
コメント

ヒマラヤン
南相馬市在住です!
産前産後のケアは相馬市の助産院で日帰りケアをしていて
南相馬市は市立病院で宿泊ケアが受けられたはずです。
1か月健診で資料もらいました!
南相馬市の情報ですが…
一時預かりは1歳から月に最大12日まで預かってもらえます。
あとはファミリーサポートなら0歳児から預けられますよ!
ヒマラヤン
南相馬市在住です!
産前産後のケアは相馬市の助産院で日帰りケアをしていて
南相馬市は市立病院で宿泊ケアが受けられたはずです。
1か月健診で資料もらいました!
南相馬市の情報ですが…
一時預かりは1歳から月に最大12日まで預かってもらえます。
あとはファミリーサポートなら0歳児から預けられますよ!
「保育」に関する質問
幼稚園入学願書提出の今のタイミングで来年度の満3園児が入園できるか問い合わせるのは非常識ですか…?🥲 来年4月から入園させたかった子ども園の保育部分の2才の募集がないことが分かり、あわてている状況です…
私は高齢出産の2歳男児の母です。 見た目や雰囲気から、おそらく話しかけづらいと他のママさんから思われていると思います。 化粧はほぼしておらず顔色が悪く暗い感じ、目つきが悪いわけではないですが笑顔が少なく真顔…
幼稚園かこども園で悩んでいます。 入園したいと思っていた幼稚園が来年度からこども園に 変わるとのことでぷらす0歳児から受け入れのようです。 今までのような保育になるのか不安です。 うちの子は年少さん入園です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
そら
情報ありがとうございます!!
出産後すぐに引っ越す予定でしたので、他県で出産していても相馬市の助産院で1ヶ月健診受けれるんでしょうか??
ファミサポは気になっていました!引っ越したあと説明聞きに行きたいと思います!!
ヒマラヤン
わたしも宮城で出産してますが…
相馬市の助産院の産前産後ケアは誰でも受けられたはずですよ。
福島県助産師会って調べると詳しく情報が得られます。
1か月健診は別ですね
居住地の保健師さんが来ます!
そら
ありがとうございます!
調べてみますね!!