決に向けて動いてみます!
ありがとうございます。- 9月22日
ままり
ありがとうございます。
被保険者が旦那です。
そうですよね!私も、旦那がガンになってもお知らせしなきゃ分からないじゃんと思ってます。
益々、なぜ払い続けているのか謎です。。