※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るにゃー
子育て・グッズ

子供の保育園の書類で父方の祖父の記入が難しい場合、空欄でも問題ありません。

子供の保育園に入れるための書類の件で質問したいのですが私の旦那の祖母は結婚しておらず未婚です
その場合は父方の祖父はどうやって書けばいいのでしょうか
名前もわからず交流なしとも書けず
どうしたらいいか迷っています
空欄で出してもいいのでしょうか

コメント

かあさん

空欄で大丈夫ですよ~。うちは主人の両親ともいなかった(義父は亡くなっており義母は主人が子どもの時に離婚し交流なし)為、父方祖父母の欄は全部空欄で出してます。

れいたん

空欄でいいと思います!

deleted user

なしとか不在って書いちゃいます。
家庭によっては既にお亡くなりになってるところもあるでしょうし空欄でもいいかなと思いますが、単純な書き漏らしなのかわざと空欄にしているのか分かりにくいので…

  • るにゃー

    るにゃー

    ここで質問してすいません
    申し込み用紙で間違えたところは訂正印を押した方がいいでしょうか

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は一応押しておきます🤔
    押す必要なかったとしても、押さなくて書類不備にされるよりましなので🤣💦

    • 9月21日
  • るにゃー

    るにゃー

    すいませんありがとうございます😥初めてなので書類書くだけですっごい時間かかっています😱

    • 9月22日
aaa

私は市役所で書類書きましたが、書けないところは○○な為不明って描きました!

私旦那も居ないし父親もいないので、母親と母方の祖父母以外は全部、連絡が取れない為不明や、未婚の為不明って書いてあります!