※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるまる
妊娠・出産

妊娠8週の方が、吐きつわりから胃薬と吐き気止めを処方され、食べつわりに変わりました。薬の効果に不安を感じています。同じ経験の方いますか?(薬:アルタット、プリンペラン)

妊娠8wのまるまると申します😌
先週まで吐きつわりで食べても食べなくても胃液を戻して、胃痛で目を覚ますような生活をしてました。
7wに入った頃に産院で胃薬と吐き気止めを処方して頂いたのですが、全く吐かなくなり胃痛もなく食べつわりじゃない?ってぐらい胃がめちゃめちゃ動いてご飯食べまくってます。あるのは車酔いみたいな感じと胸、下腹部が痛むぐらいです。
薬を飲んでた人の話を見てみるとあまり効果なかったっていう人が多かったので流産の心配を次はしてます😭
同じように薬のおかげでつわりすごい楽になったよ!って方いらっしゃいますか?
ちなみに薬はアルタット、プリンペランです

コメント

MUKO

薬が効いているというよりも吐きづわりから食べづわりに移行したのではないでしょうか?☺私も同じ薬処方されて飲んでましたが、しばらくは薬飲んでも吐き気ひどかったです😭💔でも途中から食べづわりに変わって、1~2時間おきに食べないとお腹空いて気持ち悪かったです💦💦

  • まるまる

    まるまる

    目から鱗でした😧
    吐きつわりから食べつわりに移行したとは考えもしなかったです…(笑)
    そー言われたら2時間おきぐらいに何か食べないと気持ち悪いです😱食べつわりになったかもー!

    • 9月21日
deleted user

薬剤師です。
アルタットを出す先生は初めてみます!!それなら、悪阻も治って当然かなと!笑
私は漢方とビタミン剤、消化器系のお薬貰って、ご飯食べられるようになりました!笑

  • まるまる

    まるまる

    アルタットって強いお薬なんですか?飲んでも大丈夫だよ〜って言われるがままに飲んでしまったけど心配になってきました🥶
    薬が合う方もやっぱりいらっしゃるんですね!少し安心しました〜!
    でもアルタットこわくなってしまいました…(笑)

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    誤解を与えてしまってすみません😓心配を煽るつもりはなかったです…
    アルタットは胃酸を抑える薬で、市販薬にもなっているガスター(CMでもやってます、見たことありませんか?)と同じ働きのお薬です!!
    悪阻は辛いので、お薬飲んでご飯食べて体力保って頑張りましょう!!

    • 9月21日
  • まるまる

    まるまる

    わざわざ詳細までありがとうございます😭
    ガスターわかります!
    体力温存…!そーですね!もりもり食べれるうちに食べておきますっ💪
    1から教えて頂き本当にありがとうございます🙌

    • 9月21日
三姉妹💞末っ子長男

薬は飲んでないんですが
日によって、吐きつわりと食べつわりの繰り返しをしてます😭
吐く時は水分もだめで
食べれる時は、気分は悪くなるものの吐くことなくいれます🙏

  • まるまる

    まるまる

    日によって繰り返すんですね😭
    一日のサイクル決まらなくて辛いですね…
    お互い早くつわり終わってほしいですね🤮

    • 9月21日
はちみつ。

同じような感じで、吐きづわりから薬もらいましたが全然効果なかったです!その後食べづわりに変わり、今また食べれなくなり 夕方から夜にかけて 動けなくなったりします😂

  • まるまる

    まるまる

    薬の効果なかったんですね!
    吐きつわりの時は夕方から夜にかけて私も具合悪くて仕方なかったです😢
    吐きつわりは夜にくる人が多いんですかねぇ?

    • 9月21日
もも

薬飲んだ訳じゃないですが、今のまるまるさんと同じ様な症状が初めからずっと続いてますよ。

  • まるまる

    まるまる

    車酔い状態もきついですよね😭
    はかなくなっただけ楽ですが、お腹減ると気持ち悪いし…早く終わりが来て欲しいですね😞

    • 9月21日