※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
seikittyw
妊娠・出産

妊娠中、鎮痛剤NGなのに、睡眠導入剤はOKなのはなぜ?影響はある?

妊娠中、鎮痛剤はダメで、何故、睡眠導入剤は服用して平気なのでしょうか?
睡眠導入剤の服用は全く影響しない訳ではないですよね?

コメント

deleted user

詳しくはないんですが妊娠中の服薬は
すべてがダメって訳じゃないです!

deleted user

だめだと思いますよ
基本は
精神的に不安定でどうしようもないとかなら処方されたりもしますが完全に影響がないというわけではないので。

ぽん

赤ちゃんに影響が出る薬と、そうでない薬があるからだと思いますよ😊
心配なら、主治医もしくは薬局の薬剤師に確認した方が、安心かと思います‼️😊

うちも妊娠中抗生剤とか飲みましたが、きちんと妊娠中でも飲めるものを、処方してもらいましたよ‼️

りん

大雑把な言い方ですが、薬の成分によって、胎盤を通過するものとそうでないものがあります😣なので、全ての鎮痛剤が妊婦が使えないわけではないです。睡眠導入剤も色々な種類があるで、妊娠中でも安全に使えるもの、使えないものがあると思いますよ!

deleted user

眠剤でも影響があるもの ないものがありますよ😊
わたし自身 妊婦さんでも飲めるお薬処方してもらってます🙋🏻‍♀️

リー

眠剤は向精神薬なので、できれば飲まないほうがいいと思います。向精神薬は他の薬に比べて胎盤通過性や母乳移行があります。
どうしても胎児より母親の健康を優先したほうがいい時など、内服したほうが良いのであれば主治医に確認したほうがいいと思います。

deleted user

薬剤師です。
薬によるとしか言いようがないです…
一部、鎮痛剤がダメな理由は画像です。NSAIDsがロキソニンやボルタレンのこと、アセトアミノフェンはカロナールのことだと思ってください。