※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
退会ユーザー
家事・料理

昨日玉こんにゃく作りました。いつもそのまま玉こん煮てたけど、前に近…

昨日玉こんにゃく作りました。
いつもそのまま玉こん煮てたけど、前に近所のお婆ちゃんから昆布も大量に入れた玉こん貰って。昆布自体も激ウマで感動✨うちも昆布入れて作ることに。

それが💧出し昆布で作ったからか…🤨
何か👵の昆布みたいに味濃くなく味薄くて。
家族もあまり昆布は食べなかったので佃煮にする事にしました。

昆布細切りにして『しそ昆布風』にしたいなぁと冷蔵庫見たら梅干し無い💧
仕方ないので鍋に醤油とみりん少し足して『混ぜ込み梅』とやらを入れてみました。

それがまさかの“ご飯すすむ美味しさ😲”
是非オススメです!
ただ美味しかったよ😋という話なんですが(笑)
他に何かオススメもあったら教えて下さい🙆

コメント

ろみ

しそ味お好きなら、ひじきを醤油、酒、砂糖、みりんとゆかりふりかけで煮たしそひじきもご飯に混ぜるとめちゃウマですよー😊

  • 退会ユーザー

    退会ユーザー

    コメントありがとうございます😊
    ひじき大好きです💓
    ゆかりふりかけ!
    なるほど間違いないですね!
    今回はこれしか無かったけど“ゆかりふりかけ”大好きなので忘れずストックしておきたいと思います。何にでも使えそう。
    ひじきも確実に最強ですね✨
    聞いてるだけで美味しそうです😋
    やってみます🙆

    • 9月21日