
新車購入についての疑問点: - ローンの申込タイミング - 保険手続きのタイミング - 車屋の保険勧誘対応 - 契約時の必要事項
新車購入についてわからないことがあります。自分で車を買ったことがないので契約時のことがよくわかりません。
ローンを銀行で借りようと思って仮審査までは申し込んで承認されました。
あとは申込だと思いますが、まだいつ購入するか未定です。もしかしたらすぐ購入するかもしれないし1ヶ月後くらいになるかもしれません。
でも申込しとかないと契約時に銀行でのローンに出来ないですよね?
どのタイミングで申込するのかがわかりません。そもそもの流れがわからないので契約するとなってから申込しても遅いのかそれとも契約時に銀行に申込でも大丈夫なのかが知りたいです。
あと車の保険なんですが、私が今入ってるところか旦那が入ってるところのどっちかに入るつもりです。
保険は契約して車が納車する間に保険の手続きをすればいいのでしょうか?
車屋さんでも保険を販売してるからそれを勧められると聞いたことがあります。それには入らないつもりなので自分の方で手続きすると言って断れば大丈夫でしょうか?
あと契約時に何か必要なことがあれば教えてもらえたら嬉しいです😊
- N(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
新車購入を決めてから銀行でマイカーローンの審査にかけて、契約しました!
保険は自分で手続きするといえば大丈夫と思いますよ🙆♀️

k.s.m🍀
うちは中古で買いましたが車屋さんでローン組みましたよ!
保険は引き継ぎするのであれば自分が入ってる保険屋さんに電話してましたよ!ナンバーが決まってから車屋さんが保険会社に電話してくれて納車日などを伝えて引き継ぐ感じになるみたいです!
契約の時に印鑑証明が必要だったので印鑑証明は作ってた方がいいと思います!
-
N
中古だと金利が安いところもあるって聞きました!安ければ車屋さんのローンのが楽そうなんですけどね!出来れば安くって思っちゃいます😂
引き継ぎだと楽ですよね!もし旦那の方の保険に入るとなると旦那+新車も加入となるので少しめんどくさくなりそうですね💦
印鑑証明ですね!確認してみます!- 9月20日
N
マイカーローン審査したからもうそこから毎月引き落としって感じですかね?
無知ですいません😔
はじめてのママリ
審査して、銀行がディーラーに払ってからのローンの始まりでした!
N
ありがとうございます!わかりやすかったです😊